fc2ブログ

 ・たつの・揖保川馬場(うまば)コスモス畑  2023年 兵庫県たつの市 ・山陰道に転進だ。 ・ひるぜんジャージーランドのソフトクリームは定番です。 ・毎年恒例の蒜山大根を求めて~♫ ・おでかけするでち。  そこは、蒜山。 ▼もっと見る

RSS

カテゴリ:どこまでdayのエントリー一覧

  • たつの・揖保川馬場(うまば)コスモス畑  2023年 兵庫県たつの市

    お出かけするのだじぇえええええ~はい、定期的なお買物です。しかし、なんで、こんなに行列店になったのか。初めてお店を知った時は、それほどお客さん居なかったのにΣ(・□・;)中山養鶏所。多分、12年ぐらい通ってます。人気店なので、店頭販売と無人販売のWです(*`艸´)ウシシシで、訪問するタイミングが今年は遅かったので、どうかな・・・いやいや、タイミング問題なしです。これ、素敵な結果論ですけど(≧▽≦)こちらのコスモス最...

  • 山陰道に転進だ。

    さて、これからどうするのか。とりあえず、帰宅しなくちゃいけない、なので・・・・で、米子道で帰るのもありだけど。せっかくここまで来たのなら、山陰道に転進して。辿り着いたのは、道の駅 琴の浦。安いよね~☆彡おいおい、この値段なんですかΣ(・□・;)ちょっと、ブリ刺身用短冊400円ってw( ̄o ̄)w紅ズワイが1枚1000円だよ~♫安いんだけど、サイズが少し小さめですね。モサエビ、刺身用とありますが、これは、色が悪い。多...

  • ひるぜんジャージーランドのソフトクリームは定番です。

    で、蒜山高原まで行って買い物だけなのか・・・・いえいえ、ランチも食べますよ(((o(*゚▽゚*)o)))なので、蒜山焼きそば。蒜山焼きそばは、豚肉でなく、鶏肉です。久しぶりに食べたけど、美味しいね~☆彡ちなみに、これ、出来立てでした。そして、移動してきました。おおおおお、晴れてきた。さすが、晴れチワワの福丸パワー( ´艸`)蒜山高原に来たら外せない場所です。ひるぜんジャージランド。ひるぜんSAで見れなかった大山が~☆彡...

  • 毎年恒例の蒜山大根を求めて~♫

    毎年、この時期に蒜山高原にお邪魔しております。今年は、去年に比べて少し早い訪問となりました。はい、とれたて野菜市に行きます。それでは、野菜を物色しましょう。キャベツの名前が初恋ですよ~♫なす。蒜山やきそばも販売しています。そして、大本命の蒜山大根。蒜山大根とは。蒜山一帯の土地は火山灰を多く含み、その黒い土壌は「黒ボコ(黒ボク)」と呼ばれています。黒ボコの大地で育った大根はみずみずしくて甘く、「形・...

  • おでかけするでち。  そこは、蒜山。

    どこまでday - 2023/11/05

    お出かけするのだじぇええええええ~するでち。まず、ここで立ち寄り朝食などを購入します。今から走る道は、SA、PAに恵まれていません(´;ω;`)ウッ…休憩中です。天気はどうかな。勝央SA・・・本当に何もない・・・・そして、トンネルを過ぎると、雨が強いじゃないか~そう、ここは、米子道の「ひるぜんSA」です。蒜山と言えば、これこれ。B級グルメもね。しかし、計算外の強い雨。そして、寒いです。さあ、どうする・・・・・...

≪前のページ≪   1ページ/62ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR