fc2ブログ

 ・で、岩牡蠣求めた、夕飯は。 ・淡路島帰りの晩酌は、こうなるのだ~♫ ・淡路島帰りの夕飯です。 ・さて、砂の美術館だけで終わるのか~♫ ・ある日の晩酌です。これって意外と豪華じゃないww ▼もっと見る

RSS

カテゴリ:家飲みのエントリー一覧

  • で、岩牡蠣求めた、夕飯は。

    で、鳥取帰りの夕飯はどうなった(・Д・)ノど ~ ん !自宅で茹でました。珍味、カメノテ。量が多くて、途中で食べ飽きてしまいました(ノ´▽`*)b☆コンニャク田楽。コンニャクの歯ごたえが凄かった。当然、白イカも。ゲソは茹でました。鯛と大トロです。大トロメチャ甘いo(≧ω≦)oマグロの赤身です。真打ち登場、岩牡蠣。夏輝とノーブランドです。で、夏輝を食べれば、味が濃厚で濃いいいいいいいw( ̄o ̄)wで、ノーブランド岩牡蠣も...

  • 淡路島帰りの晩酌は、こうなるのだ~♫

    家飲み - コメント(10) - 2023/06/24

    お待たせしました。淡路島帰りの晩酌です(=゚ω゚)ノ直売所にもお邪魔しているので、当然です。で、淡路島と言えば、タマネギです(^-^)/オニオンスライスに、しらす釜揚げをトッピングして。お好みのドレッシング、ポン酢でどうぞ。メチャ美味い!これぞ淡路の味だよね~♪鱧湯引きも忘れちゃ行けない(*σ´Д`*)では、飲みます、飲ませてもらいます(^∇^)そして、これこれ。鱧湯引きには、酢味噌よりも梅だよね~♪そして、淡路地鶏の焼...

  • 淡路島帰りの夕飯です。

    家飲み - コメント(12) - 2023/03/04

    本日、3月4日は、いかなご解禁日です。春の到来を告げる魚であり、春の風物詩です。でも、毎年不良続き・・・昔は、どの家庭でも、いかなごの釘煮を作られて、香りが街中に溢れていたのに・・・そんな美味しい風物詩も、年々減少しております。で、気づいたら、いかなご・・・高級魚だよw( ̄o ̄)wそれでは、本文へ・・・・はい、淡路島から帰宅しました。本日の戦利品で頂きましょう(^-^)。で、これは、戦利品ではありませんけどw...

  • さて、砂の美術館だけで終わるのか~♫

    砂の美術館で楽しんだ後は・・・・そう、チワワンズの休憩も兼ねて移動してきました。で、自動的にこちらに移動になる(´pωq`)か ろ い ち。定番であり、お約束とも言える(´pωq`)子供が小さい頃は、こちらにもよくお邪魔していました(〃▽〃)鳥取名物。かろいちに入店して、鮮魚系の確認です。当然,購入もするんだけど\(//∇//)\蟹漁解禁されているので、カニがメインですね。1枚3000円ぐらいでは、購入出来ないのか(ノ´▽`*)b☆こ...

  • ある日の晩酌です。これって意外と豪華じゃないww

    家飲み - 2022/10/16

    ある日の晩酌です。桜エビとシラスを大根おろしで頂く。生の桜エビの入手が困難です。足が速いのでしょうね・・・・そして、これは、刺身コンニャク。手造りコンニャクです。マグロ2種と剣先イカ。最近、剣先イカも姿造りで、ゲソも茹でて販売しているお店を見つけました。これは、便利だ。で、飲みながら、これって、豪華じゃない。桜エビ、シラス、コンニャク、マグロ、イカの勢揃いだ。気づけば、ビール(第3)が進んでおりま...

≪前のページ≪   1ページ/11ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR