2015年07月のエントリー一覧
-
とんこつ隊(旧山笠ラーメン) これはこれでありかと思いました、スープの色には、感動しましたよ。 神戸三宮
思わずお邪魔してしまった・・・・店名も「山笠ラーメン」でなく、「とんこつ隊」に変わっていました。サンキタで飲んで〆には立地が良いのですよ~それに、1杯500円から食べれますので。わしに乾杯♪しかし・・・・色が、なんといいますか・・・・あまり飲みたくないような・・・・緑茶系なのかな・・・ちょい呑みメニューもありまして~一杯呑める店に変貌されましたね。ラーメンも、「博多」「熊本」「久留米」と種類が増えてい...
-
皆様酒場 昭和ゴールデン 今回も看板娘に癒される~ 神戸三宮
今回も、逆方向から・・・・この方向からでも・・・・・・どこにお邪魔するのか・・・・・やっぱ、ここなんだな。昭和ゴールデン。タイムサービスは終了しておりますが・・・テーブルに置かれた料理の数々を見ながら・・・「おでん」もあるじゃないか・・・・手前の揚げ物は・・・・なんだろう。は~い、お疲れ~GGB~ワンパターンでありますが・・・・・せんまい湯引き・・・・好きだから許して~山芋短冊・・・・ああ、混ぜてか...
-
朝、目が覚めた時から、なぜか無性に食べたくなったのです。 ら~めん2国 加古川店
朝、目が覚めたときから、なぜか、無性にら~めんが食べたくなったです。それも、なぜか・・・・頭の中に「もっこす」が浮かんでいたのです。だが、「もっこす」に行くには、悩みどころで・・・・それならば、「もっこす」と同じ、第一旭の流れを持つ「2国」にお邪魔してきました。はっきり言いまして、「もっこす」より「2国」が美味いと思っていますので(個人的な主観です)。わしに乾杯♪さあ・・・・どっち?その前にこちら...
-
これぞ明石のタコ 明石ダコで飲む。
ちょっと気持ち悪いですか・・・・・これ、なんだと思いますか~これは、タコなんですよ~Jr2号のお友達のお父さんが、船に乗って、タコ釣りに行かれ、大量だったので、お裾分けでいただきました。それでも4匹・・・これぞ、本当に明石のタコですよ~しかし、Jr達のお友達関係は、船で釣りに行かれる方が、なぜか、いるのです。中には、船を持っている方も・・・・私も、かなり以前にお誘いを受けて、サワラ釣りに同行したことも...
-
立呑み処 七輪炭火ホルモン 田(でん) 立食い焼肉です。 阪急神戸線春日野道駅
本日は、春日野道ネタになりますが・・・・・よく考えれば、なぜなんだろうかと・・・・・この店をご紹介するのが、実は、今回が初めてなんですよ。それよりも、なぜ、今まで登場しなかったのか・・・・これも謎ですが。そのお店は・・・・立呑み処 七輪炭火ホルモン 田(でん)さんです。立食いの焼肉を楽しめますよ~ねえ、立食いでしょう(^^)。今回は、3人でお邪魔しました。3人でカウンターに横並びです。それも男3人がス...
-
第一旭 神戸・三宮西店 たまに食べたくなるのです。 神戸三宮
なぜか、たまに無性に食べたくなるんですよね~第一旭のラーメン・・・なので、久しぶりにお邪魔してきました。わしに乾杯♪今回は、手に持ってみた。トッピング確認をします~が・・・・にんにく油なんですが・・・・油少なめで、揚げニンニクの多いこと・・・そして、出来上がってきました。Aラーメン肉なし(550円税込)。ネギ、メンマ、もやし・・・・これで充分です。事前に胡椒をかけているのがどうかと・・・・全く、改善す...
-
皆様酒場 昭和ゴールデン この通りは、あの店に通じるのだ、逆方向はこんな感じなんですよ~ 神戸三宮
今回は、逆方向からの画像です。この感じでどのお店か・・・わかってしまうような・・・・あそこなんですよね~そして・・・・・お邪魔してしまった・・・・またしても、来てしまった・・・・すっかりお気に入りになりました・・・・・なぜか、お通し代も取られるのに・・・・180円に魅力と、店長さんとの会話が楽しく、看板娘に癒やされるので、ついつい来てしまった・・・・本当は、今日は、違う店に行くつもりだったので・・...
-
我家から飛び立っていったのさ~
我家を購入してから・・・・14年と少しか・・・・ここは、けびんのテリトリー・・・・でも、すっかり、室内犬と化しているので・・・・家族が誰もいない場合のお留守番とトイレ使用が主目的になっている。何かを発見しました。これは・・・・・拡大してみましょう。抜け殻・・・・セミの抜け殻・・・・この場所から飛び出して行ったのでしょうね。セミの幼虫は、2~4年土の中で暮らしていると聞きます。我家に2~4年前から、暮らし...
-
立ち呑みさしみ屋 駅前 三宮東店 食べ方間違えたけど、美味いのでOKです。
ご訪問ありがとうございます。生きておりますよ~(^^)お久しぶりです。皆様、お元気されていましたでしょうか。私は、もう忙しかった、それだけです(^^)研修、出張先は・・・・・なんと全て神戸市内なので・・・・時間があればいつものお店にお邪魔していただけでした。どこか、遠くに出張して、変わった画像を期待された皆様、申し訳ありません。では、では。やはり、ひさしぶりの更新は、この店でしょう(^^)ここも定...
-
しばらくお休みします。
ひとりごと - 2015/07/17ー後半に追記しております。お暇な方は読んで下さい~ ー今日の台風には、参りました。全身ずぶ濡れ状態で出勤しました。職場で着替えをして、なんとか落ち着けました。かなりの強い雨と風でしたね。今日は、小学・中学共に、終業式なのに警報でお休みになりました。これは、終業式なく夏休みに突撃でしょうか・・・・そして、明日から(7月18日)、夏休みであり、いきなりの3連休なんですね~しかし、私は、明日から、研修や出張...
-
らーめん八角 播磨本店 ネギ多目、もやし多目で注文したんですけど・・・・・・・・・・
今回は、時間的な制約があったので、仕方なくお邪魔した感じなんですよ。でも、ネギ多目、もやし多目で食べれるから、まあ、いいかと、そんな感じだったので。それがね、期待が裏切られた・・・・つけ麺のメニュー。今回もスルーです(汗)わしに乾杯♪マンネリ・ワンパターンですが、実は、この「わしに乾杯♪」の撮影の仕方が・・・・いつも、アングル的にも悩んでいるのです。そんな部分で悩むんじゃないとお声もありそうですね~...
-
皆様酒場 昭和ゴールデン あの食べ方覚えていますか? 神戸三宮
この日は、職場の研修会で、準備や片付けに追われて・・・・ヘトヘトになり、一杯飲まなければ・・・・・やってられないと思い・・・・・お邪魔したら・・・・・店内は、満員・・・・・外には、待っている人も・・・・・これは、待てない・・・ならば、あそこに行きましょうかと・・・・・・とっくに、タイムサービスの時間は終わっておりましたが・・・・・突撃してきました~店内に入ると・・・・店長さんから、「今日は、かなり...
-
ラーメン起歩 このお店は、元々は2国だったのです。 明石市魚住町
らーめん2国が、民事再生法を受けてから・・・・2国から独立して、ラーメン起歩になりました。何年振りか忘れるぐらい、久しぶりの訪問になりました。民事再生後に2国を引き継ぐ、2国はありますのが、それも、かつての2国とは少し違うのです。以前に訪問したときは、昔ながらの2国を継承するお店だったと思うのですが、さあ、どうなっているのか。起歩さんでは、餃子は、0.5人前(3個)からの注文が可能ですね。少しだけ食べたい方...
-
釜揚げうどん・丸亀製麺 10時のおやつです~
ある日の休日・・・・・朝6時過ぎに起きて、朝食にカロリーメイトを2本食べたました・・・・すると、9時過ぎには、お腹が空いて来ました・・・・・どうしようかと考えたいたのです。そして、土日祝は、10時から営業されている、丸亀製麺を思い出したので、10時のおやつに行って来ました。天ぷらお持ち帰りか・・・・持ち帰って、天ぷらを肴にビアを飲むことも出来ますね~いえいえ、まだまだ午前10時です。わしに乾杯♪(個人的には...
-
立ち呑みさしみ屋 駅前 三宮東店 今年、初の物を食べてきました。
ご訪問ありがとうございます。やはり、海鮮系を食べるならこちらが一番ですね~他には店がないのかと指摘を受けそうですが・・・でも、何度でも通いたくなる魅力があるので、お許しを (^^;)。やはり、海鮮で飲むならこのお店ですね~本日のお勧めメニューを確認すると・・・・・・思わず、おおおおお、夏の味覚があるじゃないですか・・・・・・今年に入って、これを食べれば、初食べになるじゃないかと・・・・もう決定だ~...
-
カップ焼きそばを食べながら考えたこと・・・・
TVブランド(イオンブランド)の「塩やきそば」をいただきました~勢力的に商品開発をされているので、種類も豊富ですね~商品によっては・・・・・なんともいえない商品もありますが・・・・(汗)やきそばは、基本的には、ソース味だと思うのですが・・・塩もなかなかいけますね~最近では、やきうどんなる商品も出ており、まさに、カップやき系のオールスターズともいえましょうか。麺は・・・油揚げめん・・・・なぜか、カッ...
-
まるせん 本場博多とんこつラーメン タイムサービスで1杯300円だ~ 神戸三宮
まるせんさんにお邪魔してきました。神戸三宮立食い系ラーメンの中で、私の一押しです。(個人的な主観ですので)今回は、昭和ゴールデンの〆ですよ~今回は、平日21時以降、300円のタイムサービスラーメンを頂きに行きました。お店に行くと・・・・10人以上が・・・・やはり、300円なら満員御礼ですな(^^)さすがに、21時半頃の到着でこの状態とは・・・・しかし、この店で10人以上は・・・やはり、通路で食べていた・・・だ...
-
皆様酒場 昭和ゴールデン 気さくで可愛い看板娘に癒される~ 神戸三宮
笑うしかない・・・・またしても、来てしまった・・・・高リピート率・・・やばいやばい・・・メニューのひらがなにある「゛」は・・・・ズーズー弁から来ているとこです。ショーケースには・・・・「商品を取られましたら、店員までお知らせ下さい」の文字が貼られてました・・・・自己申告せず・・・無銭飲食する悪いやつもいるのでしょうね。今回は、同行者がいるので、イスを用意しました(^^)これが、イスなんですよ~座布...
-
こんな商品をご存知ですか? これは、驚きました(^^)
こんな商品をご存知ですか?ご飯のお友・・・・お菓子ではない・・・・・ふりかけ・・・・・・すっぱムーチョ・・・・で・・・カラムーチョ・・・・・・興味はあるんだけど・・・・・私的には、あまり食べたくないような・・・・・Jr達は食べていたけど・・・・どうなんでしょうか・・・・では、我家のきゅうりとゴーヤをご紹介させて頂きます。ゴーヤは、ヒョヒョロで細長いです。栄養が全て、きゅうりが吸収しているのかときゅ...
-
WILL(ウィル)ラーメン 加古川ブラックなのか、このスープは凄い。 加古川市平岡町
本日は、7月7日・・・・七夕ですね~七夕ならば、素麺が定番メニューなのかも(^^)しかし、ら~めんで行きますよ(^^)こちらにお邪魔するのは・・・・・14年~16年振りかな・・・・どんなラーメンだったか、記憶がありませんが、覚えているのは、ラーメン屋に見えない店舗・・・そして、全く腰の無い自家製の柔々麺・・・・ぐらいかと・・・ねえ、ラーメン屋に見えないでしょう。正目から見ると、まさに喫茶店と思いません...
-
天晴水産 例のものを購入しました。 エビじゃないですよ~
毎月の定期的なお買い物・・・・当然、こちらにお邪魔すると・・・・おや、今回はないのか・・・・仕方がないな・・・今日は、家島諸島も見えるな・・・だけど、あきらめがつかない・・・・そうなれば・・・・あそこがあるさ~天晴水産・・・・ここになければ、あきらめましょう。こちらのお食事処が充実しているみたいなんですが・・・タイミング合わず・・・・次の機会に・・・・はまぐり、鬼アサリか。アイナメ、マコガレイか・...
-
皆様酒場 昭和ゴールデン 店長との会話を楽しみ、まさかの再注文だ~ 神戸三宮
またしても、見慣れた光景・・・・・頻繁に行きすぎか・・・・しかし、なんとも言えない光景・・・・・たしかに、飲酒は、20歳からですが・・・・なにか、風俗と同化してみえるな・・・(汗)シャワー完備 情熱価格と生中180円の文字が・・・・私が目指すのは、昭和ゴールデンなんですよ。またしても、お邪魔しちゃいました。だって、店長さんが面白い・・・・180円もお得だし・・・・しかし、お通しは、いらないが・・・・さあ、...
-
全然、想像していなかったので、初めて見たのです。
いつもの定期報告を兼ねて・・・・またしてもメダカ・・・・私の休日は、メダカの世話が日課となっております。今年は、順調に孵化しまくり~こちらは、結構大きくなった、メダカです。もう少し大きくなれば、大きいプランターに移動できます。当初の1/3しか、ここまで成長できませんでした。自然淘汰、弱い子は大きくなれない・・・・・メダカの世界も考えれば、怖いですね。おやおや・・・・ホテイアオイが・・・・蕾をつけて...
-
大衆酒場 どんがめ 19時までのタイムサービスは、生が1杯190円です~ 神戸三宮
19時までは、タイムサービスで生は1杯190円で提供されています~今日は、仕事が早く終わったので、タイムサービスの恩恵を受けれそうだったので・・・・そして、例の物が食べたくなったのもあったのでお邪魔してきました。屋台風な店が好きですよ~さあ、さっくりとメニューを確認しましょう。注文はあれですよ(^^)。でもね、最初の一杯を飲むために、スピードメニューもお願いしておきます。以前、オニスラをお願いしたのです...
-
ひかり製麺堂 うまくまとめているのかな・・・・ 神戸三宮
ひかり製麺堂さんにお邪魔してきました。製麺堂と名乗っているので、麺に力を入れているのでしょうか。らぁ麺、つけ麺、あえ麺とありますので、これは、期待持てるのか~でも、つけ麺は、食べませんでしたが。まぜそば、二郎系等豊富な感じがしますね。店内に入ったのですが・・・・店内の構造がわかりにくい。メニューの確認です。つけ麺・・・ゆず風味・・・でも、スルーしてしまいました。やはり、注文はこちらになります(汗)...
-
皆様酒場 昭和ゴールデン またしてもお邪魔してきました。 神戸三宮
ちょっと良い子が行くには、躊躇しそうなこの細い道は・・・・・サンキタの風俗街なんですよね。でも、無視して進んで行きましょう。この周辺は、風俗店と飲食店が入り組んでいるのですよね。 そして、たどり着いたお店は・・・・ここでした・・・・そして、店長さんに、「また、来ましたよ~、ブログで紹介しましたよ~」と挨拶をすると大喜びでした。そして、私のスマホで、ブログを確認してもらいますと・・・・「たくさん撮影...