fc2ブログ
RSS

2012年10月のエントリー一覧

  • 祭りだぜ。明石市・住吉神社。

    〒674-0082 兵庫県明石市魚住町中尾1031 住吉神社 朝から雨です。せっかくの祭り・・Jr1号の晴れ舞台なのですが・・神輿も濡れないように。昼から、雨が止んできました。住吉神社は、こんな感じです。賑わっていますね。住吉神社から見える風景です。海のそばですよ。祭りの楽しみの屋台もいろいろと出ていますね。おお、御厨神社でも出ていましたね。ラーメン・大統領・・釣り人よりも、祭りのほうが、売れるのでしょうね...

  • 祭りだぜ。さて、祭りの夕食は?

    本日、朝から雨です・・・うーん、どうなるのか?神輿の巡行、頑張りました。お腹を空かして帰ってくるでしょうね。やはり、祭りの日の夕食は・・・そうです。これです。やっぱり、祭りといえば、お寿司ですね。朝から予約して、お持帰りです。透明の蓋の上から、撮影したので反射してますね。でも、これだけでは・・寂しいので・・・白さエビを買いました。生で食べても美味しいのですが、生食かどうかわからなかったので。茹でま...

  • 祭りだぜ。今日は天気が良くて助かりました。

    自宅前を神輿が練り歩く。ちなみに、見えませんが、Jr1号は、神輿の中で、太鼓を叩いています。天気どうなのかな?予想では雨ですが・・・うーん、晴れ舞台、晴れてほしいです。...

  • 祭りだぜ。ついに・・・

    太鼓の全体練習も終わりました。指導していただいた、皆様ありがとうございます。毎日、夜9時半までの練習でした。このメンバー全員で、いざ、本番を目指します。雨だけが心配です。いざ。...

  • 来来亭なんですがね・・・

    たまたま立ち寄った店で見つけました。来来亭の袋麺です。思わず、期待しましたよ。情熱抜かないでほしいです。定番の、ネギ、もやしです。麺は、ノンフライですね~ノンフライの麺のほうが、体にはいいのですが。でも、インスタントラーメンは、健康重視よりも、この味、この麺なんだと・・そんな感じで、いいのかな?スープは液体タイプですね。出来上がりに、火を止め、スープを入れる瞬間に・・・思わず、これこれ、来来亭の香...

  • 祭りだぜ、御厨神社の祭りだぜ。

    御厨神社の場所は、兵庫県明石市二見町東二見1323私の住む地域では、10月は、毎週、どこかで祭りなのです。今回は、地元の祭りを見てきました。ちなみに、なんと、Jr1号が参加する祭りは、明石市魚住の住吉神社の祭りですので、少し早い祭りを見てきました。神輿が練り歩きます。御厨神社に着きますと、すごい自転車ですね。やはり、祭りには屋台が欠かせませんね。ラーメン屋の屋台も来ていますね。ちなみに、この屋台は...

  • 日清食品 姫路駅名物「まねきのえきそば きつね」

    コンビに寄ったら、近畿地区限定・数量限定販売と・・・これは、買わねば、天ぷらは食べたことがあるので、きつねを選択。ネタにもなるなと。くわしくはここね。まねき食品です。くわしくはここね。日清食品です。姫路B級グルメの、えきそばです。そう、和風だしと中華めんです。蓋の裏には、えきそばの歴史が・・お揚げと麺ですね。ねえ、和風だしに中華めん、これがえきそばと特徴です。七味でなく、一味がついています。ほれ、...

  • 提案、寒い朝に、こんな朝食はどうでしょうか?

    このごろ、すっかりと、朝晩の冷え込みが・・・おかげで、風気味です。寒いな、何か温かい物が食べたい、楽して、温まりたい・・・コープの通販で買いました、細うどんです。つゆを用意します。濃縮つゆをお湯で薄めます。風邪気味なので、薬味に、生姜を多く、そして、ネギ。ねえ、麺細いでしょう。茹で時間は、通常は6分ですが。このスタイル・・・そう、釜揚げで食べますので、湯で時間は、少し短めにします。余熱で、充分、麺...

  • スタンディングバー・ぺなんと 阪急春日野道

    スタンディングバー・ぺなんと阪急春日野道下車、南側の信号を渡り、東へ5分。店内から暖簾を撮影・・なぜか店内からです。料理を見ましょう。店内の様子です。GGBです。〆サバ(キズシ)ですね(自家製で、酸味も少ないサバの味が楽しめます)。ワサビ醤油でいただきました・・生姜のほうがよかったかも・・乾き物で、柿ピーです。ご馳走様でした。...

  • ラーメン・サーカス小屋 明石市東二見町 明姫幹線沿い

    画像を見ていただければ、昼ではないことがわかりますよね。そうなのです。夜の時間帯にお邪魔しました。目的は、夜のみのメニューです。店内・・・ピンクでなく白になっていますね。うーん、今回は、ピンクが反映されずに写せますね。ああああ、これでは、夜メニューばればれだ。そうなんです。夜、串かつを目的に、一杯飲むつもりです。GGB。おまかせの10本セット、1000円を注文します。串かつにかかせない、キャベツで...

  • シンプルに、こんな商品もいいかな?

    トップバリュー(イオン)ブランドの塩ラーメンを食べました。あのう、覚えていますか?以前に皆様に、好きなインスタントラーメンを教えて下さいと・・そして、教えていただいた、本道のインスタントラーメンに対応して、裏本道みたいな感じで、マイナーラーメンとの比較をしております。実は・・・これも、味噌ラーメン トップバリューブランド で、そうだったのです。ばーん。安さのポイントで、なんと、68円です。安すぎて...

  • これ、なんだ。

    ぼーと、外を見ていたら、これが、目に入りました。電柱なんですが・・・おや?電柱の上にとんがり帽子が・・・いつから・・違う電柱を見ますと。おや、何もない・・・もう一度・・・これって何?電柱が避雷針に変身か?もう一度確認・・やはり、こっちが普通では。そして、また、近くの電柱を見ると・・えええ。いつから、とんがり帽子をつけているのか?多分、鳥を止まるのを防止用か?何気ない景色の変化もあるのですね。そんな...

  • 一品いろいろ、GGB(ご機嫌・ゴー・ビア)しましょう。

    私の手抜き、お酒の肴たちです。簡単な調理ですので。「会社でもうちでもお料理」を見て案外簡単だと思いこいつを作ってみました。鱧の湯引きです。と、言うよりも、自宅で作る意識がなかっただけですかね?こちらのブログを参考にしまして。ではでは。割引で、安かったので挑戦しました。食べやすいサイズに切って、湯にいれるだけ。湯を切り、冷まします。後は、好みでどうぞ。私は、辛子酢味噌でいただきました。梅でも美味しい...

  • 焼肉、BAKUBAKUでランチです。 阪急春日野道すぐ。

    安くて美味しい、ランチを提供してくれます。メニュー1。メニュー2。メニュー3。わしに乾杯。こんな感じ。登場です。ちなみに、これで、380円です。すごいです。これは、カルビ丼ですよ、280円です。意味のない、アップです。スープ、50円。ワカメがたっぷり入っています。サラダ、50円です。380円で満足です。CP最高。安く、おいしく食べれたら最高ですね。...

  • 久しぶりにペットネタです。

    訪問ありがとうございます。ごく一部にリクエストがありましたので。久しぶりに、我が家の愛犬を見てください。ビーグルです。名前は、ケビン・性別は、オスです。趣味は、グータラです。爆睡中です。耳を上げても、目をうっすらと開けて、なに?また、寝る寝る~。耳の穴拡大。ほれ、前足と肉球です。しかし、よく寝るな~。もうすぐ、12歳の老犬です。今年の冬は、また、彼にとって辛い季節になるのかな?長生きしてほしいもの...

  • 大衆割烹 千成 岡山県倉敷市 JR倉敷駅から徒歩2分

    - コメント(13) - トラックバック(0) - 2012/10/08

    ご訪問ありがとうございます。さてさて、倉敷美観地区を散策して、お腹も空いてきましたね。倉敷の飲食店マップで、こちらの店に決めました。大衆割烹 千成へ。詳しくはここを見てね。なぜか、暖簾には、四季亭の文字が?こちらの名物なんですよ、海鮮丼が。他のメニューも。ランチ系は、全品、550円ですね、観光地なのに安いですね。まあ、美観地区からは、多少は離れていますので、でも、駅近しです。海鮮丼、登場です。55...

  • またまた行きました、倉敷美観地区

    ご訪問ありがとうございます。GW以来の倉敷美観地区です。前回と画像的には同じかと思いますが、大きく違うのは、天気ですかね。前回は、曇りと少々の雨でしたので・・・定番の別所のSAですね。おや、これは・・・すげー、オート三輪です。現物ですよ。感動しました。すげー。そして、吉備SA。前と同じですね。これも、前と同じですね。ご当地、イケ麺コンテスト。吉備SAの下りのイケ麺はこれですか?各SAでイケ麺コンテ...

  • 隠れ家個室 黄金の鱗 三宮店  神戸三宮

    居酒屋メニュー全100品【3時間】食べ放題 3000円+480円で飲み放題を注文詳しくはここを見てね職場の方々と、同僚の結婚の小祝いで。食べ放題ですが、まずは、お店からお勧めメニューが5品出てきます。多分、その料理で、食べ放題をセーブする考えなのですね。でも、乾杯するには、準備された肴も必要ですので・・・GGB。お勧めメニューのもつ鍋。こんなんまともに食べていたら、食べ放題できません。さくっと食べて次に行きた...

  • 味噌ラーメン トップバリューブランド

    ラーメンを作ろうと思い、冷蔵庫の中を物色すると、これを、みつけちゃいました。すると、頭の中に・・・「白菜、椎茸、にんじん♪」が頭の中で・・で、これは、味噌ラーメンか?うん、この曲は塩ラーメンでしたか?忘れました。で、TPブランドの味噌ラーメンを用意。ちなみに、5食で198円で買えます。定番のもやし、ネギはのちほど。結構、良い感じの麺ですね。完成。湯気が~ちなみに、上にかかっている黒い粉みたいなのは...

  • 神戸平磯海釣り公園に釣りに行きましたよ。

    趣味 - コメント(16) - トラックバック(0) - 2012/10/02

    ここが、ホームページですよ。まぁころさん、ベラ登場しますよ~。まずは、ロケーションから。天気がイマイチですね。淡路島を展望。明石海峡大橋。ここから見る、淡路島と明石海峡大橋好きなんですよ。瀬戸内海も好き。なにか、工事用の船ですかね。明石海峡は、いろんな船が集まる場所でもあります。で、釣り開始。ベラ(キュウセンベラ)参上。またもや、ベラです。ダブルです。大小とね。小さいほうは、赤ベラで、大きいのは、...

≪前のページ≪   1ページ/1ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR