fc2ブログ
RSS

2013年02月のエントリー一覧

  • 今回は散歩してますよ=

    寝てばかりの画像が・・・愛しい妻から・・・寝てばかりでなく、動いている姿も紹介すべきと・・意見がありましたので、散歩風景を・・・ごそごそ・・・あまり動き無く、ごそごそです。ごそごそと・・匂いをくんくんと・・犬ですから・・自宅の紫陽花が・・・新しい春を迎えて・・新芽が・・で・・・やはり、定番のお休み画像でした・・しかし、よく寝ますね。春近し・・でも・・今年は、4月中は寒いらしいと・・・早く温かくなっ...

  • 邦ちゃんらぁ~めん 阪急春日野道

    寒いですね。やはり、ランチは温かいものが食べたくなりますね。寒い日のランチは・・・やはり、ラーメンか?ならば、いつものこのお店にお邪魔しました(^^)。邦ちゃんでございます。いつものマンネリ画像です(汗)わしに乾杯。らぁ~めん参上。今回は・・・とり丼ではありませんよ~。唐揚丼です。キャベツが良い感じで美味しいです。野菜が多いのもうれしいですね。このキャベツにマヨネーズも合います。美味しいです。そし...

  • 休日の出来事

    明石市は東に神戸市・・・西には、加古川市、加古郡、北には、三木市・・そして、南には、海・・・淡路島ですね(^^)。そんな場所ですよ。そして、ふぁーみんショップ いなみの店に野菜を買いに行くと・・・神輿が・・・どうやら、春祭りのようでした。でも、まだ2月寒いですが・・初春ですかね。そして、野菜を買い移動します。ここは・・・わかりますか?どんどん見ていきましょうね?コストコでした(^^)。180円安い...

  • ベビースターラーメン

    2月23日(土)・・ついに、いかなご漁の解禁です。「播州(ばんしゅう)路に春の訪れを告げるとされるイカナゴ漁。例年2月下旬から4月にかけてを漁期とする。初漁期に捕れるイカナゴは「新子(しんこ)」と呼んで特に珍重。釜揚げや、甘辛く煮付けた「くぎ煮」などで味わう。」これが、播州での春を告げる風物です。新子の釜揚げ、これを食べないと、始まりません。釘煮もね。それでは、今回の記事を開始します。こんな、前振り...

  • スタンディングバー・ペナント  阪急春日野道から東へ徒歩5分

    完全に、ワンパターン化してます。なにか、他の店の紹介はないのかと・・怒られそうです(反省)・・・やはり、近くで、サクと飲める店が、行きやすいですから・・店内からの画像です。なかなか外から写せない事情もあります。今宵のメニューは・・キリンで乾杯なのです・・・例の物がないから・・ラガーで。で、GGBです。肴は、オイルサーディンでございます。美味。ちなみに、付け合せで、タマネギのスライスがあればさらに美...

  • マーボー飯店 阪急春日野道駅南へ徒歩で3分ぐらい。

    中華 - コメント(16) - トラックバック(0) - 2013/02/20

    同僚にランチに行くかと、声をかけると・・やはり、ここに行きたがりました・・本日のサービスランチは・・肉団子の甘酢、サラダ。ラーメン(ハーフサイズ)、焼飯です。ちなみに、肉団子の甘酢、好きです(^^)。わしに乾杯。店内の様子です。座敷に座り、くつろぎます。ランチで、靴を脱いでくつろげるのは、うれしいです。で・・来ましたよ。がっつり系ですね。さて、さて、食べましょう。焼飯、ベーコンが多めですが、美味し...

  • 兵庫県立明石公園  JR明石駅・山陽明石駅から北へ

    兵庫県明石市の玄関でもある。JR明石駅、山陽明石駅を下車して、北側にでますと・・・明石らしい、鯛がお出迎えです。ちなみに、北側は、繁華街ではなく・・いきなり・・・これは・・・これは、お堀なんですよ。そして、兵庫県立明石公園です。この明石公園の中に、明石城があります。明石城はこちらでご確認を。このような説明がありますが・・何度も来ている場所なのに、今まで、全然気にもしていなかったのですね(反省)明石...

  • 老犬に専用のベッドです。

    我が家の老犬に専用のベッドを購入しました。本当に、寝る時間が長くなりました・・12歳ですから・・仕方がありません。持病で、ヘルニアがありますので、この冬の寒さが辛いですね。室内用に専用のベッドを購入すると・・・お気に入りになりました・・これは、ハンバーガー状態です。顔を出して・・寝る寝るです。本当に、よく寝るようになりました・・幸せですね~しかし、よく寝ますね。お外にいる時間より、家の中にいる時間...

  • 多度津 讃岐うどん 阪急春日野道駅南へ徒歩で3分ぐらい。

    マーボー飯店の近くにある。讃岐うどんの多度津さんにお邪魔しました。店名は、まさに、讃岐ですね。わしに乾杯。店内の様子です。壁のメニューを見ると・・・定食も充実していますが、なぜ?餃子が・・・メニューに・・・生ビールセットもありますので、夜の居酒屋使いも可能ですね。テーブルには、天かすの入物が・・天かす入れ放題ですね。個人的には、天かすよりも、ネギ入れ放題の方が、ありがたいですが。本日のサービスラン...

  • たぬきそば  ラムー(ディオ)のプライベート商品、Dプライス

    ラムー(ディオ)で、69円で購入した、たぬきそばです。安いですが、どんな味でしょうか?さてさて・・蓋をあけると・・そうなのです。お湯を入れるときに、玉子も入れました・・白身が良い感じです。そして、ネギを追加します。生卵を入れてお湯を入れると少しぬるめになりますので、私は少し、長めに蓋を閉めたままにします。そうすれば、白身が良い感じで・・69円でしたが、美味しかったです。値段で考えれば、十分だと思い...

  • 立ち食いうどん・そば・大熊さん。神戸三宮阪急西口高架下

    寒いですね。やはり、寒い日には暖まりたい・・GGBして、一品頼んで、〆に汁物を・・だから、この店しかないかな?いつもの大熊さんです。ワンパターンですね(^^)V。GGBでございます。寒いけど、ビアは美味しいですね・・・今宵の肴は、ズリの塩焼きです。なぜ・・・ここは、立ち食いうどん・そばの店なんですが・・なぜか、居酒屋メニューが出てきます。これは、うれしいですね。こいつは、スジ肉カレーうどんです。か...

  • スタンディングバー・ペナント  阪急春日野道から東へ徒歩5分

    うむむ。同じネタです。いつもの店にお邪魔しましたよ。なにか、ワンパターン化していますね。外がまだ、明るいでしょう。だんだん日が長くなっているのを実感しながら。今宵のメニューは?お約束のGGBです(^^)V。注文したのが・・・ツブ貝のお造りです。ちなみに、初めて、この店で貝のお造りを見ました。意味の無いアップです。実は、貝の刺身大好物です。ちなみに、これは、ついてきた柑橘果汁を、刺身醤油に混ぜてます...

  • 春節際  神戸元町南京町 中華街

    山陽電車で向かった場所は・・・阪神元町駅で下車しまして・・・南京町、中華街に向かいますよ~横浜、長崎、そして神戸南京町の三大中華街です。そして、春節際にお邪魔しました。詳しくはここを見てください。おおおお、すんげー人・人・人・・・・人多すぎ=前に進めません。ここの上海焼そばが美味しいのですが・・・今回は食べれず(;;)・・・美味しそうなメニューが。フルーツも屋台販売です。Jr1号が、マンゴー、2号...

  • 通勤路からみえる風景。

    山陽電車・3000系阪急三宮行き普通。山陽明石駅から見える明石の風景です。隣接するJR明石駅です。この明石駅が、山陽からJRに乗り換える駅であり、山陽の乗客の多くが、JRに流れます。同じ、神戸、大阪に向かうのですが・・そして、阪神梅田行き直通特急です。山陽は、阪神との相互乗り入れが重要となっています。でも、JRに比べても、神戸、大阪への到着時間はすごく長いですが・・・やはり、期待は、名古屋、伊勢志...

  • ラー麺ずんどう屋 大久保店  明石市大久保駅前2丁目

    ラー麺ずんどう屋 大久保店にお邪魔しましたよ。このごろ、結構な人気で、いろんな方のブログにも紹介されてますね。ホームページです。姫路から世界へ・・・すごいキャッチコピーですね(^^)飛挑昇進でしょうか?わしに乾杯。(ノンアルの意味です)。メニューを確認すると・・背脂の量、麺の種類が選べます。ちなみに、注文方法は、券売機での購入ですが、追加オーダーは、現金でも大丈夫です。私は、A定食を注文しました。...

  • この店の名物を食べる  神戸三宮

    魚匠 神戸 隆明 北野坂本店←詳しくはここを参照してください。少数人数での新年会。本当に気心知れているので、精神的には楽で、グチもいいやすいです。そんな、新年会では、この店の名物を食べますよ(^^)。で、お邪魔したのが、魚匠 神戸 隆明 北野坂本店です。店内の様子です。生簀が見えますね。一体、何がいるのか・・・でも、今回は、泳いでいる魚には興味ありませんよ。準備も出来てきましたよ。付け出しには、タコの...

  • スタンディングバー・ペナント  阪急春日野道から東へ徒歩5分

    いつものお店に来てしまいました(爆)。そして、今宵も1000円以内で飲みましょう(笑)。本日のメニューを見ながら・・やはり、新物ですよね。新物ほたるいか。好きなんですよ。今年初です。そして、キリンで、GGBです。お気に入りは、ありませんから(涙)。でも、ビアは美味しいですね。・・・・飲めたらなんでもいいのか?辛子酢味噌が、合いますね~今宵は、720円でした。さてさて、いつまで続くか、1000円以下...

  • ポッポ  イトーヨーカドー明石店のフードコートにて

    フードコートにある、ポッポさんにお邪魔しました。ラーメンとチャーハンを注文しました。呼出し用のポケットベル?を渡され、待つことしばし。すると、ベルがブーブーと鳴り、商品を受け取りに行きます。これが、注文した商品です。まあ、こんな感じですね。普通のチャーハンです。ラーメンは、醤油味です。メンマ、ナルト、ワカメ、焼豚、ネギ・・・まあ、味的には、贅沢は言えません。意味の無いアップ(笑)・・・まあ、フード...

  • 実は、あの日の出来事なんですが・・・

    実は、火傷した日の出来事ですが・・愛しの妻が、いつでも手を冷やせるように、冷蔵庫の近くで寝るように提案してくれたので・・リビングで寝ようとしました・・そうしたら・・・この通り・・・私の布団を、Jr達と犬が占拠。これこれ、犬、くつろいでます・・・おいおい・・・あのう、Vサインですか・・私、手が痛いのです・・・これは、サービスです。この画像の私は、30代です。そして、Jr1号が、4歳、Jr2号が3歳か...

  • お好み焼き・あかまつ  明石・魚の棚商店街

    魚の棚での昼食は・・ここにお邪魔しましたよ。あかまつさんです。魚の棚商店街の老舗です。店内はこんな感じです。わしに乾杯。お店の方が、焼いてくれます。なかなか年季の入った、調理台ですね。自分で焼くのも楽しいですが、お店の方に焼いてもらうのもいいですよね。まずは、モダン焼参上。熱々ですよ~ソースの匂いも、食欲をそそります。ああ、GGBしたいです。ミックス焼きそば参上。湯気が~熱々・・・そして、明石名物...

≪前のページ≪   1ページ/1ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR