fc2ブログ
RSS

八味豚骨ラーメン  明石市大久保町

爆裂替玉の素敵なお店。


爆裂替玉とは、120円で替玉10玉食べれます(・Д・)ノ


私の最高は、3玉です。


でも、今後、3玉を食べることは無いでしょうo(^▽^)o


多分、今後は、替玉無しか替玉1玉が基準になるだろうな~


それにしても訪問率が減少しています。






20230504 (22)





ルーチン作業です。





20230504 (8)






値上げの波が・・・・

セットメニューも軽く1000円オーバー(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!






20230504 (9)






初めてここで食べた、 2016年12月は、

八味豚骨580円でした。

それが、750円までに・・・・






20230504 (10)





だが、120円追加すれば、腹15分目まで食べれるのだ(〃▽〃)ポッ





20230504 (11)





当然、バリカタ、辛味1。





20230504 (13)






具材も、ネギとローストポーク風チャーシュー。

これぞ、シンプル。






20230504 (14)






麺に関しては、この細麺好きなんです。

でも、この麺を自家製麺することは出来ません。

この、パッツンとした麺、好感の低加水なので、パスタマシンが耐えられないでしょう。

それよりも製粉自体が厳しい。






20230504 (16)





ローストポーク風チャーシューは、今の流行りでしょうかp(*^-^*)q





20230504 (15)





替玉、バリカタじゃ(〃艸〃)ムフッ





20230504 (17)





ラーメンだれは必要でしょう( ´艸`)。





20230504 (19)





ですが、替玉はこれにて終了なので。





20230504 (20)






ニンニクと紅ショウガを、パイルダーオン・ゼッッット






20230504 (21)






ズビズビズビズビズバーン♪

これで、高菜があれば、完璧なのだ~♫


出来れば、15年前に出会いたかったお店です(-∀-)

多分、替玉5玉は、食べれたかも~♫


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ









店名:八味豚骨ラーメン
住所:〒674-0066 兵庫県明石市大久保町福田212
電話番号:050-5783-1470
アクセス:JR神戸線 大久保駅 徒歩30分
駐車場:有
営業時間:11:30~24:00(L.O.23:30)
定休日:不定休日あり



スポンサーサイト



大衆酒場 一 (はじめ)   神戸三宮

値段の確認です。


まだ、190円(税別)で提供されているのでしょうか。


継続中なら、ありがたや~(⋈◍>◡<◍)。✧♡







20230709 (21)






継続中でした((⊂(^ω^)⊃))

ありがたい半面、利益大丈夫か・・・・

でも、嬉しい☆ミ






20230709 (20)





ルーチン確認です( ^ω^ )





20230709 (24)





ハーフハーフか、小食になったから、これはありだな( ̄ー ̄)ニヤリ





20230709 (27)







いつでも190円(」*´∇`)」







20230709 (22)





こちらのドリンクもどうぞ💛





20230709 (23)





フードメニューも充実です。





20230709 (25)







感 謝 の G G B ~ ☆彡







20230709 (26)





お約束の生センマイです(*´∀`人 ♪





20230709 (28)





そう、生センマイを食べるためにお邪魔しているようなもんだヽ(≧∀≦)ノ





20230709 (30)





もう一杯飲んでおくか(*´∀`人 ♪





20230709 (31)






本当にありがたい。

190円(税別)で飲めるのだ。

どうしても安く飲めるお店ばかりお邪魔してしまう。

これでは、行動範囲が広がらないぞ。

新規開拓もどうしたものだ、それは、べっちょないな。

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ








店名:大衆酒場 一(はじめ)
住所:神戸市中央区北長狭通1丁目8-7
電話:078-321-5560
営業時間:平日:15:00~23:00
土日祝:13:00~23:00
定休日:月曜日


なか卯   丼と京風うどんのなか卯     250号明石魚住店

朝ご飯です。


なか卯で、朝ご飯を食べるのも久しぶりです/(^-^)/






20230513 (10)






税込み300円以下で食べれるのも凄いよね。

企業努力に脱帽します。

吉野家の焼魚定食よりも安くて、小鉢が付いているΣ(´Д`*)






20230513 (22)






あら、復活したのね。

テロにも負けず。






20230513 (12)





辺りをキョロキョロしながら待ってます。





20230513 (11)






そして、登場です。

これは、全てではありませんよ(=゚ω゚)ノ






20230513 (13)






以前に、なか卯で目玉焼き食べたときよりも進化しているΣ(´Д`*)

目玉焼きは、これこそが目玉焼きの姿だよね。






20230513 (14)






お味噌汁も、レベルが高いんだけど。

汁が少ない・・・・(´;ω;`)ウゥゥ






20230513 (15)





遅れて、ベーコン登場です(っ*^ ∇^*c)





20230513 (16)






なので、これで完成です。

目玉焼きベーコン朝食。

あれ、メニュー画像と違うけど。






20230513 (17)





で、ご飯に海苔をトッピングして。





20230513 (18)





目玉焼きをご飯にリリースして、目玉焼き丼。





20230513 (19)






黄身を潰して、出汁醤油を垂らして、頂きます。

で、ベーコンをおかずにしています(^∇^)






20230513 (20)






で、味変で、紅ショウガを。

お好みで、七味もどうぞ(ノ∇≦*)






20230513 (21)





で、食べ終わり。

ベーコン不要で良かったかも。

目玉焼き朝食で充分だったかな。

そう、目玉焼き丼で食べるから、ベーコンは、無くても問題なかった(^∇^)


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ









店舗:250号明石魚住店
住所:〒674-0082 兵庫県明石市魚住町中尾370-3



釣りに行ってきました。 神戸平磯海釣り公園。

海ですよ~♪

なので、ARE でしょう(* ´ ▽ ` *)








20230812 (1)





で、お約束のこれ(ノ´▽`*)b☆





20230812 (3)





アミエビはここ☆





20230812 (2)





で、竿を用意すれば。





20230812 (7)





アジだよね~ww





20230812 (4)





豆アジですけど





20230812 (5)





さてと。





20230812 (8)





ホンベラ。





20230812 (6)





お邪魔さんです(ノ´▽`*)b☆





20230812 (9)





投げ竿も用意して。





20230812 (10)





眩しいぐらいの空と海だ!





20230812 (11)





赤ベラWです+.(*'v`*)+





20230812 (12)





これは、鯖です。





20230812 (13)






ササベラ・・・・外道です。

でも、美味い魚なのです。

関東では、ほとんど流通していません。






20230812 (14)






青ベラ。

関西では人気のベラです(^∇^)






20230812 (15)






スズメダイ(オヤピッチャ)、これも外道ですが、実は美味しいのです。

福岡では、時期によれば高級魚ですΣ(゚д゚|||)






20230812 (16)





お昼ご飯食べて、エネルギーチャージ((^∀^*))





20230812 (19)





これは、赤ベラですが、青に近いな。





20230812 (17)





アジ三連ちゃん。





20230812 (18)






えええと、これは、グレ(メジナ)です。

奥様のサビキ釣りは、何を釣り上げているのだW(`0`)W

前回は、ブリの幼魚釣り上げていたけど・・・・・






20230812 (20)





明石海峡も穏やかですヽ(´∀`)ノ





20230812 (21)





で、本日の釣果です。





20230812 (22)






それでは、釣果で乾杯(^∇^)

アジの素揚げは、塩とレモンで食べたら最高です。

で、小さいフライは、スズメダイです。

中華風味付けで揚げてくれました。






202308121 (1)





メチャメチャ美味い(*^_^*)

これは、奥様の料理のセンスの良さもあり~ww






202308121 (2)





ササベラも中華風フライで。

美味しv(o゚∀゚o)v

料理上手な奥様の見事な調理になりました。

これからは、ササベラもスズメダイも外道扱い出来ないぞ。

美味い肴があると、ついつい飲み過ぎてしまうのは当然でしょう(*≧∪≦)


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ











梨を求めて・・・・卵もだよ。

お出かけするのだじぇええええ~♪



どこでちでち。







20230827 (1)





はい、休憩中です。





20230827 (12)





はい、営業時間前で施設だけ無用利用中です(^-^)/





20230827 (13)









20230827 (16)





だから、営業前だってええ。





20230827 (15)





いつも無用利用させて頂き感謝です





20230827 (17)





で、営業再開されてこちらに伺う。





20230827 (19)






そして、車を北上させてたどり着いたのは、宍粟市山崎町。

兵庫県難読市名です。

正解は、しそうし。






20230827 (20)






そして、さらに北上して。

道の駅 播磨いちのみや。






20230827 (21)






暑そうな天気でしょう。

訪問は、8月末です。






20230827 (22)





目的は、これです。





20230827 (23)






20世紀梨も美味しいが、新甘泉をお勧めします。

それと、お気に入りの梨も・・・・






20230827 (24)






なので、求めて・・・・

北上すれば、道の駅 みなみ波賀。






20230827 (31)





が、ここにも・・・・





20230827 (33)





20世紀強いよね。





20230827 (32)





あきらめが肝心なので・・・・





20230827 (26)





休憩させて。





20230827 (28)





川からの風が気持ちいい。





20230827 (29)





目的の梨は購入出来ませんでしたが。

新甘泉を購入出来てので大丈夫です。

梨を購入するなら、新甘泉を個人的にはお勧めします(^∇^)ノ






20230827 (30)





そして、ようやく購入出来た、中山養鶏場のたまご。





20230827 (34)





珍しいキュウリを購入しました。





20230827 (37)





どうですか、メチャ長いでしょう。





20230827 (36)






8月下旬から9月上旬の短い期間でしか購入が出来ない、秋栄。

もし見かけられましたら購入をお勧めします。

で、9月上旬に再度購入トライを考えていたら。

いろんな問題もあり宍粟まで行けなくて、

そして、ネットで検索するが、手に入らず・・・

来年までの残念な結果になりました・・・


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ










≪前のページ≪   1ページ/799ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR