fc2ブログ

 ・再び、神戸元町南京町中華街散歩です。 ・湊川神社  神戸市中央区 ・神戸元町南京町中華街散策 ・生田(いくた)神社  地元では、生田(いくた)さん(はん)と。 ・生田(いくた)神社  地元では、生田(いくた)さん(はん)と。 ▼もっと見る

RSS

カテゴリ:神戸でのエントリー一覧

  • 再び、神戸元町南京町中華街散歩です。

    神戸で - 2023/10/07

    またしても、神戸元町南京町。またの名を、昼飲みしたら酔い覚ましに散歩だね~wwドラッグストアがバーンとね。で、このチェーン店、このカラーだった?違和感あるからね。神戸牛も食べれます。小籠包。南京町食べ歩きを楽しめます。外のテーブルでも食べれます。定番の行列を見ておく。でも、なんか、観光客感がないのです。地元の人が多い感じです。コロナ禍の影響で、身近に観光できる場所として、認識されたのか・・・感謝祭...

  • 湊川神社  神戸市中央区

    神戸で - 2023/09/17

    神戸を代表する神社です。地元では、親しみを込めて「楠公さん」と呼ばれています。それは、祭神は「楠木正成」になるからです。実は、湊川神社は前を通るだけなんです。なので、変な意味では初訪問。徳川光圀公銅像です。初めて見た。楠木正成墓碑。初めてここまで来た(^∇^)ノ参拝を済ませたので、これで帰りましょう。湊川神社のホームページです。←押して下さい。...

  • 神戸元町南京町中華街散策

    久しぶりに神戸元町南京町を散策してみます。コロナ禍が終わり。活気が戻っていますね。そうそう、こうじゃなくては駄目なんだ。神戸を代表する観光地なので(^∇^)ノ確かこのお店は、中華のファーストフード。なので、お値段も安めです。だが、店内で食べれますが、ある意味ポイントね(〃▽〃)ポッこちらは、三宮に支店を出しています。神戸名物なのか・・・・(-_-;)で、なぜか、観光客・・・・海外・・・・あれ・・・・あれ・・・こち...

  • 生田(いくた)神社  地元では、生田(いくた)さん(はん)と。

    神戸で - 2023/06/18

    久しぶりに出勤前に。朝からの神社は、心も身も清められる。そして、パワーが降りそそいでくる気もする。そして、降り注いだパワーを使い駅まで走る。出勤前の参拝は、時間との勝負だ。なので、ギリギリの出勤になる。でも、たまには、良いでしょう。...

  • 生田(いくた)神社  地元では、生田(いくた)さん(はん)と。

    神戸で - 2023/01/29

    神戸市を代表する神社です。駅からも近いので。職場に行く前に、朝の参拝もできます。同じように、朝から参拝している人も多いです。私も、たまに参拝してから出勤しますよ。朝からの神社は、心も身も清められます。それでは、職場に向かいましょうか。コロナ禍の早期終息を願うばかり。早く、本当に普通の日常が取り戻せますように。...

≪前のページ≪   1ページ/11ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR