fc2ブログ

 ・あづま    うどん県高松市 ・元匠 セルフうどん  湊店    うどん県東かがわ市 ・本家さぬき うどん家   うどん県東かがわ市 ・長田in香の香   うどん県善通寺市   讃岐巡礼その4 ・がもううどん   うどん県坂出市   讃岐巡礼その3 ▼もっと見る

RSS

カテゴリ:讃岐巡礼うどんのエントリー一覧

  • あづま    うどん県高松市

    お待たせ致しました(^-^)/うどん県、3杯目です。3杯目は、ここですよ~あづま さんです。半無人で、野菜も販売中。店内に入ると・・・おお、風格を感じますね( ^ω^ )歴史を感じます。店内で食べずに、バルコニー席?こちらでいただきます。ねえ、景色を見ながら、風通しも良く。季節的のも外で食べても大丈夫でしょう。冷やかけ小(220円)です。出汁を飲んでから後悔したのは、生姜は不要でしたね。丸亀製麺でも、ひやかけを食べ...

  • 元匠 セルフうどん  湊店    うどん県東かがわ市

    お待たせ致しました。うどん県の続編です( ^ω^ )うどん県、2杯目は。元匠 湊店 さんです。東かがわ市で2店舗展開されており、国内産小麦100%使用していますヽ(≧∀≦)ノ入店前にメニューを確認して、あらかじめ決めておきます(*´v`)トッピングも。で、セルフうどん店に珍しく、ご飯物で、チャーハンがありましたW(`0`)W訪問したのは、10時半ぐらいです。でも、途切れること無く、お客さんが来店されています+.(*'v`*)+店内も広い。...

  • 本家さぬき うどん家   うどん県東かがわ市

    うどん県に来たのなら、当然の如く。で、最初のお店は。2018年に訪問したこちらです。本家さぬき うどん家。開店と同時にお邪魔しましたが、もう待ち客が。ここでメニューを確認しておきます。天ぷらもどんどん揚がってきます。セルフうどん店は、行列があっても回転が早いので、実際に店内で食べている人が少ないです。なので、余裕でソーシャルディスタンスをキープできます。そう、行列になるのは、天ぷら等のサイドメニューを...

  • 長田in香の香   うどん県善通寺市   讃岐巡礼その4

    讃岐巡礼4軒目です。そして、本日ラスト店です。さすがに人気店ですね・・・・この行列・・・(*゚Q゚*)まんのう町にあります、長田うどんで、23・4年前に一度食べましたこちらは、長田うどんで揉め事があり、分離して開店されました。ようやく店内に・・・・はい、行列です・・・人気店ですから、仕方がない、そして、本日は、三連休初日・・・メニューもシンプルでしょう。長田うどんでは、釜あげを食べたから、当然ね(*^_^*)注文...

  • がもううどん   うどん県坂出市   讃岐巡礼その3

    讃岐巡礼3軒目です。お店に到着するなり、駐車場が満車で、空待ち状態で、警備員の誘導に従います。ねえ、この行列・・・・(*゚Q゚*)並びましたよ、そして、食べるまでに、45分くらい並びました。で、並んでいる間に、本日完売の看板が掲げられました。お店を見ていただければ、大量のお客さんを裁けない店舗でしょう。なので、休日は、行列間違いなしの有名店ですね。ようやく入口まで来ましたΣ(ω |||)Σ(ω |||)メニューは、小・...

≪前のページ≪   1ページ/3ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR