fc2ブログ
RSS

2014年06月のエントリー一覧

  • 平磯海釣り公園 ベラを釣ります~

    ホームページはここですよ~夏の瀬戸内の魚は、ベラです。またしても、釣に行きました^なぜ、関東では、この魚が受け入れられないのか、謎ですが・・・天気はイマイチですが、暑いです~さあ、開始です。あっさりと、Jr2号が赤ベラゲットだぜ~ここ、平磯海釣り公園は、ベラの魚影が濃いです~暑いので、ノンアルで水分補充です~またしても、Jr2号が釣りました。なかなかの大きさです。17センチでした。あと、1センチあれば、ベ...

  • 邦ちゃんら~めん  阪急神戸線春日野道駅 

    はい、やはり、〆はこちらでしょう(^^)。住所 兵庫県神戸市中央区割塚通り7-2-6 交通手段 阪急・JR春日野道駅 徒歩3分(3分はかかりませんよ)春日野道駅(阪急)から143m営業時間 11:30~15:00 17:00~24:00ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業大感謝祭で、生がお徳値段ですね~これで、お邪魔した日が、バレバレですね~メニューを確認します。そして、感謝祭で生がお徳・・・夕暮れほろ酔いセットなんぞ注文して、生...

  • 笑人 久しぶりにお邪魔しました~ 阪急神戸線春日野道駅から徒歩1分

    笑人兵庫県神戸市中央区国香通1-2-2 ソシアビル 1F全メニュー全て、300円(税込み)で提供されております。増税後も、300円均一ですよ~うん?・・・・久しぶりにお邪魔しました。店員さんも、お久しぶりです~と声をかけてくれました。覚えていてくれて、嬉しいですね=メニューを確認しながら・・・うん・・・謎が解けました・・・増税前は、税抜き価格286円でした。それが、増税後 税抜き価格が278円になってました。そ...

  • きしめん亭  名古屋のきしめん

    乾麺のきしめんをもらいました。乾麺のきしめんは、今回、初めてなんですよね~茹で時間が、13分~15分位とは・・・麺の感じで考えれば、短い茹で時間かと思ってました。ではでは・・・こんな感じで茹で上がりましたよ~なにか、いい感じですね~では、早速いただきましょう。おおお、腰が凄い・・・個人的に、きしめんは、へなへなな、ぺろぺろな麺と思っていたのですが・・この麺の腰が凄い。こんな、きしめん初めてです。きしめ...

  • スタンディングバー・ぺなんと  阪急春日野道から東へ徒歩5分

    いつもの店・・・常連と化してます。「ぺなんと」さんです。職場から近いので重宝してます。本日のメニューです。GGBです~外は、まだまだ明るいですね~明るいうちから飲むのは、最高(^^)。冷奴をお願いしました~これで、飲めるのは・・・暑いから、年齢?どうでしょうか?以前、使用して、気に入った醤油で、今回もいただきましょう。私は、冷奴には、七味をトッピングしてしまいますが、皆様は、どうなのでしょうか?これ...

  • 神戸ちぇりー亭  男のらぁめん 明石魚住店 

    ホームページはここです。家族全員で、ランチで・・・・神戸ちぇりー亭・明石魚住店に2度目のお邪魔です。このお店は、らーめん二郎系なんですよね~さあ、食うたるで~意地をみせたる、これぐらい、なんぼのもんや、掛かってこい。兵庫県明石市魚住清水17-2 営業時間 11:00~24:00ランチタイム平日・・・・・11:00~18:00 土日祝・・・・11:00~15:00 定休日 年中無休  TEL 078-946-6707 この男訓が、まさに、心を打つぜ。男の...

  • ミニトマトも色づき、トウモロコシも・・・

    こちらは、水かなり少なめのミニトマト。全体的に、成長していません。でも、トマトに旨みが凝縮されているはず・・・で、食べてみたのですが、そんなに甘く無かった・・・水が少ないだけでは、ダメなのか?やはり、肥料ですかね。そして、こちらが、水少し多目のトマト。大きく成長していますね。水分調整で、こんなにも変わるものなのですかね。こちらも、実は順調です。でも、トマトの苗自体の種類も違ったのかと・・散髪した、...

  • 讃岐釜揚げうどん・丸亀製麺  ネギをチョイ盛で、ぶっかけうどんです。

    暑い日のランチです。食欲が無いときは、冷たいうどんが食べやすい・・・で、また、お邪魔しております。丸亀製麺。わしに乾杯♪ぶっかけうどん(冷)の並、280円を注文です。セルフトッピングなので、こんな感じで提供されます。でも、不満が一つだけあります。レモンか、柚子等の柑橘類がトッピングされていないのが不満です。280円だから、仕方がないのかと・・・では、お化粧しましょう。ネギラーの私としては、こうなります。...

  • トマトも卵も忘れていませんよ~

    道の駅・みつ・・・まで、行ったら、やはり、あれも、忘れていませんよ。月1~3の定番なんですよね。ちなみに、以前の月1定番は、コストコでしたが・・・会員更新しませんでしたので、定番でなくなりました。まあ、でも、新定番を楽しんでおります。本当に、ここのトマトと出会ってから・・・トマトを見る目が変わりました。一度、皆様にも食べていただきたいです。トマトの目利き方法も載せておきますので、皆様、トマトを購入...

  • 道の駅・みつ  ここが原因なんでしょうね~

    堀市を後にして、次の場所を目指します。堀市を衰退させて原因の道の駅です。堀市から車で5分ぐらいなんで余計に、寂れさせる要因があるんでしょうね。鮮魚以外にも、野菜も買えます~そして、当然、鮮魚も買えます。このネブトも、東二見の人工島釣れていたのですが・・なにか、久しぶりに見ましたよ。唐揚げにして食べると美味いです。サザエに大貝です。これらが、一盛1000円も安いですね~キスがでかい・・これぐらいのキ...

  • 堀市で海鮮BBQだ。 久しぶりにお邪魔しましたよ~

    場所:〒671-1332 兵庫県たつの市御津町室津850 営業時間 10:00~15:00定休日 定休日:木曜日金曜日 久しぶりに、堀市さんにお邪魔しました。瀬戸内海を見ながら、オープンテラスでBBQを楽しみましょう。うーん。外にあった水槽も今回はありませんね。どうしたのでしょうか?店内も人影が・・・オープンテラスで充分に席が足りている感じなのかと・・なにか、久しぶりに来たら、寂れた感がありありです。では、販売され...

  • 邦ちゃんら~めん  阪急神戸線春日野道駅 

    住所 兵庫県神戸市中央区割塚通り7-2-6 交通手段 阪急・JR春日野道駅 徒歩3分春日野道駅(阪急)から143m 営業時間 11:30~15:00 17:00~24:00ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業 神寿司でさんざん飲み食いして、〆ですか~ら~めんが食べたいと意見がありましたので、やはり、春日野道で飲んだら〆のら~めんはここでしょうね(^^)。夜にお邪魔することが多くなっていますが・・まだ、明るいでしょう?でも、夜なんです...

  • 神東寿司・阪急阪神春日野道  夜は予約が必須です。

    住所 兵庫県神戸市中央区日暮通1-1-14 阪急・阪神春日野道駅下車 春日野道商店街内の「餃子の王将」角を西へ曲がるとすぐ。春日野道駅(阪神)から193m17時過ぎに、帰り支度をしていると・・・いきなり、携帯に、いつもの上司からの着信です。いきなり・・・「今、神東に、二人で向っているんだけど、どうかな?」・・・うーん、神東か・・・これは、行きましょうとあっさり快諾。で、17時半前に到着しました・・・外が明るいで...

  • 定期報告です。

    あまり、水を与えていないトマトです。全体的に、しおれていますね・・・でも、トマトの生命力は凄いですよ~でも・・成長は遅いです。ちなみに撮影は朝です。なぜか、家庭菜園の撮影は、朝がなんとも言えずに、良い感じなんですよね・・これは、もう一つのトマトです。これもね・・水分制限してますが、トマトの種類が違うので、結構成長速度は速いですね。紫陽花が良い感じで花を咲かせてます。四葉のクローバーは、ポットから脱...

  • さようなら、大熊さん。 ありがとうございました。

    大熊さんを何度も何度も確認しに行っていたのですが・・・やはり、ついにこのときが・・・実は以前より、知っていたのですが、認めたくなかったのですが・・・現実は・・・・看板は、まだ、ありますが・・・テントは外されています。店内は、内装の工事が着々と・・・以前と全然ちがいますね。面影も無くなっています。大熊さん、大将、ありがとう。いろんな思い出をありがとう。ありがとうございました。さようなら・・・・・...

  • 塩元帥(明石塩元帥)

    兵庫県明石市魚住町住吉2-9-22 TEL 078-947-3580 ホームページです。自宅近所にある、塩元帥にお邪魔しまいた。無化調、自家製麺をコンセプトに、出店して、かなりの勢力を誇ってきましたね~開店からしてついにお邪魔しました~わしに乾杯♪メニューを確認していきます。最高に美味いらーめんですか、最高の人生ですか・・うたい文句は凄いですね~ユズ入りのらーめんなんですね~柚子の香りは最高ですね=これは、...

  • じゃがいも ジャガイモ じゃがいも

    我家では・・・・お米の購入を、店舗でなく・・・愛しい妻が知人から購入しています。その知人の実家が農家なんですね・・・そして、お米を購入すると・・・いろんなおまけがついてきます。ありがたいです。嬉しいです。今回も大量のおまけがついてきました・・・・それは・・・・これです。ちなみに、今回は、少し撮影方法を2通り用意したので、どの画像が、いいのかと見てくださいね~はい。では、これです。大量の「じゃがいも...

  • ふぁ~みんSHOPいなみ 久しぶりにお邪魔

    住 所 加古郡稲美町国岡3-21-3 電話番号 (079)497-0222 営業時間 7:00 - 18:00(土曜日のみ 9:00 - 18:00) 定休日 なし アクセス 第二神明土山ICから3km(約7分) いなみ朝市好評開催中 土曜・夏期(4-11月) 6:30 - 売り切れまで土曜・冬期(12-3月) 7:00 - 売り切れまで 詳しくはここです。久しぶりにお邪魔してきました。自宅から近い場所にもあるんですが、野菜が豊富にあるので、ドライブがてらです。それよりも・・・野菜...

  • スタンド Gonta  生中が一杯190円なんですよ~   阪急神戸三宮西口高架下

    久しぶりにお邪魔してきました~メニューを確認します。ねえ、生中が・・・190円で提供されてます~では、では、お約束の~GGBです。で、本日は、こいつを肴に飲みますね~初かつおたたきです。生にんにくでなく、揚げにんにく(フライドガーリック)がトッピングされてますね~実は、揚げにんにくで食べるのは初めてなんですよね~でも、美味い。生にんにくでなくても、充分に美味いです。案外、こちらの方が良いかもと・・・思い...

  • ながさわ土山本店・・・

    本日は、私の自宅から、車で10分ぐらいの場所にある、ながさわ土山本店にお邪魔しました~場所:兵庫県明石市魚住町清水2464-1アクセス:お車・・・第2神明道路、明石ICすぐ電車・・・JR山陽本線から徒歩10分まあ、早い話がドライブインなんですが・・・いろんな施設があるのですが・・・かつての勢いがないですね。以前は、地元の方々は、「暇やな~、ながさわ、いこか・・」な時代もあったのですが・・支店のお店も、数店舗、閉...

  • 順調に成長しております。

    紫陽花が順調に成長しております。良い感じだ~梅雨入り宣言してから、晴れていますね。梅雨の合間の晴れを満喫しましょう。そして、本格的な梅雨になれば、一雨ごとに紫陽花が大きくなりますね。トウモロコシです。これも、順調です。覗き見をすると、こんな感じで成長してますね~楽しみなんだけど、どうすればいいのかあまりわかりませんので・・・こちらは、水分補給多目のトマトですが、順調です。多分、トマトの種類が違うの...

  • 食彩工房 いちにっさん JR三宮駅(JR神戸線)

    今回は、「食彩工房 いちにっさん」さんにお邪魔してきました。 〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビルB1 JR 三ノ宮駅 徒歩1分 (JR神戸線) 本日は、コース料理をお願いしていましたので、テーブルに案内されると。このような感じで準備されておりました。ポン酢ですね。さて、何に使うのだろうかと・・・コース料理をお願いしているのですが・・内容を忘れてしまいましたので。これは、すくい豆腐です。当然、...

  • スタンディングバー・ぺなんと  阪急春日野道から東へ徒歩5分

    仕事帰りに、定期的に立ち寄ってしまいます。やはり、帰り道で、気楽に飲めるのは、どうしてもここになるのですね~ぺなんとです。本日のメニューを確認します。おお、あれがありますね~もう、メニューは決まりした。では、仕事帰りの・・・お疲れ様です。ではでは・・・GGBです~このタレを見れば、何を注文しているのか・・わかりますよね。豚足です。頼んだら、何も言わずに、炙ってくれます。くー、これこれです。美味いな~...

  • このような商品が手に入ると嬉しいです。これは、嬉しいな~

    ある商品を入手しました。これは、本当に嬉しい誤算です。こちらでも、店頭に並ぶのですが、それは、全て加熱されているので、これは、嬉しいです。だから、早速、GGBで飲んで食べましょう。そう、嬉しい物は、これなんですよね~釜揚げでなく、生食(刺身用)の・・・サクラエビです。急速冷凍して、生食で食べれるありがたい商品です。生のサクラエビなんて、現地でしか、食べれないと思っていたので、凄くうれしいですね~でも...

  • ざるらーめんとなにかが出てきます。

    今回は、二袋用意しました。なぜなら、Jr2号がお気に入りなので、一玉だけでは納得できないと・・・もう少し食べたいとリクエストがありましたので、じゃあ、2玉かと・・・つまり2人前ですね~中身の確認で、2玉用意です。麺を湯がいている間につゆを用意しますね~黒色は、ピントがイマイチですが、今回は大丈夫です。さあ、茹でてます。そして、茹で上がり麺を冷たい水で〆ていきます。はい、麺は完成です。茹でるだけなので、簡...

  • 博多らぁ~めん・源屋 立食いですよ~ JR三宮北側

    源屋 三宮駅前店 TEL・予約 078-261-0933住所 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-3-3 JR三宮北側にあり、立食いで博多らぁ~めんがいただける源屋さんにお邪魔してきました。博多屋台味なのです。博多らぁ~めんリベンジにはいいかもと・・博多らぁ~めんに必要な、紅しょうが、胡麻も用意されていますので・・・期待ありありで(^^)。わしに乾杯♪ちなみに、お冷はセルフです。で、麺固めでお願いしました。おお、このビジュアル・...

  • 平磯海釣り公園で、ベラを釣ります、季節到来ですよ~

    まぁころさんへ、お待たせしました。この季節到来です。この季節の魚といえば・・・あれですね。平磯海釣り公園のホームページを参考にしてくださいね~ホームページはここです。天気が良くて暑いのですが・・霞んで、明石海峡大橋が・・・見えない(><)。最高のロケーションをお見せできなくて残念です。神戸市垂水区から見る、瀬戸内海・・さあ、釣りましょうね~いきなり、Jr2号が釣りましたよ。今回は、Jr2号と二人で来てお...

  • 丸亀製麺  今回も、ネギどーんと・・・

    わしに乾杯♪定番の「おいなりさん」です。今回は、かけうどん(熱)を注文しました。当然、ネギ入れ放題です。ネギを入れ放題にするには、やはり熱いかけうどんが一番かと・・ひやかけでは、少し苦しかったので(^^)。ネギの上に、天かすがあります。本日は、これでいただきましょう。これで。380円は、ありがたいですね~そして、ネギは残さず完食です。ネギ入れ放題で、いっぱい入れて残される方がいますが、それは止めましょ...

≪前のページ≪   1ページ/1ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR