fc2ブログ
RSS

2013年12月のエントリー一覧

  • 室津の牡蠣を食べるぞ。 電子レンジでチンです。

    では、兵庫県の播州室津港で購入してきた牡蠣をたべるぞ。殻付きの牡蠣です。6個ほどお皿にのせて用意です。電子レンジで調理します。調理説明書を見ながら・・・500Wで一個、一分ですので、六個だから、六分ですね。さあ、電子レンジに入っていただきましょう。出来上がるまでに、柚子を用意して・・ポン酢の用意です。じゃばらぽん酢。これは、和歌山で購入してきました。そして、美味い肴には、これでしょう。とれたーーー...

  • 邦ちゃんら~めん  今年の食べ納めだ~  阪急神戸線春日野道駅 

    笑人で飲んでから、上司がラーメン食べに行こうと誘ってきたので、そうなると、やはり、近くにあるラーメンとなると・・ここでしょう(^^)。わしに乾杯♪お冷が美味しいです~ちと、飲みすぎか・・・・私が注文した、ミニラーメン(半ラーメン)です。これは、上司が頼んだ、味噌らーめん。なんと、いきなりラー油を入れて食べ始めました。おもわず、味噌ラーメンは、七味じゃないかと考えながら・・・ラー油入れたら、美味いか...

  • 笑人  阪急神戸線春日野道駅から徒歩1分

    阪急春日野道駅から徒歩1分の場所にある。「笑人」さんにお邪魔しました。兵庫県神戸市中央区国香通1-2-2 ソシアビル 1Fちなみにお邪魔したのは、12月27日です。今日で仕事納めでした。で、上司が仕事納めだから飲みにいかないかと誘ってきたのです。ちなみに、この上司は他部署の上司なのですが、その部署では飲む人がいないので、なぜか、私を誘ってきます。まあ、気にせずに新店訪問も兼ねていきましょうね~店の名前は、...

  • 牡蠣を買いに行きましょう。 その2

    「道の駅みつ」で野菜を購入して、次に目指すのは・・・播州室津港です。ここの牡蠣が有名なんですよ~そして今回お邪魔したのは・・・・吉田水産さんです。〒671-1332 兵庫県たつの市御津町室津1034-33番地 TEL:079-324-0061 FAX:079-324-0004ホームページです。牡蠣以外にも、アジ、いわしの一夜干が販売されていました。結構、5串ぐらい買っていかれる方もいました。人気があるのでしょうね。店内に入り牡蠣を選び...

  • 牡蠣を買いに行きましょう。 その1

    実は、兵庫県は牡蠣の名産地でもあります。一部では、広島、宮城、兵庫が三大牡蠣という説もあります。ならば、三大牡蠣を購入せねばなりませんね。でも、兵庫県でも、西方面に行かないといけません。車は、犬も連れていきますので、こんな感じでアレンジです。そして、いつものこの場所で小休憩です。そして、到着したのは・・・・「道の駅みつ」です。詳しくはこちらを見てください。〒671-1332 兵庫県たつの市御津町室津896-23...

  • メリークリスマス。  サンタさんは皆さんに来ましたか?

    メリークリスマス。クリスマスの夕食は、我家ではピザを注文しました。Jr1号、2号が食べた残りをいただきます。ちなみに、これは・・・・なんだっけ・・・ピザは、そんなに好きでないので、これぐらいあれば大丈夫です。そして、クリスマスの日ぐらいは。これで、GGBです。ちなみに近所の方からいただきました。ありがたいです。そして、ケーキは、クリスマスの定番ですね。そして、シャンパンは無理なので、スパークリングワイ...

  • らーめん八角  播磨本店

    播磨本店兵庫県加古郡播磨町北古田2-4-3らーめん八角のホームページです。久しぶりに食べたくなりお邪魔しました。わしに乾杯♪メニューを見ますが。もう、何を食べるのか決めていたのです。ちなみに、本日は休みなので、休みの日はこれですね(^^)。餃子定食です。うん、この前に来たときも同じメニューじゃなかったかと・・・そう考えれば、餃子は休みの日にしか食べれないのか・・・らーめんです。ネギ多目でお願いしました。...

  • そうめんの里 兵庫県たつの市だ~

    29号線お買い物ドライブ、そして温泉に浸かりました。いつもランチ難民になっちゃいますが、今回は、ちゃんと計画していたので。ここ、播州は、日本三大そうめんの「手延べそうめん、揖保乃糸」の特産地であります。その素麺を美味しくいただける場所があります。それが、「そうめんの里」です。詳しくはここです。なにか、キャンペーン開催中の文字が見えますね。では、突撃です。館内に入ると、いきなり目に飛び込みました。に...

  • 国道29号線・お買い物ドライブです。その2。

    そして、次にお邪魔した道の駅は・・・・「食彩館 伊和の里」じゃありませんよ。これは、道の駅に併設されているJAの販売所なんです。その道の駅とは・・・「播磨いちのみや」でした。国道29号線は、兵庫県の姫路から鳥取まで通じる道なので。JAでは、兵庫県産の野菜が売られて、道の駅では鳥取産の野菜とか売られています。ちなみに、海産物も販売されているのです。「道の駅・播磨いちのみや」にお邪魔します。いきなり、鳥取...

  • 国道29号線・お買い物ドライブです。その1。

    国道29号線は、道の駅がたくさんあって、お買い物するにもなかなか楽しめるのです。ちなみに、温泉も多くあるおですよね。だから、個人的には、定期的におじゃましています。ちなみに、ここは、道の駅山崎です。実は閉鎖されてます。道の駅が閉鎖とは・・・そして、野菜を購入しに「しそうふれあい市場」にお邪魔しました。道の駅山崎は閉鎖しましたが、ここは、活況を呈しています。駐車場には、テントもあり、多くの人で賑わっ...

  • 神東寿司・阪急阪神春日野道  またまた出撃しました。

    寿司 - コメント(12) - トラックバック(0) - 2013/12/17

    職場の上司が飲みに行かないかと、神東寿司に誘ってきたので、前回にお邪魔したときに気になるメニューがあったので、思わず、二つ返事でOKしちゃいました。さあ、行きましょう。店内の様子です。このメニューの中に、気になるメニューが実はありますよ~さて、何かな?そして、GGBです。やっぱり、仕事が終わった後のこれは、最高ですね~今日も、お疲れ様でした。そして、注文したメニューが出てくるまで、ガリでも食べながら待...

  • マルタイ・屋台ラーメンとんこつ味

    店頭で見つけて即買いしちゃいました。マルタイは、棒ラーメンしか見たことがなかったので、ついにこの袋麺スタイルが登場かと・・中身を確認しますね。やはり、麺は油揚げ麺してますね・・・これは、少し期待が外れそうな予感・・具材は、ネギのみで行きましょう。完成です。そして、ネギをたっぷりと入れていただきます。うーん。あっさり系の豚骨ですね。非常にライトです。豚骨特有の香りも一瞬だけでした。麺は・・・・やはり...

  • 山笠ラーメン 24時間営業です。 神戸三宮 JRと阪急の三宮が近いです。

    三ヶ月ぶりにお邪魔しました。以前、来たときは、9月でしたので。ちなみにこれは使いまわしの画像です。(反省)。今回も麺固めでお願いしました。今回は、替玉も考えていませんでしたので、紅しょうがも最初から投入です。ちなみに、500円です。今回は、焼豚が多めに入っているような気もしました。500円で食べれるのは、ありがたいですね。そして、24時間営業もありがたいです。でも、「長浜ラーメンの味」なんですが、店員さん...

  • またしても、マーボー飯店 阪急春日野道駅から南に定期的に出没中

    今回は、一人でお邪魔しました。たまには、一人で食べたくなります。ちなみに、同僚は時間が合わずに来れなかったのが本当ですが・・・今日のランチは・・・沖縄そばの野菜あんかけ・・・これは、中華料理なのでしょうか?店内の様子を眺めながら・・わしに乾杯♪さて、登場しました。今回も食べましょう・・・うんうん、このボリュームが素敵ですね~沖縄そばの野菜あんかけです。見た感じは、中華ですね~マーボー豆腐です。熱い...

  • 二日酔の朝に、朝マックしました。

    二日連続の忘年会に参加しました。さすがに、疲れと飲みすぎで休んでしまいました。まあ、軽い二日酔なんですね。でも、朝から、ゆったり出来るので、朝マックにお邪魔しました。平日の朝なので、店内も空いており、なんかリッチな気分になります。そして、注文したのが、こちらです。ホッとコーヒーとソーセージマフィン。これで、200円です。お徳ですね。では、いただきます。だめだ~軽い二日酔では、体が受け付けない・・・...

  • 神戸ルミナリエ開催していますが、三宮駅でもイルミネーションが綺麗ですよ。

    今、神戸は、ルミナリエ開催中で、多くの人でにぎわっています。三宮駅前周辺も、イルミネーションで綺麗ですよ~神戸ルミナリエは、ここを参照してください。ここは、「そごう」です。クリスマスに向けて、お客さんを呼び込むためにいい感じですね。今年の、サンタさんはどうなのか?皆さんのところに、サンタさんが行きますように・・・神戸ルミナリエ、震災復興のシンボルです。これからの神戸ルミナリエ開催の為に、100円募...

  • 新しいベッドを購入してあげました。寒いですのでぬくぬくしましょうね~

    寒くなりましたので、新しいベッドを購入したあげました。見事、体形にぴったりです。老犬なので、活動時間より、おやすみタイムがかなり長くなりましたね。4時間ぐらいしか、活動していないのじゃないかな~色も白が目立ち、茶も薄くなりました。ヘルニアもあるので、寒い時期はつらそうです。今では、すっかり家犬になっちゃいました。今、13歳です。あと、何年生きれるのか・・・来年、また、暖かくなれば、車中泊にも連れて...

  • さて、今夜は、自宅で焼鳥です。

    Jr1号のリクエストで、焼鳥をします。この、梅肉チューブは、やはり、ささみがあるので必要だと思いませんか?本格的に、串打ちもしますよ。案外、串に刺していると手間がかかりますが・・やはり、焼鳥屋気分で楽しみましょう。ささみに大葉、梅肉です。もう、なにをするか・・わかりますよね~皮を串に刺して・・市販の焼鳥のタレで焼いちゃいました・・練習ですよ。美味いです。もう、私、一人で食べていますね~いえいえ、火加...

  • 第一旭 神戸・三宮西店

    神戸市中央区北長峡通1丁目1(阪急神戸三宮東口、Jr三宮西口高架下)ある方の記事を見て・・・ワンコインで楽しまれているのですが、私はラーメンで対抗しましょう。ある方の記事です。忘年会で飲んだ帰りに、やはり〆に麺類が食べたくなったので・・・どうかなと思いながら、大熊さんにお邪魔しましたが・・・やはり、店は閉まったまま・・・大将、本当にどうしたのか・・・そうなると、大熊さんの場所から少し移動すると・・・...

  • B級グルメとB級グルメが合体しちゃいました・・これは・・・・

    さて、この食材を見れば、何を作るのか想像できますか?もやし、ピーマン、ベーコン、タマネギ、竹輪、天かす・・・やはり、あれでしょうね・・・やはり・・・・おや、これは・・・焼きそば、うどん・・・わかりますか?そう、B級グルメの、ちゃんぽん焼きですよ~ちゃんぽん焼きとは・・ここです。しかし、これだけでは、B級グルメとB級グルメの合体になりませんね。だから、ソース、醤油なんかで味付けは考えていませんよ。本日...

  • 焼肉BAKU2 美味い・安いで満足なランチサービスです。阪急春日野道すぐそこ

    焼肉BAKU2さんにお邪魔しましたよ~まあ、メニューは見ているのですが・・・もう、来るまでに何を食べるか決めていたのでした。はい、わしに乾杯♪なぜか、頭の中が・・・B級グルメメニューを欲していたのです。はい、登場です。ホルモン焼うどん・380円ライス・50円、スープ・50円合計で480円です。これこれ(^^)。なぜか、もう頭の中でホルモン焼うどんを食べないと駄目になってました。具材で、キャベツとタマネギ、ネギ、そ...

  • 和モダン空間 桜横丁 飲み食べ放題居酒屋 神戸三宮

    今回は、少し早めの忘年会で、こちらにお邪魔しました・・・和モダン空間 桜横丁 飲み食べ放題居酒屋です。詳しくはこちらを見てください。食飲放題2.5時間2790円コースをお願いしましたよ。さて、食飲放題でがんがんと行きましょうね~店内の様子です。そして、メニューの確認です。ちんなみに、このお店は、食飲専門なのです。予約したときに、お店から、好きな物をたくさん食べて飲んでくださいといわれていたので、テン...

  • 日清のどん兵衛 生そば食感

    興味本位で購入してみました。今、インスタント麺は、生麺風時代に突入しましたね。ラーメンでけでなく、どん兵衛 もですか・・・さてさて、どうなんでしょうね~生そば食感・・・鰹の旨みつゆ付き・・・おお、これは凄くないですか?冷やして美味しいなんて、ざるそばも作れるみたいですね~これは、期待できそうですね。麺の確認をします。ノンフライですね~この麺の感じどうでしょうか?今回は、かけ蕎麦にしました。薬味はネ...

≪前のページ≪   1ページ/1ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR