fc2ブログ
RSS

2016年08月のエントリー一覧

  • 四国リゾート旅行 その1  瀬戸大橋を渡り・・・

    一泊二日で旅行に行ってきました。さあ、どこに行ってきたのか・・・・そして、なんと 「リゾート」 の言葉・・・・リゾートの言葉が出てくれば、まさかのまさかのリゾートなのか・・・さてさてどうなりますか~桃から生まれた桃太郎・・・・・岡山県内です~なんとなく・・・・車内では、煙草は吸いません。ランチタイムは、禁煙推進派ですよ~吉備SAで一休み~さあ、ここからどこを目指すのか・・・・岡山は、きび団子も有名で...

  • ら~めん2国 加古川店     兵庫県加古川市

    らーめん - コメント(8) - 2016/08/30

    個人的には好きなんで、定期的に訪問しております。よく考えれば、20年以上前から食べているのですね。その間に、民事再生の適用を受けたりして、店舗数も激減しました。FC店は、チェーンを外れて独立しました。そう考えると、らーめん一杯にも重みを感じるな・・・・訪問したのは、14時過ぎ、店内は満員で、一番端のカウンター席に案内されて。まあ、メニューを見なくても注文は決まっているので問題ありません。当然のごとく...

  • らーめん八角 播磨本店     兵庫県加古郡播磨町

    らーめん - 2016/08/28

    今年の夏は、イベントが少なく・・・そう境港に日帰りで行っただけ・・・それも、Jr2号は、部活の合宿で、家族3人・・・・で行ったのだ。このままで良いのか・・・・今年の夏がこのまま終わってしまうぞ!なのに、ラーメンかと・・・・定期的に訪問しております。自宅からお邪魔しやすい距離と申しますか、使い勝手が良いと表現させていただきます。まあ、便利なんですよ。それと、もやし、ネギ、大盛サービスしてくれるのですが...

  • マクドナルドで朝食を。

    なんと、今回は、凄く珍しいのだ~実は、マクドでモーニングしてきました~ソーセージマヒィンとアイスコーヒーのコンビである。これで、200円(税込)は、お徳じゃありませんか~朝から、神戸三宮で、アイスコーヒーを飲みながら、まったりとするなんて・・・・いやいや、まったりなんかしておりませんよ。仕事がありますので・・・・ソーセージマヒィンを食べれば、なんとなく、今までとは、違う朝の開始のような~実際は、滞在...

  • 皆様酒場 立呑み 昭和ゴールデン  やっぱり、鱧でしょう~。  神戸三宮

    鱧を食べないと、夏じゃないのだ~瀬戸内を代表する夏の魚は、ベラもありますが、やはり、鱧も夏を代表する魚なんですよね~ならば、鱧を食べなければ夏は来ないのだ・・・・でも、夏は来ていますが・・・・(=∀=)それよりも、終わりつつあるのではないのか・・・・(´・_・`)メニューに目をやれば、あるじゃないですか、この魚。笑顔の素敵な店長と、えりかちゃんの働く姿。はい、G G B ~鱧の湯引きです。梅肉とワサビのお好みで...

  • 博多らぁめん・源屋  接客問題なしですよ~   JR三宮駅北側  神戸三宮

    さあ、〆ましょう。体が豚骨を欲することってありませんか。無性に豚骨らーめんが食べたくなること・・・なので、こちらにお邪魔しました。前回の訪問時では、接客が良くなり、有り難かったのです。でもね、前が前だけに、継続していますようにと祈りながら、お邪魔してきました。2度あることは3度ある・・・・・で、お店に入ると、「いらっしゃいませ」・・・もう大丈夫だな(^^)。今までのあの愛想の悪さはなんだったのかと思...

  • 立飲キッチン せいちゃん    レアキモが美味い~   神戸三宮

    本日は、以前からの宿題メニューであるものを食べにお邪魔してきました。それと、他部署の元上司が気に入ってしまったようである。は~い、これですよ~宿題メニューは・・・・ドリンクメニューを確認して・・・・確認しても注文されるドリンクは決まっているのだ・・・・はい、間違いなく、瓶ビールの登場であるのだ・・・・瓶ビールが好きですな~スーパードライで、G G B ~カウンター料理に目をやれば・・・アスパラベーコ...

  • 神戸ちぇりー亭  男のらぁめん   マヨネーズも男なんだな~   明石魚住店 

    二郎系のお店でもある、神戸ちぇりー亭にお邪魔してきました。はい、無謀な挑戦は致しません。だって残したらもったいないでしょう。お店に到着すると満員でしたので、メニューを見ながら、外で待ちます。結構待たされました、15分ぐらいかな。訪問した時間も時間でしたので、仕方ありません。ノーマル勝負です。盛はしませんよ~。でも、アレンジはします。麺は硬め、背脂は多め、にんにくも多め。注文してからしばし待ちます。...

  • タチノミキッチン さにぃ 三宮店   スタッフは全員女性・・・・  神戸三宮

    こちらは、スタッフが全員女性の立ち飲みになります。まあ、言うならば、ガールズバーが立ち飲みになった感じですね。レディース立ち飲みとも言うのかな・・・でもね、調理を担当していたのは男性だったので、スタッフ全員が女性は偽りありだな~コラッ(`・o・´)۶ ☆(;>pq<)イタチノミとありますが、パイプ椅子がおいておりますので、座れます。実は、初めての訪問になります。以前から、お店のことは知っていたので、ついにお...

  • 日清焼そば U.F.O    日清食品

    意外かと思われるかもしれませんが。実は、私の、カップ麺BEST5の商品だったりして。記憶をたどれば、小学生の頃から食べているのだ。だって誕生40周年ですからね~小学生の頃は、このふりかけが苦手だったので、ふりかけずに食べたものでした。ジェット湯切りを最初に取り入れたのは、U.F.O だったかな。以前の、カップ焼きそばは、湯切りが大変でしたね。湯切りしながら、中身が全部出てきたこともありましたね。私だけ、い...

  • 吉野家  牛丼並 玉子は必須アイテムです~。

    - コメント(10) - トラックバック(0) - 2016/08/20

    吉野屋で牛丼を食べるのは、2015年9月振りですね~あのときは、朝食でお邪魔して、間違って、牛丼並を注文してしまいました。今回は、当然、ランチタイムですよ。The乾杯♪もう注文すべき物は決まっているのですが、メニューの確認はしておきます。しかし、並で380円なんですよね。250円で食べていた時代が懐かしい~牛丼並と玉子です。玉子は必須です。玉子を入れない牛丼なんて食べた事ないぐらい、必ず玉子は注文しま...

  • 第一旭 神戸・三宮西店      神戸三宮

    フラフラと、何を食べようかと彷徨っていると。なんにもピンと来ない。う~ん、どうしようかと悩んでいたら、こちらに吸い込まれた。京都で生まれた、神戸ラーメン・・・・The乾杯♪やっぱり、この赤コップは好きになれな~い。さらりと〆ましょうか。神戸ラーメンの定番とも言える、「黄色いたくわん」・・・・第一旭の流れをくむ店には、必ずありますね。あっっと、あそこも流れをくんでいるが、置いていない店でしたね。その店は...

  • 立ち呑みさしみ屋 駅前 三宮東店  黒ラベルが飲みたいので。  神戸三宮

    ご訪問ありがとうございます。訪問時期と更新時期は、かなりのズレがあります。実は、他部署の元上司なんですけど。なぜか、彼のマイブームは、サッポロビールなんです。GWに北海道に行ってから、ビールは、サッポロ派になりまして。でもね、私の行く店では、サッポロは案外置いていない。赤星はあっても、黒ラベルは置いていない。で、なんとなく黒ラベルを置いている店を考えていると、こちらになりました。いつもの店なのよ~...

  • 横浜家系ラーメン 三ノ宮商店  完汁(かんまく)するのだ。   神戸三宮北野坂

    久しぶりにやってきました。久しぶりなんだから、私には、中毒性は無かったのだろう。横浜家系・・・・・完まく一丁の文字が・・・・全力のコールで、スタッフ一同感謝を伝えます・・・・はい、その気持ちに応えたい・・・・ラーメンをカスタムする~。で、なぜか、ビールを飲んでいるのだ\(//∇//)\刻み生姜と、にんにくは必須です。そして、ラーメンをご機嫌にするためには、タマネギは必須です。そして、ラーメンのオーダーは・...

  • 醸し屋 和酒バー  丁寧なおもてなしの時間だな。  神戸三宮

    以前にお邪魔して、雰囲気が良かったので再訪しました。女性店主一人で切り盛りされています。店の前にもメニューがありますので、安心して入店できます。日本酒は飲めませんが、メニューだけは確認しておきます。フードメニューも充実しております。バクバク食べる方には、物足りないかと思いますが。お酒を楽しみながら食べるには、良い肴がありますね~私は焼酎を飲むつもりです。ビールもハイボールも、リキュール系も品揃えは...

  • スタンド Gonta   オールタイム、生190円の素敵なお店。     神戸三宮

    本日は、8月15日。まだ、皆様お盆休みなのでしょうかと。私は、カレンダー通りなので、出勤でございます。そして、終戦記念日でもありますが、語り部となる方々も高齢になり、語る方々も少なくなってきている問題もあります。戦争が記録上の出来事になりつつあるのかも知れません。なんとなく、しんみりと・・・・でも、私も戦争を知らない大人なんですけどね。こちらのお店は、いつ来ても、多くのお客さんで賑わっております。時...

  • 讃岐の製麺所 あやがわうどん  冷かけ(冷や冷や)。  加古郡播磨町 

    今回は、課題メニューを食べてきました。兵庫県で2店舗だけの営業です。だけど、この拘りが素晴らしい。やはり、2店舗だけの営業だから、小回りが効いて、拘りも力を入れれるのかな。だって、本場讃岐でも、いりこ出汁で提供しているお店は減少傾向ですので。はい、今回は、冷かけ(冷や冷や)の大をお願いしました(麺も出汁も冷たい)。値段は、370円(税込)。以前に、丸亀製麺で冷かけを注文したことがあるのですが、出汁を飲...

  • ひるぜん大将  蒜山高原  ジンギスカンを食べるのだ。  夏だ境港へ 昼食なのだ~ 

    境港を後にして、お邪魔した場所は・・・ここです。この画像で判断することは難しい・・・そう、ここは、蒜山高原です。蒜山高原は、B級グルメでもある、ひるぜん焼きそばが有名ですが。もう一つの名物を頂きましょう。ひるぜん大将にお邪魔して、ジンギスカンを食べますよ~メニューは、下記を参照下さい。平日メニュー 名物ジンギスカンAコース(ラム肉 + 野菜 + ライス)大人 1,800円 小人 1,300円 幼児 650円Bコース(ラム...

  • 夏だ境港へ  その3

    カランコロン カランカラン コロン・・・・しかし、暑いのだ~散策しながら、妖怪を見て、お土産者を物色するのは楽しいのですが・・・暑いのだ・・・・ぬりかべ。保育園児ぐらいなら泣いてしまうかも知れない・・・・ガシャドクロ・・・・・一反もめんだぜ~。ぬりかべバッグには、手と足があるのだ~ねずみ男が一番聞いてくるかも知れません(。Д゚; 三 ;゚Д゚)妖怪ポストは、実在するのだ・・・・・ぬりかべ。猫娘やっぱり、1年に...

  • 夏だ境港へ  その2

    やはり、境港と言えば・・・・・水木しげるロードでしょう。が、なんと、水木しげるロードには・・・・・・そうポケモンGOのポケストップが、なんと47か所もあるのです。理由は妖怪の銅像ひとつひとつがポケストップに指定されている為らしいです。皆様、ポケモン探しよりも、素直に妖怪を楽しみましょうよと思いつつお邪魔してきました。ポケモンGOを否定はしませんが、せっかく境港まで来て、ポケモンってどうなのか・・・・それ...

  • 昭和ベイビー  皆様酒場 昭和ゴールデンの離れ・・・    神戸三宮

    ついにお邪魔してきました。昭和ゴールデンの離れ・・・・その店の名は・・・・昭和ベイビー。店内に入ると、あゆちゃんが一人・・・・・はて・・・・店内を確認します。新装開店だから、綺麗です。でも、意外と狭い・・・そして、あゆちゃんが、「昭和ゴールデンに行きましょう」っと。詳しく話を聞くと、こちらの店舗は、昭和ゴールデンが満員時のみ使用するようで。通常の営業は行っていないらしい。なので、昭和ゴールデンに連...

  • お食事処 かいがん   夏だ境港へ  朝食編  

    境港での朝食は・・・・我家の定番朝食の店、「かいがん」さんにお邪魔してきました。朝7時から営業されているのでありがたいお店です。自宅を、朝4時過ぎに出発して、だいたい、3時間半で境港に到着します。時間的にも朝食時間にちょうど良い感じになります。メニューを見て行きますが、さすがに、朝から食べたいが、食べるのは悩むのです。新鮮な鮮魚が呼んでおりますが、ここは、我慢です。我慢しなくとも、和食モーニングは、...

  • 夏だ境港へ  その1

    皆様、お元気されていますでしょうか。しかし、この土日の暑かったこと・・・・瀬戸内海側より、日本海側が暑いのですよ~。暑い中、日帰り旅行なんですけど、遊びに行っておりました。楽しめましたよ~それでは、どこに行っていたのか、何をしていたのか・・・・・あ・・・・・・・ここは・・・・・そう・・・・・旅の始まりは、いつもここから・・・・中国道を走り・・・・鳥取県米子市を目指して・・・蒜山SAで大山を望み・・...

  • 揖保乃糸 手延中華麺 「龍の夢」 を食べるのだ。

    覚えていますか。以前に「そうめんの里」までに購入しに行った商品になります。こちらです。←押して見てね~そう、ついに「龍の夢」を実食しますよ~まずは、兵庫県を代表するヒガシマルのラーメンスープを使用して。具材無し。麺だけを味わいます。ツルツル、プチン・・・・手延べのなめらかさ、麺自体のレベルが高い。で、スープ自体が負けている。スープとのバランスがイマイチかな・・・・もっと濃いめの味わいが合うのかもし...

  • 評判屋 ねぎ豚骨ラーメン  明星食品

    私の、カップ麺BEST5の商品になります。あるときに、店頭で急に見なくなったので、製造中止になったのかと思っていたのです。たまたま、お店に行ったときに、商品が陳列していたので、即購入してきました。ノンフライで、極細麺は、なかなかのレベルですよ。中身を取り出して。ねえ、この画像だけで、麺が細いのがわかりますよね~お湯を注いで、2分で完成です。具材は、ネギ、キクラゲだけです。焼豚はありません。それだけ、麺...

  • 皆様酒場 立呑み 昭和ゴールデン     神戸三宮

    はい、お邪魔しました~お邪魔したのは、離れではありません~離れの記事は、また、ごゆっくりと公開しますよ~。画像利用して頂いているので、やはり、呼び込みのおっさん達は写せないのだ~メニューを見るのだが、実は、食べたいよりも飲みたいのだ。実は、理由があって・・・・・歯が痛い・・・・虫歯だな。あまり強く噛みたくない。でも、半分の歯で食べれば問題無いが・・・只今、治療中であったりして・・・・大皿料理に目を...

  • なか卯   丼と京風うどんのなか卯   そばを食べました。   神戸三宮

    「立飲キッチン せいちゃん」 を出て、高架下の北側から三宮駅に向かいます。すると、歩いて行くと途中で、「天一軒」さんがあるのです。なので、当然、〆は、ラーメンかヤキそばかなと考えていたのですが。なんと、他部署の元上司は、「この頃、〆にラーメンを食べると胃の調子が変になるので、ラーメン止めてうどんでも食べない?」と。はあ、どこに行きますか・・・・で、連れてこられたのが・・・・なか卯だった。記憶が無い...

  • 立飲キッチン せいちゃん    生レバーが美味い~   神戸三宮

    今日から8月ですね。暑い日が続いておりますね。脱水予防に気を付けましょう。なので、脱水予防も兼ねて行くのである。JR三宮駅から高架下の北側を東に進めば・・・・そう、間違って南側を進めば、なぜか、こちらのお店にたどり着けないのだ。いろんな理由もありますが、遠回りにもなるし、もしくは、イーストエリアに脱線する可能性が大なのだ・・・・駅から少し歩くので、喉がカラカラになりますね。さあ、メニューを確認しまし...

≪前のページ≪   1ページ/1ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR