fc2ブログ
RSS

2015年11月のエントリー一覧

  • 立ち呑みさしみ屋 駅前 三宮東店  鰯の造りが美味い。   神戸三宮

    ご訪問ありがとうございます。またしても来ております。メニューを見ると・・・・私の好物ありました~すっかりと・・・・定番になりました、キリンの一番搾りでね。GGB~はい、頭・・・・鰯の造り・・・・鰯の造り・・・・鰯の造り・・・・生姜と醤油で・・・・・うま~^^)♪お支払いは、788円。これで、鰯の美味いシーズンが終了ですかと・・・やはり、旬の物は旬の内に食べておきたいですな(^^)。ご馳走様でした~。店名...

  • 大ショック。 まるせん 本場博多とんこつラーメン を食べにお邪魔すると・・・これは、許して~  

    さあ、「まるせん」で食べようかと思い。店を目指すのですが・・・・あれ、店の場所がわからなくなってしまった。確か、この辺りのはず。だって、この看板とこの雰囲気を目印にお邪魔しているので・・・そして、改めて、もう一度、道を戻り直して・・・・・慎重に歩き出して、お店の場所を特定すると・・・臨時休業かと思ったら・・・・ええ・・・これは、嘘でしょう。まさかの・・・・・移転のご案内・・・・・なんてこった、パン...

  • 市場食堂  かねまさ 浜下商店        鳥取県鳥取市賀露町

    砂の美術館で鑑賞を楽しんだあとは、毎年お邪魔している。かねまさ・浜下商店に、ランチを頂きに行きました。店内に入って、メニューを確認しようかと思ったら、以前と勝手がちがっていて・・・悩んでいると・・・・店の方から、食事をするなら、こちらへと案内されました。市場食堂です。もう店内でのキャパでは狭くなったのでしょうか。それとも売り上げが順調で、食事だけの店を開店させたのでしょうか。以前のお食事スペースは...

  • 砂の美術館  2015年 砂で世界旅行 ドイツ編  その2

    砂の美術館のホームページです。その2です。今回は、私があるテーマを持って撮影した画像を多く入れております。そのテーマは、砂で作成された砂像の顔の表情、目の印象なんですよ。砂だけで、どうしてここまで表現出来るのか、本当に凄いと思います。今回は、そんなテーマで見て頂ければ嬉しいです。実は、魔女の帽子は、足の形なんですよ~(^^)。ネズミもリアリティありますね。やはり壮大かつ繊細です。屋外展示作品です。...

  • 砂の美術館  2015年 砂で世界旅行 ドイツ編  その1

    お待たせいたしました(^^)。砂の美術館のホームページです。毎年訪問している、我家のイベントの一つでもあります。鳥取県にあります、砂の美術館・・・・砂と水だけで製作されている砂像の数々・・・本当に砂と水だけで、こんな素晴らしい物を製作するなて驚きです。今回も驚きの世界を・・・・今回は、高校生の修学旅行の団体さんが来ておりました~この壊れているのが、ベルリンの壁の一部です(^^)芸が細かいと申しまし...

  • 讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺  10時のおやつです~     兵庫県明石市

    本日の更新は、これで、お許しを~画像が多くて処理で手間取っております~それでね・・・・私の休日の姿です。休日は、平日と違い、朝からのリズムが違っていたり、行動が違っていたりして・・・・朝食を食べないで、コーヒーを一杯飲むだけになったりするのですね。そうなると、午前9時を過ぎれば、空腹感が増してくる・・・・土日祝日は、午前10時から営業している、丸亀製麺がありがたい・・・・で、10時のおやつでお邪魔...

  • 鳥取へ  砂の・・・・・

    旅の始まりは、ここから・・・・まだ暗いでしょう。朝、5時半ぐらい・・・・PAのコンビニで朝食を購入します。そして、どこにいくのか?こんな場所に立ち寄り・・・犬を休憩させて・・・そうなんです。老犬なので、家には置いておけないので・・・犬も連れていきますよ。そして、また、こんな場所によって・・・・どこに行くのか、バレているような~そして・・・・このような場所に到着して・・・年に一度の我家のイベントなん...

  • 第一旭 神戸・三宮西店   今回は、なんか不満だったな・・・・ 神戸三宮

    こちらには、ふらりとたまにお邪魔してしまいます。定期的な味の確認ですね。神戸ラーメンを名乗る元祖的な存在なんですよね。神戸よりも京都の第一旭が有名かと。わしに乾杯♪さあ、肉ありか、肉なしか・・・・どっち(^^)にんにく油は、必須です。これを入れたら味が変化して美味くなりますよ~今回は、揚げニンニクも油の量も問題なし。はい、登場です。Aラーメン(肉なし)550円(税込)・・・・事前に胡椒がかかっているの...

  • 皆様酒場 立呑み 昭和ゴールデン  久しぶりに看板娘登場~  神戸三宮

    久々に怪しい店先画像で・・・・・どこに来ているのかバレバレですが・・・・そう、20歳から・・・・・どっちの店がΣ( ̄。 ̄ノ)ノ生中のお店に行くのですよ・・・・・昭和ゴールデン。連投なのだ・・・・前回、訪問時の思いがあったので、再出撃してきました。店内に入ると・・・・・おおお、今日は、久しぶりにお会いしましたね・・・・・看板娘のあゆちゃん~あゆちゃんから「お久しぶりです」と元気に歓迎をうけたのですが。ごめ...

  • カップ焼きそばの食べ方・・・・  いえいえ、湯切りそばの食べ方・・・

    これは、近所のドラッグストア・コスモスで購入してきた、コスモスのプライベート商品です。でも、プライベート商品なんだが、製造は、大手メーカーなんですよね。見よ、明星食品の名称がある・販売者は、明星食品なのである。これは、一平ちゃんの兄弟分商品なんだろうかと・・・・コスモスのプライベート商品は、大手メーカーが製造しているので、プライベート商品とは言えない魅力があります。これって、ある意味、プライベート...

  • 立ち呑みさしみ屋 駅前 三宮東店  なんと、人生で初めて食べました~。   神戸三宮

    ご訪問ありがとうございます。今回は、人生で初めて食べました。そんな肴であります。店内に入り、他のお客さんが食べているのに目を奪われ・・・もう、これしかない。これを注文せねばならぬと・・・・だから、メニューの確認はしていないようなもんです。以前から興味がありまして・・・気になっていたんです。ネット、テレビや本やらで、既にリサーチ済みです。たまに、店頭で見かけるのですが・・・・・たまに見かけると言って...

  • 博多らーめん一花(ひとはな)  麺は博多から直送の正当豚骨     神戸西元町・花隈(神戸市中央区)

    今回は、神戸高速鉄道花隈駅から徒歩4分にあるお店にお邪魔してきました。近くには、もっこす花隈店もありますが・・・・今回はこちらです。博多ラーメン一花(ひとはな)さんです。店の場所は・・・ある意味中途半端な場所ですな。わしに乾杯♪一花さんでは、麺は博多からの直送なんですよ。これは、期待がもてますね~紅生姜は当然。ニンニクの常備・・・・嬉しいですが、お昼ですよ(=∀=)激辛注意とありますが・・・これは高菜で...

  • 皆様酒場 立呑み 昭和ゴールデン  今回もよく混んでおりました・・・  神戸三宮

    時間のタイミングがズレてしまい。お邪魔すると・・・・・本日は、かなりの混み具合でした・・・1人なんで、手前に入れてもらいましたが、奥は、かなりのお客さんでした。メニューをみますが・・・・う~ん、メニュー一新してから、私の好物が消えているんですよね。復活を待っているぞ。でも、海鮮系が充実してきていますね。お通しを出し忘れるぐらいの混雑度・・・・まあ、お通し不要派なんで問題はありません。結構待たされて...

  • 11月14日と15日の出来事・・・・・

    11月14日は、仕事の関係でこのような場所にお邪魔していました。チサンホテル・・・・何しにお邪魔していたのかと申しますと・・・・まあ、仕事の関係上で講演会と親睦会に出席していたのです。こちらのホテルからすぐ目の前に、湊川神社があるので、天気が悪かったのですが、七五三で賑わっておりました。お子さんよりも、お母様の服装が驚くほど・・・・・・一応、お子さんのイベントですよね(*゚Q゚*)親睦会では、立食パーテ...

  • まるせん  本場博多とんこつラーメン 1杯500円の魅惑の「しろ」を食べるべし・・・・生もね。  神戸三宮 

    こちらのお店付近に来てしまうと・・・・足が、勝手にこの店に動くのです。まさに、本能的に行ってしまう・・・・営業時間が大幅に変更されていますので、詳しい時間をご案内しておりますので、ご確認くださいね。営業時間の詳しいご案内です。ご参考にどうぞ♪生ビール冷えています・・・・・200円も心動く値段・・・・前も飲んでいましたが・・・定番の薬味を確認します。高菜を小皿に入れました。ラーメンにトッピングしませ...

  • 立ち呑みさしみ屋 駅前 三宮東店  やっぱり美味いのです。   神戸三宮

    ご訪問ありがとうございます(^-^)/今日も疲れた・・・・疲れを癒やしましょう。本日のお勧めを見ながら・・・結構悩みました・・・・悩んだ結果・・・・まずは、一番搾りで、プハッ~と行きましょう。GGBです。すっかり、こちらでは、瓶ビールの注文が定番となりました。悩んで悩んで・・・・見よ。綺麗なお目目していませんか~いわしの造りをお願いしました。いわしの造り好きなんですよ(^^)。艶々、ピカピカ・・・・脂のノ...

  • 神乃湯温泉源泉場   神戸サウナ&スパ  神戸三宮

    神戸三宮の繁華街にこのような場所があるのですよ~私も、初めて見たときには驚きましたよ。なんだと思いますか~?神乃湯温泉源泉場・・・・・温泉の源泉なんですよね~神戸三宮にあるなんて・・・・神戸サウナ&スパに併設している施設なんですが・・・・天然温泉です。はい。ここは、閉められておりますが・・・・一体なんなんでしょうか。正解は、足湯です。今度は、足湯を楽しめる時間にお邪魔しましょうかと考えております。...

  • 焼き鳥 庭鳥 本店  白肝が食べたいとリクエストを受けまして・・・・  神戸阪急春日野道

    突然に、他部署の元上司から誘いのメールがあり・・・白肝を食べたいから、飲みにいかないかと・・・白肝なんで、店まで指定されちゃいました。そんな訳で、庭鳥さんにお邪魔してきました。ああ、なんか久しぶり・・・・確か、異動前のラスト飲み振りでしょうか・・・ラスト飲みの時です。←押して下さいね~この時も、ラストで、白肝を食べに行き・・・・無かったんですよね。さあ、店内に入りましょう。店内の照明と私のデジカメ...

  • 天下一品  明石イオン  再訪です。こってり大を食べました~    明石市大久保町

    明石イオンに天下一品が出店したので。イオンに行ったので、やはり、再訪しておきました。せっかくなので、お邪魔しないとダメじゃないのかと思って・・・・メニューを見るのだけど。もう、何を注文するのかは決めておりました。わしに乾杯♪本日は、こってりの大をお願いしました。画像的には、大に見えにくいですが、 大 です。フードコートは、商品を受け取ったら、その場で胡椒も振りかけておかないと行けないのですよね。テ...

  • スタンド Gonta   生190円の素敵なお店。 今回は何を頼んだのか・・・・    神戸三宮

    スタンド Gonta にお邪魔してきました。そう、1000円で、生2杯飲んで、肴も一品食べて。そして、お釣りまでも貰うミッションです。それよりも、お邪魔するのは、久しぶりですな。外からもわかる、活気の具合。やはり、多くのお客さんで賑わっておりました。まあ、私は一人なんで、隙間に入れてもらいます。多くのお客さんで賑わっておりますが、案外、回転率が早いのですよ。中には、回転率の悪いお客さんもおられますがね・・・...

  • 自宅でハイボール、さて、お友は・・・・・・

    トリスと炭酸水があれば・・・・さあ、何が出来るのか・・・正解は、お手軽にトリスのハイボールが出来上がります。それ以外の物が出来れば、逆に恐ろしいですが・・・・氷をたくさん入れて・・・・・キンキンに冷やして飲むのである~トリスのハイボールだけでは、寂しいでしょう。お友達を用意しなければいけませんね~今回のお友達は、これなんですよね(^皿^)。乾麺のうどんを茹でた、釜揚うどん・・・・いや、鍋揚うどんが...

  • 大衆酒場 どんがめ   鶏刺、タタキが美味いねん。  神戸三宮

    どんがめさんにお邪魔してきました。店に到着すると・・・・・19時回っていました・・・・19時までのタイムサービスは、諦めましょう。メニューを見るんだけど・・・・注文するのは、このエリアぐらいなんですよね。でも、今後の参考の為にも、メニュー確認しておきましょう。どんがめさんでは、海鮮系は一度も注文したことがありません。もう頭の中には、鶏しかない。もしくは冷奴とか・・・でも、時期的には冷奴は、もう厳し...

  • サッポロ一番 塩らーめんが鍋になりました。

    近畿地方食べ歩き ブログランキングへ実は、店頭で見つけてから、凄く気になったいたのです。購入を悩んでおりました。すると、あるブログで拝見してから、一気に購入意欲が湧いてきまして。早速、購入してきた次第であります。その商品とは・・・・これです。サッポロ一番 塩らーめんが鍋になりました。そのままの商品名ですが、購入前に、味噌と塩で悩んだのですが・・・・ブログでは塩を紹介されていたので、ここは、真似して...

  • ら~めん2国 加古川店  定期訪問です。  兵庫県加古川市

    2国に定期訪問です。もう、2国でら~めんを食べてから、20年以上のお付合いです。定期的に通うのは、自然の流れでしょうか(^^)。わしに乾杯♪カルキ臭がするので、改善希望です。さあ、どっち(^^;)。2国にお邪魔したら、忘れちゃいけない・・・ニラキムチをお願いしておきます。案外、頼む方少ないのですよね。なぜだろう・・・入れたら美味いのに。今回は、豚骨の肉ありでお願いしました。焼豚をどけてみると・・・・あれ...

  • カネテツ  ほぼホタテ

    近畿地方食べ歩き ブログランキングへ店頭で見つけたので、興味本位で購入してみました。カネテツの「ほぼホタテ」です。見た目は、ホタテですが・・・・のどごしでGGB~包装を取り外して、じっくりと観察すると。デザイン的にも、ホタテと間違えそうかな。メーカーが研究を重ねて開発しただけあり、見た目は問題ありませんが・・・ロールケーキの様な、巻き具合が感じ取れますね。バラして見ましょう。何重にも、層があるようです...

  • 11月1日で15歳になりました。 かなりの高齢なんですよね。 

    なはは|д゚)チラッ11月1日で、15歳になりました・・・・人間の年齢ならば、80歳ぐらいでしょうか・・・これは、オシッコしているんですが、足が上がりません。腰が悪くてグタグタなんですよ。ヨタヨタと・・・・でもね、投薬と注射のおかげで、ここまで歩けるようになったのです。一時は、いろんな歩行補助を用意して、いろいろと検討しておりましたが・・・医学の力は凄い。ヨタヨタと・・・・体も、真っ白・・・・若い頃は、...

  • らーめん熊五郎 三宮西口店   久しぶりに老舗の熊五郎で食べました。  神戸三宮

    神戸で老舗のラーメン屋でもある熊五郎にお邪魔してきました。お邪魔したよりも、連れて来られたのが正しいかも・・・・実は、結構、酔っていて、なぜ、熊五郎にお邪魔したのかもわかりません(//>ω<)。わしに乾杯♪酔っていても、お約束撮影は忘れていない・・・・これも、本能か・・・・・メニューを確認していたのかな。私は、とんこつらーめんの醤油をお願いしましたのは、覚えています。(それよりも、味噌より醤油が好き...

≪前のページ≪   1ページ/1ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR