fc2ブログ
RSS

2016年06月のエントリー一覧

  • 立ち呑みさしみ屋 駅前 三宮東店  かつおのわら焼たたき   神戸三宮

    ご訪問ありがとうございます。ちなみに画像の場所は、三宮暴走の現場です。訪問日時と更新日は、かなり違っておりますので。メニューを見ても、無いメニューが多数ありますので、参考にはなさらないで下さい。そう、この道を横断して、お邪魔した店は。さしみ屋です。さあ、メニューを確認しましょう。わら焼きたたき、以前に「ぶり」をいただきましたね。定番の一番搾りで・・・・G G B ~だから、今回は、「かつお」をお願い...

  • ら~めん2国 加古川店  もやし攻略法。  兵庫県加古川市

    今回は、もやし多めですよ~もやし普通と比較して見て下さいね~で、今回は、ある食べ方を試してみようと思っております。The乾杯♪もう心は一つ・・・・店員さんに注文を告げてしばらく待つ・・・・久しぶりに店内の様子をしっかりと観察して待つのである。はい、肉有り醤油、もやし多めです。素敵なビジュアルなのだ(^^)。そして、忘れていませんよ、ニラキムチ・・・・なんて、なんて素敵なもやし感!焼豚をスープに沈めて・...

  • ら~めん2国 加古川店  ニラキムチを多めで・・・・   兵庫県加古川市

    2国に定期巡礼。定期的に食べたくなる一杯です。今回は、2日連続で公開しますよ~「もやし普通」と「もやし多め」の比較を楽しんで下さい。今回は、ノーマルで。さあ、どっちかな・・・だが、その前に忘れちゃいけない物がある~。はい、肉有り醤油でお願いしました。今日は、もやしは普通です。やはり、もやし多めと比較すると、盛りが少ないですね。2国には、この麺が良く合うのだ~本日は、ニラキムチを体が欲していたので・...

  • とっつぁん 三宮店    地魚屋台  神戸三宮

    お~い、ルパン、逮捕だ~。とっつぁん~いや、奴はとんでもないものを盗んでいきました。 あなたの心です。こんな出だしで、お邪魔した店は、地魚屋台 とっつぁん 三宮店です。とっつぁんだから、頭にすぐに「ルパン三世」が浮かんじゃいましたので、こんなスタートです。店内に入ると、店員さんからいきなり、「予約されていますか」と声を掛けられました。それぐらい店内には多くのお客さんで賑わっておりました。店員さんの...

  • 我家の紫陽花は終盤ですな、そして、きゅうりが・・・・  +えんきん 追加しております~

    我家の紫陽花が終盤を迎えました。梅雨に突入すると、一気に終盤に突入していくのでしょうか。メダカたちは元気です。枯れてきております。綺麗に咲いている紫陽花と、枯れ始めている紫陽花がありますね。もうそろそろ紫陽花の季節が終わりですね。紫陽花が終盤を迎えると・・・・・・・・ミニトマトが色づき、主役交代になるのでしょうか。これは、これからのミニトマトです。ピーマンが大きくなりました。ほとんど、手を入れいな...

  • 都そば  三宮西口店  「ざるそば」をお願いしました。  神戸三宮

    小腹が空いた~おやつタイム~で、都そばさんにお邪魔してきました。ラーメンも食べれますよ~20代の頃は、肉うどんに玉子をトッピングして食べるのが好きでしたね。立食いでうどんを食べるなら、肉うどんかわかめうどんしか頼まないか・・・一瞬、ラーメンに心が揺れたのだが。暑いのに、熱いラーメンもどうかと思ったので。おやつですよ~ざるそばをお願いしました。「今から、麺茹でま~す」の言葉はなく・・・・袋から麺を取...

  • 邦ちゃんら~めん  超久しぶりに夜の訪問。   阪急神戸線春日野道駅  

    はい、笑人を出て向かった店は・・・・ここしかない。春日野道で飲んだら、〆はここでしょう~.゚+.(・∀・)゚+.G G B ~これは、〆のビールね、そう、〆はらーめんだけではない、ビールにもあるのだ・・・\(//∇//)\さあ、何にしましょうかと・・・夜に来るのは、凄い久しぶりなんですよね。この頃、春日野道で飲まないので・・・・セットメニューは止めておきましょう。単品で充分であります。久しぶりに、ねぎらぁめんをお願いしま...

  • 笑人 300円均一メニューです。 阪急神戸線春日野道駅から徒歩2分

    久しぶりにお邪魔してきました。実は、他部署の元上司となぜか、春日野道徘徊・・・・・なんだか、凄く久しぶりだな~本当は、候補にしていたお店が、予約で満員で断られ・・・・それじゃあ、久しぶりに行かないかと決定になりました。前回の訪問が、2014年12月・・・・・かなり開いておりますな~飲み放題プランもあって、これはこれで良いのかも・・・メニューを確認していきましょう。ちなみに、飲み放題をお願いしました...

  • 皆様酒場 立呑み 昭和ゴールデン  始まりと終わりは・・・・  神戸三宮

    はい、宣伝しております~すっかりと、宣伝広告に利用されておりますよ~そして、私を上手く利用する小悪魔は・・・・・・あゆちゃ~ん今回の「あゆちゃん」画像は結構お気に入りであったりもする。19時まで、180円の素敵な飲物をお願いするのだ。G G B ~人生必須の飲物ですな~W(`0`)W今回は、いつもと違う画像も取り混ぜて・・・そして、私がお願いしたのは、画像と何も関係の無いメニューであるのだ。どて焼・・・・・...

  • 円山飯店 神戸三宮店  震災前には、よくお邪魔していたお店です。  神戸三宮

    震災前には、ランチを頂きにお邪魔していたのですが。震災後には、生活圏が変わったこともあり、足が遠のいておりました。記憶によれば、20年以上振りの再訪になります。中華屋の中華そばが食べたくなったのも理由の一つですけど。もう、店自体の記憶がないので、こんな店だったかなと思いながら入りました。メニューを見ます。たしか、シューマイが美味かった記憶があるのですが、メニューで見つけれませんでした。それよりも、...

  • 立ち呑み Zen   瓶ビールが似合うお店ですな~   神戸三宮

    再訪しました~。それも、他部署の元上司と・・・・やはり、彼は、気に入ると何度も通いたいタイプなのだろうか・・・・そして、常連化した頃に、新しい店を気に入り、常連化した店から足が遠のくのか・・・・それよりも、ほとんどのお店を紹介しているの私なんですけど(#^ω^)ビキビキ当然、よく食べる結婚願望の強い30代男は、連れてきておりません。ドリンクメニューは置いてます。フードメニューは、黒板とボードを見て下さい...

  • ヒガシマル ラーメンスープで何を作るのか。  ラーメンじゃないで~。

    ヒガシマル醤油のホームページです。ヒガシマル醤油のうどんスープは、関西では必須アイテムかもしれませんね~今回は、ラーメンスープを使用しまして、何をつくりましょうかと・・・ラーメンだけでなく、チャーハンにも玉子スープにもとあるので、アレンジ次第では、いろんなバリエーションが楽しめるはず。具材の用意・・・・豚肉、もやし、タマネギ、ニラ。麺~間違って購入したのか、それとも、焼きそばの麺で代用するのか・・...

  • Jr1号柔道昇段試験を受けに行きました。  さあ、結果はどうなるのか~

    6月5日にこのような場所にお邪魔しておりました。住所的には、神戸市灘区王子町です。簡単に言いますと、神戸を代表する王子公園付近です。王子公園には、そう神戸を代表する神戸市立王子動物園が併設されております。王子動物園の凄いのは、 「パンダ」「コアラ」 がいます。これは、白浜、東京に行かなくても、神戸で「パンダ」が見えるのだ・・・それは、置いておいて。うんざりするような急な坂道。神戸市は、坂が多く、急勾...

  • WILL(ウィル)ラーメン   久しぶりのブラック。  加古川市平岡町

    どう見てもラーメン屋にはみえない外観なのだ。でも店名は、「WILLラーメン」なんですよね。喫茶店と間違っても仕方ありませんが。こちらのお店を初めて知ったのが19年前ぐらいかな。でも、その時から、「ラーメン屋」でした。さあ、メニューを確認しましょう。やはり、ランチタイム時の訪問なので、定食かな~あら、営業時間の変更ですね。11時から15時までの営業に変更になりましたね。変更の理由が、「高齢の為御理解下さ...

  • 山陽そば 垂水店    ざるそばは、まさかの生そばでした。でもね・・・・・   神戸市垂水区

    山陽垂水駅(たるみ)・・・・この頃、駅構内に立食いそば・うどんの店が少なくなっていると思うのですよ。改札を出ないと、店がない駅も多くなっていませんか~でも、こちらの、山陽たるみ駅では、改札を出なくとも、店があるのです。この隠れた場所にあるのも味わい深いとおもってるのですけど。The乾杯♪おや?蕎麦が変わったのか。はい、冷やしそば(ざるそば)をお願いしました。POPにも冷やし そば・うどんに力入れているみ...

  • 居酒屋・かどや   祝復活    JR灘駅 JR神戸線  神戸市灘区

    関西グルメ界の大御所のこの方の記事を見て。この方です。←押して見てね~これは、お邪魔しないとダメだろうと思いまして。お邪魔してきました。「居酒屋・かどや」さんです。以前は、阪神岩屋駅からすぐそこの場所にあったのですが、閉店されて移転されました。ちょくちょくとお店には、顔を出していたので、復活を知ったら、嬉しいですね~店内に入り、おばちゃんに挨拶、覚えていますかと声を掛けると。「覚えているような、覚...

  • 希望軒 東加古川店    みんなが笑顔になるラーメンなのか・・・      兵庫県加古川市

    以前は、希望軒が好きで、結構、通っていた時期がありました。で、民事再生の適用を受けてから、店がどんどんチェーンを外れて行ってから、足が遠のきました。甘みを感じるとんこつスープが好きでしたね~さて、民事再生を受ける前だから、何年ぶりの訪問になるのか、忘れました(=∀=)。久しぶりの希望軒、楽しみだな~。みんなが笑顔になるラーメンこの文言が、危険なんですよね。誇大広告気味の文言に騙されちゃいますからね・・...

  • 立ち呑みさしみ屋 駅前 三宮東店   やっぱり食べたい生しらす。   神戸三宮

    ご訪問ありがとうございます。はい、訪問日と更新日は、かなりのズレズレがございます。決してメニューを参考にしないでくださいね~今回は、注文したものを見れば、同行者が誰かとわかるはず~ああ、そうですね。本日、当ブログに初めてお越し頂いた方には、わかりませんよね。なので、説明は忘れずに。メニューを見る。「うに」の文字が・・・・・この瞬間に、そう、結婚願望の強いよく食べる30代男のテンションは、MAXなのだ...

  • 6月に入り、一気に成長した感じです。

    今年は、メダカの産卵が安定しておりません。まだ、温度が安定していないのでしょうね。ちなみにビオトープ(プランター)の水は、雨水利用です。雨水利用が一番手軽で簡単で良いのですけど、天候次第なので、大変な時は大変ですよ。ピーマンも大きくなりました。二つ植えているのですが、片方がね・・・成長が悪いとは、言いませんが、虫食いが多いです。きゅうりも順調なんですけど・・・・一番左のきゅうりが、なぜか、折れてし...

  • お詫び

    お詫び申し上げます。PCをWindows10に一度グレードアップしたのですが、使い勝手が悪く、7に戻したのですが。その影響で、過去記事の画像が一部、全然違う画像に変更されていることが判明しました。もし、過去記事を見られまして、全然違う画像が出てくる可能性もありますので、お詫び申し上げます。こんな不都合が出るなら、10にグレードアップすべきじゃなかった。10に関しての不満がネットでも書き込みが多く見られます...

  • 麺きわ ざるそば(コープさんの商品です)と、うまからもやし。

    これは、コープさんの個配で購入した商品です。神戸市民は、コープのことをコープさんと呼びます。私も元々、神戸市民なので、普通に、コープさんと呼んでいますが・・・でも、誰も、生協さんとは呼ばないな・・・これも謎?製造地は北海道か。北海道も蕎麦が美味い。茹で時間は、5分から6分ですな。麺を出して確認すると。違うのですよ。某社の生麺風の麺とは違う。こちらの麺の方が繊細さを感じました。さあ、茹であがりました...

  • すき家   牛丼並、たまごは必須なんです。      兵庫県明石市魚住町

    - コメント(8) - トラックバック(0) - 2016/06/10

    これは、間違っても朝食ではありません(^^)。ランチタイムにお邪魔してきました。昼から用時があって、その場所に向かう途中で昼食を食べようと考えたいたら、BESTタイミングですき屋がありました。その場所への行程を考えるとなんて好立地なんだろかと。The乾杯♪セット料金にするとお安くなるようですが・・・・牛丼にとん汁のコンビネーションはどうなんだ・・・まあ、普通に、みそ汁とたまごのコンビに決めた。出てくるまで...

  • 皆様酒場 立呑み 昭和ゴールデン  宣伝してますよ~   神戸三宮

    そう、外から撮影する気になれないから・・・・中からゴールデン。だってね、呼び込みのおっさんが写っていたら嫌でしょう。それよりも、なぜに、この様な場所に店をオープンさせたのか・・・メニューを確認するのだけど、あんまり新鮮みを感じなくなったこの頃・・・簡単に言えば、頻回に訪問しすぎとも言えるのか・・・(ノ´▽`*)b☆でも、19時まで、180円のこの飲物は、飽きることがない(*^_^*)今後も飽きずに飲んでいること...

  • 北野坂 奥  やはり、つけ麺をたべるべきだったのか、それとも・・・・  神戸三宮

    神戸市内で評判が高いお店なんですよ~いろんなサイトにも高評価ですし、あるサイトでは、神戸BEST10の店と紹介されているです。人気は、つけ麺みたいですが、ラーメンも評価が高いのでお邪魔してきました。無化調豚骨魚介らーめんの文字を見ながら、店の入り口に向かうと、つけ麺の文字。やはり、つけ麺が押しの店なんでしょうかと。注文は券売機だから、初めてくると悩むのですよね。券売機の前でずっと悩んでいると迷惑ですか...

  • 立ち呑みさしみ屋 駅前 三宮東店  白鷺サーモンってご存知ですか。   神戸三宮

    ご訪問ありがとうございます。本当にすいません、訪問時期と更新時期がこちらのお店に関しては無茶苦茶になっておりますので、ブログでメニューを確認されてお店に行かれても、メニューに無い可能性が大であります。じゃじゃじゃ~ん。白鷺サーモンってご存じですか?以前から訪問していた時に、メニューで白鷺サーモンの文字を見ていたのだが。私は、あんまり生サーモンが好きでは無いので、自分から注文はしません。が、今回は、...

  • まつや  サービスランチのにぎり定食が650円なんですよ~  阪急春日野道

    「まつや」さんは、鮮魚店直営のお寿司屋さんです。お得なサービスランチを頂きましょう。サービスランチは、にぎりとちらしから選べます。650円(税込)は、嬉しいお値段ですね。カウンターに座りまして。「にぎり」と告げます。The乾杯♪漢字の勉強をしながら・・・待っていると。サラダの登場です。寿司屋のランチで、サラダが出てくるのは、嬉しいですな~実は、豆腐入りのサラダなんですよo(^▽^)oそして、登場です。職人さ...

  • 日清焼すぱ 下町ぺぺろん  パスタでも焼そばでもない・・・・

    近所のコスモスで、98円で販売されていたので、気になって購入しました。日清のホームページでは・・・・「フライパンで炒めたような香ばしさが食欲をそそる!」「ガーリック、オリーブオイルの風味と、フライパンで炒めたような香ばしさが感じられるソースは、もっちりとした食感の太ストレート麺との相性が抜群です。唐辛子の辛味とパセリの風味でアクセントをつけ、昔懐かしい味わいに仕上げました。」とあるので、これは、興...

  • 讃岐の製麺所 あやがわうどん  兵庫県加古郡播磨町 

    兵庫県内で2店舗営業展開されています。讃岐の製麺所 あやがわうどん 播磨店 にお邪魔してきました。兵庫県で2店舗という展開もどうなのでしょうか・・・・2店舗目は、兵庫県揖保郡太子町にありまする、太子店になります。2店舗ともに、郡に出店している~これはある意味凄いのでは・・・まあ、でも、母体の「食の喜びの創造 株式会社 入船」さんは、「ごちそう村」等他にも飲食展開されていますので。まあ、展開しているジ...

  • 博多金龍 東加古川店  やはり、抗議が殺到したのかも知れない。  兵庫県加古川市平岡町

    そう、マンガ喫茶ならぬ、マンガラーメンの店、博多・金龍にお邪魔してきました。前回は、驚きのネギ追加で、もう教訓にさせていただきました。追加トッピングは遠慮しておきましょう。さあ、昨日の「金虎」と比べて見て頂ければ、評価的にはどっちかな~The乾杯♪どうだ~これなら、湯快リゾートに行かなくても、マンガ読み放題なのだ・・・だが、宿泊施設ではない・・・・・今回のお勧めみたいですが・・・・・博多の名が泣くぜ~...

  • ら~めんれすとらん・金虎   カタコテは定番。  明石二見店 

    久しぶりにお邪魔してきました。同じ「金」が付くなら、「金龍」にお邪魔している回数が多いのですね。そして、二店とも共通なのは、「トンコツ」なのである。The乾杯♪カウンターの上には、髙菜、紅生姜が置かれています。さすがに、セルフで、取りに行かねばならぬ「金龍」さんとは、違いますね。でもね、髙菜と紅生姜だけ・・・以前は、ニラキムチも置いていたのに・・・さあ、メニューを見ていきましょう。金虎らー麺を単品でお...

≪前のページ≪   1ページ/2ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR