fc2ブログ
RSS

2015年08月のエントリー一覧

  • 大衆酒場 どんがめ   鶏刺、タタキが美味いねん。  神戸三宮

    19時までのタイムサービスで生が一杯190円(税別)で飲める店。どんがめさんにお邪魔してきました~そして、鶏刺、タタキが美味いのですよ~訪問したのは、18時50分頃。楽勝で1時間は、恩恵を受けれますね(^^)念の為にメニューを確認しておきます。今回は、同行者がいるので喉がカラカラ・・・・GGB~美味い。はい、ムネ肉のお刺身です。うま~^^)。炙りもものタタキです。うま~^^)。同行者が頼んだ、生うに・・・・彼...

  • 第45回 明石市市民柔道大会

    本日、8月30日・・・・・こんな場所にお邪魔してきたのです。明石中央体育会館。中に入ると、アカシ象やら・・・・なでしこジャパンのサインなんぞがありまして・・・・本題は・・・・・本日は、明石市市民柔道大会にお邪魔してきたのです。なぜならば・・・Jr1号が参加しておりますので・・・・・中学生の部ですよ。結果は、個人、2回戦敗退でしたが・・・勝敗よりも重要なのは、日々の鍛錬ですね。こちらの施設は、石ケ谷...

  • まるせん  本場博多とんこつラーメン 1杯500円の魔性の「しろ」です。  神戸三宮 

    飲んだ〆にお邪魔してきました。本場博多とんこつのお店、「まるせん」さんです。立食いのラーメン屋になります。神戸三宮には、立食いラーメンのお店が3店舗ありますが、その中では、私の一押しなんです(個人的主観です)。個人的主観ですが、立食いじゃない店と比較してもレベルは高いと思っています。この画像が店舗全体像を写しているのです。小さな店でしょう。わしに乾杯♪座って食べるなら・・・・・通路で食べるしかない・...

  • 立ち呑みさしみ屋 駅前 三宮東店  まぐろ小盛と生2杯だけの日・・・・・   神戸三宮

    ご訪問ありがとうございます。ワンパターンですが、どうしてもお邪魔してしまうお店です。魅惑なメニューを確認しつつ、それをスルーして、定期的なメニューを注文してしまうこともあります。そんなある日の出来事です。本日のお勧めを確認しながら・・・・一瞬、目を奪われ悩んだのですが、ここは、我慢で初心貫徹。GGB~まだまだ、暑いですね。脱水予防に水分補給は、必要ですね(^^)まぐろ小盛190円(税別)今日は、まぐろが...

  • 邦ちゃんら~めん  久しぶりのランチタイムです~   阪急神戸線春日野道駅  

    久しぶりにお邪魔してきました。店内に入ると、店長さんから、「すごい久しぶりですね~」とお声をかけられました。そして、私の昼食事情を説明しました・・・ほぼ、毎日、愛妻弁当なんですよ・・・・Jr1号が中学生になってから、お弁当が主流になりましたよ。 学校が休みでも部活でお弁当がいるので、一個作るのも、2個作るのも一緒なんで。当ブログのランチネタが減っている理由は、それなんですよね。で、本日は、部活が休みな...

  • 神戸を代表する、宮水の珈琲・神戸にしむら珈琲 三宮店にお邪魔してきました。私も数年に一度ぐらい飲みますよ~

    神戸で老舗の、にしむら珈琲にお邪魔してきました。私的には、かなり珍しい画像かと思います。20代後半頃は、三宮で、珈琲飲むなら、「にしむら珈琲」と思っていたぐらいです。こちらの特徴は・・・・「古くから全国的に名高い銘水「宮水」を酒造会社の井戸より汲み上げて使用しています。強すぎない適度な硬度が珈琲をまろやかな味わいに。」わしに乾杯♪紙じゃない、おしぼりが嬉しいですね。店内も落着いた雰囲気です。食べログ...

  • 皆様酒場 昭和ゴールデン  看板娘の癒しの笑顔。  神戸三宮

    うむむ・・・・・これは、どちらが、駅前優良店なんだ。「20才よりご案内します」は、どちらの言葉なんだ・・・・サラリーマン応援委員会昭和ゴールデンメニューを確認する・・・・お通しの卯の花・・・・高リピート率・・・以前、出てきた、釜揚しらすなんか嬉しいのですが。あ・・・・飲んじゃいました。GGB~そして、オニスラを注文する。オニスラだけで、ビールが飲めるんだ。私は、学生時代から、オニスラでビールを飲んで...

  • 簡易歩行補助用  お散歩楽々になって欲しいですね~

    我家の犬なんですが・・・・・腰が悪く、椎間板ヘルニアもあって・・・・いまでは、後足が、歩くのが大変で・・・・・前足だけで、移動している状態がかなり多くなってきました。そんな状況で、お散歩を楽々でできるようにと・・・・愛しい妻が、こんな感じで作成しました。これ、材料は、全て100均なんですよ~ネットで見て作成しました。ただ、その紹介記事の犬が、チワワだったので・・・・ビーグルには、どうなのかと思いな...

  • 長崎ちゃんぽん リンガーハット  イオン明石店    明石市大久保町

    イオン明石店のフードコートにある。リンガーハットさんにお邪魔してきました。フードコート内に、出店してくれてありがたいですね~最近は、フードコートに、大手の参入もあり、以前とは違った活気を呈しておりますね~消費者からすれば、ありがたいことです。わしに乾杯♪フードコート特有の、「商品出来上がりましたので、お呼びします機」をテーブルに置いて・・・ブザーが鳴るまでしばらく待ちます。そして、ブザーが鳴り、商...

  • スタンド Gonta   オールタイム・生が1杯190円(税抜)で飲めるのだ~   神戸三宮

    オールタイム、生が190円で飲める店。神戸三宮で人気上昇中。スタンド Gonta 1000円で生2杯、肴も注文して、お釣りまでもらうミッションの為に行ってまいりました~そんなミッション・・・・関係なく飲みますが~やはり、テーマを持って飲むのもありかと思いまして(^^;)。コンセプトとして、「しっかり食べれる立ち飲み屋」をうたい文句にして、進撃中です。こちらは、1号店になります~さあ、メニューを確認して。GGB~キ...

  • 夏休み、高速道路のSA、PAで食べたラーメン。

    播但連絡道上り線、市川PAで食べました。Jr1号、2号と共に・・・実は、1号、2号もご当地名物、ご当地メニューを食べたいと訴えていたのです。しかし、PAにご当地名物、ご当地メニュー的な物があるのかと・・・・で、メニューを見ながら、決定したのです。私の心の中では・・・・これは、播但名物なのかと思いながら・・・それは・・・・・これですが・・・・やはり・・・・名物なのか・・・・どう考えても・・・・・悩むぞ、これは...

  • 立ち呑みさしみ屋 駅前 三宮東店  ついに来た~来ました来ました~   神戸三宮

    ご訪問ありがとうございます。今日も元気に営業中です・・・・あれ、あの立て札は、いつから無くなったのだろうか・・・・海鮮系は、やはり、この店が一番ですね~今回は、美味しい刺身を安く食べたい同僚とお邪魔しました。ただ、この方と飲みに行くと、あんまり良い思い出がない・・・メニューを見て・・・・おおお、来た~来たぞ、待ってたぞ♪貝好きなんですよね(^皿^)。プハーと・・・GGB~ここで、同行者に告げます・・・...

  • 珉珉    ついに彼の念願を叶えてあげましたが・・・・  神戸三宮

    他部署の元上司が行きたがっていた店に・・・・ついに行きました~実は・・・・珉珉にお邪魔するのは・・・・・多分、10年振りかと・・・確か、ランチでお邪魔したのが最後です。メニューを見ますが・・・・飲んで来たから、やはり、〆の麺ですな~しかし、ラーメンだけ食べに、普通は、珉珉はお邪魔する店なのか・・・・私は、醤油ラーメンをお願いしておきました。で・・・GGBしちゃいます。すると、やはり、あれで・・・・・当...

  • 昭和ゴールデン  今回は、他部署の元上司参上・・・・〆は、あそこか・・・ 神戸三宮

    いきなりの・・・・・アダルトなショット。でも、この看板の下を通らないと現地にはたどり着けない・・・・・夏休み記事が終了すると・・・・・いつもの日常の記事になってしまう。そして、ワンパターンだが・・・・・マンネリと指摘を受けそうであるが・・・・それは、仕方がない。これが、私の日常の出来事だから・・・・だから、また行っているのだ(^^)。サラリーマン応援委員会昭和ゴールデン。本日は、天ぷら祭り・・・・...

  • 夏休み境港へ、家飲み編。 境港水産物直売センターで購入した、本マグロ、白いか、白バイで飲む。

    やはり、境港にお邪魔したら・・・・新鮮な鮮魚を買わないと後悔するので・・・・境港水産物直売センターで購入してきました。それにしても、安いじゃないか~お刺身用に、ここまで準備されていれば便利ですな(^^)やっぱり、GGBもこれでなくっちゃ(^^)。白バイ貝刺し・・・・ツヤツヤ・・・こっちもね。本マグロ・・・・綺麗な色してますな~白いか・・・・ゲソ系は、適当に切って、熱湯をかけて、湯引きにしておきました...

  • 夏休み境港へ、そう、ゲゲゲの鬼太郎に会いに行く~ 後編。

    後編なのじゃ・・・・暑いですが・・・・人出は、順調ですね。やはり、水木しげるロードを散策して、妖怪とふれあい。ここでしか購入できない、お土産物を物色しないといけませんね。道路にも・・・・犬は、アルミシートの上に保冷剤を置いているので快適に座っております。こう、暑くては、彼も歩行拒否しております。目玉・おやじ水・・・結構なお値段ですね。握手する気はありますか・・・・・だって、ねずみ男ですよ。やはり、...

  • お食事処・かいがん  夏休み境港へ、 朝食編

    境港にある、「お食事処・かいがん」さんにお邪魔してきました。ただ今の時間は、7時30分頃です。こちらでは、朝7時から新鮮な鮮魚を食べることが出来るのです。わしに乾杯♪メニューを確認しましょう。私は、もう決めているのですが・・・・あれれ、メニューに書いてないぞ・・・・本日は、仕入れの関係で、蟹メニューの提供は、出来ないと・・・・まあ、朝から蟹食べるのもどうかなと思いながら・・・・で・・・やはり、メニュー...

  • 夏休み境港へ、そう、ゲゲゲの鬼太郎に会いに行く~ 前編。

    キャンプを一泊二日に変更したので、夏休み後半戦を楽しまなければと思い。お出かけしてきました。それでは・・・・ここは、中国自動車道の勝央SAです。今回の始まりは、ここから・・・・お土産のB級グルメを確認して・・・・さあ、どこに行くのか。鳥取県観光案内図を見る。犬・・・・復活しているが、これは、お座りではありません。もう、腰が悪くて・・・・座るのも歩くのも大変です。そして、米子自動車道の蒜山SAで休憩して...

  • 定番のお買い物コースに行ってきた。 道の駅・みつ

    もう、これを見れば、どこにお邪魔しているのか・・・・何を購入しにいったのか、バレバレ~当然、トマトと卵は購入済みです~道の駅・みつこんな企画をしておりました。すず虫を無料でいただけるけるそうです。さすが、夏のイベントですな~8月6日から、無料プレゼントだったみたいで、私の夏休みと同じだと思いながら・・・いつまで、無料で差し上げられるのでしょうか。で、すず虫ですが、私は、当然・・・・この中に、すず虫が...

  • 釜揚げうどん・丸亀製麺  夕食なんですよ~ 490円で満足・満足

    久しぶりに、夕食で、お邪魔してきました。夕食で、丸亀製麺もありでしょう(^^)テレビで、丸亀製麺の秘密なんぞ公開していた番組を見て、余計にお邪魔したくなりました。でも、丸亀製麺がお勧めする食べ方が、このお店では出来ない。なぜならば、出汁がセルフサービスでない・・・・セルフならば、天茶なんぞも、してみたいぞ~だったら、テレビでお勧めの食べ方、紹介しないで欲しいな~全店が同じシステムじゃないのも、どう...

  • 気比の浜海水浴場でキャンプです。 2泊3日の予定だったのですが・・・・その2

    その2です~夕方なんだけど・・・・・まだまだ空は・・・・明るく・・・暑いですね~豊岡市の最高気温は、36℃だったかと・・・・犬は、完全にグロッキー状態です。呼吸も荒い・・・・扇風機を用意してあげないと・・・・かなり、呼吸音が荒いので、これは、2泊は耐えれるのか・・・・それとも、一泊で帰るべきかと悩んでおります。もう少し経過を見ましょうかと・・・・ぎゃ~Jr1号の頭が、大変なことになっておりました。それ...

  • 気比の浜海水浴場でキャンプです。 2泊3日の予定だったのですが・・・・その1

    ここは、播但連絡道の市川PAです。播但連絡道は、兵庫県北部へ通じる道・・・まだ、全線開通はしておりませんが、開通すると、豊岡、城崎温泉が近くなりますが・・・便利になれば、地元では、過疎も進む危険性も・・・・そして、ピーカンの現地に到着です。まだ、時間は、9:30なんですが・・・・暑い~かなり広大なオートキャンプ場でしょう。予約不要です。最低限の設備は揃っており、料金も、一人1000円、駐車代1000円ですの...

  • ら~めんれすとらん・金虎  明石二見店 

    画像処理と整理が出来ておりませんので、このようなネタでお楽しみ下さい。もう、しばらくお待ち下さいね~そのまま、お蔵入りさせて、全てが無かったことにすることも可能かな~金虎さんにお邪魔してきました。しかし、開店してから、15・6年?以上経過するのに、外装は当時のままで、完全に色あせてます。リニュールは、されないのかな・・・寂れた雰囲気が出ています。この部分に店の姿勢・・・会社の姿勢が見えるような・・...

  • 皆様酒場 昭和ゴールデン  スパイダーマン登場  神戸三宮

    夏休み期間中の画像処理と整理が終わっておりませんので・・・・ぼちぼちとご紹介させていただく予定にさせていただきますので。それよりも、無事に戻りました(^^)夏休みを楽しんできましたよ~キャンプだけではありませんよ~それは、後日のお楽しみに・・・・・今回は、これで、お許し下さい。マンネリ、ワンパターンと意見を頂きそうですが・・・・だから、いつもと少し違う画像で開始しますね~スパイダーマン登場~昭和ゴ...

  • 8月7日の朝です。

    ひとりごと - 2015/08/07

    おはようございます!初めてスマホから、更新してみます!気比の浜の朝です。もう、暑いですよ!...

  • 速報・気比の浜でキャンプするぞ~

    ひとりごと - 2015/08/06

    ~速報~予定通り、兵庫県豊岡市の気比の浜でのキャンプを行います。さあ、今年は、どんなキャンプになりますやら。久しぶりのキャンプです。よろしければ遊びに来ませんか?ブログは、8月10日から再開します~...

  • さあ、夏休みだ~ 目指すは・・・・・兵庫県北部。 らーめん八角に行けない事情でもある。

    ひとりごと - 2015/08/05

    今年は、8月6日から9日まで、夏休みを取得しました。去年は、Jr1号が骨折して・・・・・・中止となったキャンプ・・・・・今年も計画しています。そう、行くなら、兵庫県北部・・・・・気比(けい)の浜海水浴場・キャンプ場(兵庫県豊岡市)ペット可能のキャンプ場であり、海水浴場でもある。なぜ、気比の浜なのか・・・・・それは、水が綺麗・・・・・遠浅の海・・・・岩ガキ、白イカ等の・・・・・・新鮮な海鮮が購入できる。キス...

  • らーめん八角 播磨本店  8月8日は、年に一度の88祭です。

    緊急告知・・・・・8月8日は、らーめん八角にお邪魔して下さい。なんと、年に一度の88祭なのですよ~3連休中も研修、出張で働いておりましたので、振替休日をある日の平日に消化しました。そして、らーめん八角さんにお邪魔してきました。わしに乾杯♪お邪魔した理由は・・・・通常なら850円のこの定食が、平日のランチタイムは、660円で食べれるのです。それが理由なんですよね(^^)それと、ネギ、もやし多め確認も兼ねま...

  • 久しぶりコストコにお邪魔して、昼からJr1号の散髪に行ったんだが、まさかの・・・・

    1年以上ぶりに、コストコ神戸店にお邪魔したのです。本当に、久しぶりです。久しぶりにお邪魔しましたが、以前と比べても、ほとんど、店内のレイアウトには変化がありませんでした。やっぱ、本場、アメリカでは、店内のレイアウトは、拘りがあるのかと、いろんなことを思いながら・・・だから、一年以上降りでも、商品探しは問題ありませんでしたよ~こんな感じでいろいろと買い物をして・・・・総額2万以上の支払いになりました。...

  • 中華料理 雲井亭 (クモイテイ)   なんで「アサリ醤油ラーメン」なんだろうかな・・・・  神戸三宮イーストエリア

    神戸三宮イーストエリアにある、雲井亭に久しぶりにお邪魔しました。他部署の元上司のリクエストです。どんがめの〆なんですよ~(^^)どうして、呑んだ後は、ら~めんを欲するのか・・・・でも、なんで、ここなんだろうかと・・・・疑問も感じつつ・・・・彼は、未練の塊で、中華屋に行きたかったのか・・・・・ええ年した、おっさんがなにを考えているのか・・・・メニューを確認しましょう。さっきまで、飲んでいたので、〆に...

≪前のページ≪   1ページ/2ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR