カテゴリ:趣味のエントリー一覧
-
平磯海づり公園で釣りなのだ。 神戸市垂水区
平磯海づり公園に開園前からお邪魔してきました。現地に到着したのは、5時40分です。で、この状況です。ちなみに私の車で、19台目です。1台目の方は、何時から来ているのだw(゚o゚)wああ、久しぶりの平磯海づり公園なのだ。コロナの影響により入場制限があるので、開園前に来たら入れるかなと思ったら。同じような考えの方が多くいました。時間は、6時前です。朝日が厳しくて暑いのだb(’0’)dなので、もう早く到着することしか考...
-
久しぶりに釣りに行きました。
当初は、平磯海釣り公園にお邪魔する予定でしたが。現地に到着すると。Σ(´Д`lll)エエ!!入場者数規制中で入園できずなので、大蔵海岸にやってきました。気持ちの良い天気です。梅雨入り前にギリギリで行きました。釣り場は、真正面に淡路島を見ながらになります。明石海峡大橋を眺めながらの釣行です。人も多いけど、ソーシャルディスタンスで、一人当りの釣り場所の占有率が広いので。面積の有効活用が出来ない。なので、釣りを諦め...
-
気比の浜海水浴場 オートキャンプその2
波の音とFMを聞きながらのんびりとしていると・・・・・あの音が聞こえてくるではないか・・・・今では、聞くこと自体がほとんどない・・・・チャルメラ~♪Jr1号に、声をかけると、即答で食べると・・・・屋台でなく、移動販売車ですね。お店の名前は、天下無敵さんです。多分、養父市にあります、「麺屋 煌龍」さんと関係があるようですが・・・・醤油味をお願いしました。600円です。魔法の白い粉の多めのスープでした。で...
-
気比の浜海水浴場 オートキャンプその1
7月29日30日で、Jr1号(高校1年生)と男2人でキャンプに行って来ました。7月28日は、準備で荷物を車に搭載していると、それだけで、汗ダラダラでビールを飲みながら作業しておりました。そんな状態で、キャンプに行ったら、バテバテで倒れてしまうかもと考えておりました。当日は、朝6時に自宅を出発しました。やはり、遊ぶときは、朝から行動しますよ~(^-^)/あれ、日高神鍋高原ICですか・・・・ついに開業したのです...
-
イワシが回ってきていると聞いたので、天気も良く釣りに行ってきました。
これは、10月4日の出来事です。天気も良く、イワシが回ってきていると情報を得ていたので・・・・釣りに行きましょうかと。二見漁港をお邪魔するので自転車で楽々5分で釣行です。イワシは、サビキで釣るので、竿も一本で充分です。さあ、用意をして行きましょう。天気も良く、暑いのですが・・・・ただ、イワシの釣れる時間から、かなりオーバー気味。さて、釣れるのか・・・ジェットスキーですね~季節的には良いかも(^^)。...