fc2ブログ
RSS

2016年07月のエントリー一覧

  • かつおのたたき。

    かつお刺身用が売っていたので購入してきました。普通に切って、刺身で食べませんよ。やっぱり、かつおは刺身よりもたたきが美味いと思っておりますので。刺身用を購入するのは、皮がないから、たたきは皮付きが販売されておりますが。私は、皮なしの刺身用を選びます。フライパンがあれば、簡単に調理できます。くっつかないクッキングホイルなる便利な物もありますね~これならば、焦げ付かない、後片付けも楽々です。焼魚を作る...

  • ら~めん2国 加古川店  ランチタイムは、店内禁煙にしませんか~  兵庫県加古川市

    お店に到着したのが、14時前。駐車場は満車。2国の近くにも、何軒かのラーメン屋があるのだが、2国が一番活気がありますな~店に入り、店内もかなりの賑わい・・・・1人なんでカウンター席に通されたのだが、隣に座っている軍団がいただけない・・・一番、端のカウンター席で、The乾杯♪メニューも見れない状態。でも、注文するのは決まっているので問題ない。厨房を見ながら待つのだが・・・そうなぜ隣の軍団がいただけないの...

  • 讃岐の製麺所 あやがわうどん  ぶっかけうどん。  加古郡播磨町 

    こちらで、ぶっかけを食べてから、実は、丸亀製麺にはお邪魔しておりません。だって剛麺が気に入ったので・・・・剛麺と言うと、語弊があるような気がするので、剛麺に近い魅力を持つうどんと表現しておきましょう。(=゚ω゚)ノ讃岐の製麺所・あやがわうどん・・・・・でも、本社は、兵庫県加古川市であり、兵庫県で2店舗のみ展開中なのだ。「ぶっかけうどんに秘めたる思い」 「見えない努力はコシを生む」 「守っていきたいいりこ...

  • 天一軒   念願のヤキそばを食べました~  神戸三宮

    以前に、無性に天一軒さんで「ヤキそば」が食べたくなりお邪魔したのですが。満員で、並んでいるお客さんもいたので断念したのですが。再度、お邪魔してついに食べて来ました~でもね、実は、このときも満員でしたが、待っておられるお客さんがいませんでしたので。しばらく待っただけで店内に案内されました。こちらでは、焼鳥モモ(ヤワラカイ・カタイ)が人気メニューでもあります。それは、次回の機会にでも(^^)瓶ビールで...

  • とっつぁん 三宮店    地魚屋台  神戸三宮

    他部署の元上司と飲みに行くことになり、どこに行きたいのかと確認すると。「前に行った札幌の店」と・・・はあ、(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?思わず、「札幌の店」・・・・・なんて行っていないし、「札幌風な店」も紹介した記憶がない。そして、意味が不明なので再度、確認すると、「前にサッポロビールを飲んだ店」と判明した。「札幌の店」と「サッポロビール」は同意語なのか・・・ (゚Д゚≡゚д゚)エッ!?で、よく考えれば、以前にサッポロビールを...

  • 雲井亭 (クモイテイ) で、五目あんかけそばを食べました~。  神戸三宮

    無性に「やきそば」が食べたくなったのです。そして、以前に訪問した時に、「ヤキそば」が気になっていたのでお邪魔したのですが・・・・満員御礼・・・・・外には、待っているお客さんもいるので、これは、諦めましょう。しかし、「やきそば」食べたい病を発症しているので、なんとしても食べたいのである。で、店を思いつき・・・・こちらにお邪魔してきました。あさり醤油ラーメン専門で、他のメニューを注文したことがなかった...

  • 立ち呑みさしみ屋 駅前 三宮東店  生しらす~   神戸三宮

    ご訪問ありがとうございます。訪問時期と更新時期には、かなりのズレがありますので、メニューを参考になさらないで下さい~やはり、食べれる機会があれば食べていたい~なのでお邪魔してきました。メニューを見れば、わかるでしょう(^^)。赤星で G G B ~そう、やっぱり食べたい生しらす~艶々ピカピカ~生姜醤油でパクリと食べて、赤星を喉に流し込めば、幸福になるのだ~静岡に行かなくても、神戸三宮で食べれるのだ。淡...

  • まさに、簡単、手抜き、でも美味い。

    本日は、これを飲みましょう。個人的には、私好みの味ではありませんでした。でも、季節柄、いろんな季節限定商品が販売されるので、楽しみは楽しみです。そして、お友達です。夏向きメニューですね(^^)エバラ浅漬けの素があれば、簡単、手抜きで美味しく作れますので重宝しております。別に、エバラに拘らなくても問題ありませんが。茄子と茗荷の浅漬け。茗荷が良いアクセントです。定番は、やはり、きゅうりの浅漬けでしょう...

  • 揖保乃糸 資料館 そうめんの里   兵庫県たつの市

    ある雑誌を見ていたら。こんな記事があるではないか。そして、この場所は、いつも玉子を購入する店から近いので、玉子を購入したついでにお邪魔してきました。お邪魔した場所は、「揖保乃糸 資料館 そうめんの里」です。資料館のレストランで、素麺も食べれますよ~館内に入り、売店を目指します。お菓子系のお土産も売っています。当然、素麺も売っています。当然、揖保乃糸です。手延麺・・・・・・・そう、これが今回購入しま...

  • 天一軒   昔ながらの神戸の中華そば。  神戸三宮

    多様化するラーメンですが。基本的には「豚骨」「豚骨醤油」等が好きなんですが、あんまりゴテゴテせず、あっさりとしたラーメンを欲したりするのです。そんな時に、神戸の昔ながらの中華そばが食べたくなったら、こちらに足が向いてしまいますね。名物のジョッキラー油を見るが、決してラーメンに入れてはいけません。完全にバランスが狂いますので。〆のラーメンを食べる前に、〆のビールを飲む。〆のG G B ~それよりも、席...

  • 皆様酒場 立呑み 昭和ゴールデン  またまたお邪魔しています。  神戸三宮

    やはり、19時まで、生180円の恩恵を受けたくて、またまたお邪魔してしまいました。それに、看板娘に癒やされたい。久しぶりに外から、ゴールデン(^∇^)ノなぜに、今回は、久しぶりに外からゴールデンなのか・・・・それは、ありがたいことに・・・・・看板娘の手引きがあったからさあゆちゃん~さすがに呼び込みのおっさん連中も妨害はできないだろう~メニューを見るのだけど・・・・あんまりピーンと来ないのだ。さすがに、訪...

  • Jr1号、最後の公式戦。  中学3年の部活の集大成なんですけど。

    7月16日~18日の三連休は、皆様どのようにお過ごしされていましたか。私は、Jr1号の総体を見に行っておりました~そう、柔道3年間頑張りました~そして、最後の公式戦です。実は、柔道の昇段試験のときに、頚椎捻挫をしていまい。初段に昇進できたのですが、その後は、Drストップになってしまい。ほとんど練習できず・・・・そして、体重別で、体重を落して公式戦に参加することになり・・・・毎日、食事制限しておりました~...

  • スタンド Gonta   オールタイム、生190円の素敵なお店。     神戸三宮

    いつ来ても、活気あふれているお店です~立地も良いし、オールタイム190円で生が飲めるなら人気店になりますよね。女性同士でワインを飲まれているお客さんもいます。女性も入りやすい立ち飲みだから、人気あるな~。しっかり食べれる立飲み屋なんですけど、未だにしっかりと食べた事がありません。本日も、生2杯、肴一品で、1000円でお釣りまで貰うミッションですので。お造りのメニューの確認を・・・・実は、鱧が食べた...

  • ピーマンを収穫するのだ。  本日の昼食は、マルキンのやまいもそば。

    カマキリは、2日間我家のキュウリに滞在していた。そして、蝉も鳴いている。蝉の声を聞くと、一気に暑く感じてしまう。まだ、梅雨明けしていないが、夏ですな~今年の夏のイベントは、Jr1号は、受験生。Jr2号は、水泳部で忙しい・・・・どこにも行けないかもしれない・・・それよりも、まずは、野生化したピーマンの収穫を行いましょう。ピーマン自体はトウガラシの品種の一つであるので、あまり放置していると辛いピーマン...

  • 博多金龍 東加古川店    マンガは読まないけどね。   兵庫県加古川市平岡町

    自宅から、使い勝手の良い店をセレクトすると・・・・こちらの店も外せない。複合施設の一角にあり、駐車場も広い。そして、もともと、家を買うまでは、この近辺で生活していたので、土地勘もある。だから、利用頻度は高くなってしまう。この大量のマンガ本・・・・さすがに読んでも一冊か、読まないかになりますが。やはり、撮影しながら、らーめん食べながら、マンガを読むのは無理があるような気がする。The乾杯♪実は、メニュー...

  • 九州の味・ラーメンあずま   ヒガシフーズ(株式会社ヒガシマル)

    近所のドラッグストアのコスモスで見つけたので購入してきました。九州の味・ラーメンあずま・・・初めて見た商品でした。そうなると興味が沸いてくるので、即購入になりますね(^^)。製造は、鹿児島にある、ヒガシマルさんです。引用から・・・・「ヒガシマル」の商標は、兵庫県のヒガシマル醤油株式会社が1949年から先有使用しているものであり、現在もヒガシマル醤油の登録商標である。兵庫のヒガシマル醤油と鹿児島の株式会...

  • 吉野家  朝食です。   豆腐ぶっかけ飯。

    またしても、吉野屋に「豆腐ぶっかけ飯」を食べに行ってきました。以前、食べた時に、途中で飽きて、なにか微妙になってしまったので、確認を兼ねてです。熱いお茶かと思ったら、中に氷が入っていた。一瞬あせりましたが・・・・注文は決まっております。豆腐ぶっかけ飯。 ~鯛だし味~注文したら、すぐに出てきますよ~ご飯の上には、豆腐、ネギ、天かす、カツオ節。インスタントですが、朝の味噌汁はホッとしますね。出汁巻き卵...

  • 都そば  三宮西口店  「冷麺」をお願いしました。  神戸三宮

    都そばで冷麺を食べたのが、震災前・・・・そして、まだ、私が20代であった。そんな懐かしい思いを抱き、冷麺を食べるのであった。それよりも、立食いそば・うどんの店で冷麺を食べるのもどうなんだろうかと思いつつ・・・・冷麺は500円(税込)立食いそば・うどんの店を考えれば、高価商品になりますね。意外かも知れないが・・・・・そう、震災前に食べた時も期待を裏切らなかった。なかなかに美味い冷麺です。ああ、凄い久...

  • 皆様酒場 立呑み 昭和ゴールデン   著作権を考えるのだ。   神戸三宮

    今回は、久しぶりに外から撮影してみました。しかし、店の場所的にも仕方がない。呼び込みのおっさんを画像にいれたくないぞ~店内に入ると、あゆちゃんが話しかけてきて、「昭和ゴールデン、画像で検索すると、私の画像とお客さん(私です)が撮影された画像がたくさんでてくるのですよ、おかげで、フェイスブックに使える画像だらけで助かってます」と。そして店長からも、「宣伝ありがとうございます」と。そう、昭和ゴールデン...

  • 燕南(エンナン) 中華料理  餃子は忘れずに。  神戸三宮

    他部署の元上司が好きなんで、連れて来られました。しかし、彼は、場所を覚えていないので、私がご案内させていただきました。そう、お邪魔したのは、燕南さんである。なぜか、お気に入りらしい。同行した、結婚願望の強いよく食べる30代男がぽつりとつぶやいた。30代男:「また、ここですか、他にも店あるじゃないですか・・・」彼の言いたいことはわかる。なぜならば、お店は、東門街にあるのだ、東門街にはいろなん飲食店等...

  • 立ち呑み Zen   神戸三宮

    再訪しました。当然、同行者は、他部署の元上司であったのだが・・・・やはり、気に入ると彼は好きなんだな。他にも店はあるのだが・・・・なぜなんだろうか・・・・それよりも他の店を教えるのに疲れてきた私・・・ドリンクメニューは手元に・・・フードメニューは、黒板、ボードで確認して下さい。そして、当然のごとく・・・・瓶ビールで。G G B ~ (ご機嫌・GO・ビア)くじら刺し。他部署の元上司のセレクトね。生姜醤油...

  • カマキリ   これぞ自然の摂理なり・・・・・

    我家の紫陽花が終了したので、バッサリと切りました。今年は、早く終了しました。でも、季節は夏ですからね~仕方がありません。ほとんど野生化している、ピーマンなんですけど。葉は、かなりの虫食いの後が・・・・順調に実をつけております。ほとんど手をいれておりませんが、順調なので驚いております。で、きゅうりが不調なんですよ。ピーマンと違い手を入れているのに、良い感じで成長したかと思ったら、突然枯れたりして・・...

  • らーめん八角 播磨本店   本日、餃子は88円~     兵庫県加古郡播磨町

    らーめん八角に行ったら。偶然なのだが、八角デーだった。8の付く日は、餃子が通常310円が88円になるのだ。そう、8の付く日は、8日、18日、28日と・・・・土日祝関係なく、8の付く日は、餃子が88円なのだ・・・そう、今日は、テレビ番組、トリックハンターで取り上げられた、餃子88円の日なのだ。88円ならば、注文してしまうのは、自然の摂理なり。The乾杯♪八角さんでは、醤油だれ以外にも、味噌だれが置いてい...

  • 立ち呑みさしみ屋 駅前 三宮東店  赤貝参上なのだが、目線を変えてしまったら、やはり、ねえ。  神戸三宮

    ご訪問ありがとうございます。いつものお店でございます。訪問日、更新日はバラバラなんで、メニューを参考にして訪問するのは止めましょう(〃▽〃)定期的に出没しております(。-_-。)。メニューを目をやれば・・・そう、イラストが凝っている。そして、赤貝の文字を見るなり、注文してしまった。だが、しばらくしてから、悩んでしまったのだ。〆あじたたきが、凄く気になってしまったのだ・・・・定番の一番搾りで・・・・G G B...

  • まるせん 博多とんこつラーメン 藤江店    久しぶりの魔性のしろ。        明石市藤江

    神戸三宮の店舗が閉店となり、明石市藤江に移転になりました。ようやく訪問することが出来ました。期待半分、不安半分、そんな気持ちです。懐かしい文字を見れば、なんとなく三宮店は、赤が基調でしたので。少しの違和感がありました。三宮店時代です。←押して見て下さい。懐かしき、「しろ」「あか」「くろ」の看板です。おっと~500円から650円の値上げですか。さすが、立食い時代とは、同価格の提供は無理でしょう。けど...

  • 皆様酒場 立呑み 昭和ゴールデン  癒されてください~   神戸三宮

    はい、ポーズ。このポーズ知っていますか?私は、知りませんでしたが・・・アニメかマンガのキャラクターのポーズらしいです。そんなポーズでお応えするのは・・・・・あゆちゃ~ん今回の内容は、個人的にはかなりのブラックでありまして。それを、あゆちゃんに癒された内容になっております。やはり、仕事をしていれば、理不尽なことも多いです。そう、ちなみに、私、ちょっと仕事の内容が・・・少し特殊であります。いきなりに、...

  • 博多らぁめん・源屋   やはり、接客は大切なのだ~  JR三宮駅北側  神戸三宮

    無性に、豚骨らーめんが食べたくなったので、お邪魔してきました。以前、お邪魔したときは、愛想が良くなっていたので確認も兼ねました。店に入るなり、「いらっしゃいませ~」・・・良い感じじゃないですか(^^)。券売機でポチリと・・・チケットを渡しながら、「バリカタ」で・・・あっ間違えた・・・「ハリガネ」希望だったのだが・・・お水はセルフですよ~キクラゲが切れている~これも嬉しい。前に来たときも切れていまし...

  • 立飲キッチン せいちゃん     神戸三宮

    当ブログでは、初公開のお店になります。しかし、初訪問ではありません。以前にも訪問したこともありますが、なぜかブログで公開しなかったのです。それもよく考えれば謎・・・・でも、お邪魔するのは、メチャ久しぶりですね~他部署の元上司と二人でお邪魔してきました。他部署の上司は、「ひびきくん、いろんなお店知ってるね~」、「私も幅が広がって嬉しいよ」と言っておりました。たまには、私にも、どこか紹介して下さいよ・...

  • 自動販売機  これって神戸最安値と思うぞ。   +えんきん報告。   神戸三宮

    歩いていると・・・・自動販売機が目に入り、何気なく見ていると。思わず、一瞬、驚いてしまった・・・・この自動販売機なんですが・・・本当にこれでいいのか・・・・・(。Д゚; 三 ;゚Д゚)そして、更に近づいて確認すると・・・・・本当なのか。30円50円以前に、テレビで格安自動販売機の謎を紹介していたので知っているのだが。これは、安すぎないか。それとも、消費期限が、2週間切っているのか・・・が、2週間切っていたとして...

  • 希望軒 東加古川店  リベンジ、今度は、笑顔になれるのか。   兵庫県加古川市

    リベンジしてきました~前回の訪問です。以前、好きな一杯だったので、前回訪問時はたまたまかと思いたい。そんな期待を持ちつつも・・・・みんなが笑顔になるラーメン を期待しました。当然、リベンジなので、注文は、前回と同じでなければいけないのだ~当然、とんこつですよ~。で、注文して待ちます。店内の様子を確認しながらですけど。レトロ的な絵等で昭和的な雰囲気を盛り上げるのだけど。そうそう、忘れちゃ行けない。に...

≪前のページ≪   1ページ/2ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR