fc2ブログ
RSS

2016年09月のエントリー一覧

  • 皆様酒場 立呑み 昭和ゴールデン  課題メニューを食べましょう。  神戸三宮

    今回は、いつもと違う感じで。うまさゴールデン。ぐるなび加盟店中から外を見れば。見慣れた光景があるのだ~メニューを見ても、見なくてももう決まっているのだ。ハーイ。   お疲れさんの~G G B ~おや、焼酎にも力を入れてきておりますな~そして、本日は~以前からの課題メニューですよ~これこれこれ~ハムカツ結構、厚みあるでしょう(^^)。これが、200円(税別)。熱々のハムカツとビアで・・・じゃなく、うま...

  • WILL(ウィル)ラーメン   なにラーメンに見えますか~  加古川市平岡町

    そう、どうみても、らーめん屋には見えない外観。やはり、かつては、喫茶店だったのだろうか・・・・でも、ラーメンて書いているし、ラーメン屋さんなんでしょうね。メニューを見る。そう、この営業時間を見てしまうと・・・・高齢の為御理解下さい・・・・・夜の訪問が出来なくなりましたねおしぼりが好き~やはり、喫茶店名残なのであろうか。しかし、情報によれば、30年前から、ラーメン屋だったらしいのだが、31年前は、喫茶店...

  • すじこんを肴に、〆は、うまかっちゃんだな。

    自宅で飲むときの主流は、のどごし生が多いです。自宅で発泡酒を飲むこともめっきりと少なくなりましたね。(ほとんど無いが正しいのかも・・・)しかし、家でもビールを飲むことはあるのだ。それは、もらい物、年末年始・・・・でも、やっぱり、第三系が私の味方です。そして、肴は・・・・近所のスーパーで購入してきた、「すじこん」です。「すじこん」ってご存じですか?これです。↓「すじこん」をご説明すれば・・・・以下を...

  • マーボー飯店  久しぶりにお邪魔してきました~   阪急神戸本線春日野道駅

    本当に、久しぶりのお邪魔になります。前回は、2月の訪問でしたね。結構、間が開きましたね。本日のランチは・・・・おっとと、20円値上がりで、800円になりましたか・・・アベノミクスは、どんどん値上がりを推進する政策なんでしょうか。やはり、アベノミクスは、失敗だったのだな・・・・閑話休題。ほほう、若鶏の唐揚げのせ冷麺とベーコンレタスの炒飯ですか。あらら、全部20円値上がりしておりますね。原材料の高騰もあり...

  • 立飲キッチン せいちゃん   まさに暴走戦士のように・・・困るな・・・・   神戸三宮

    職場でメールの確認を行うと・・・・・他部署の元上司からのメールだった・・・・内容を確認すると・・・・・「今日、レアキモ、食べに行かないか?」・・・・嫌いではないので、二つ返事で了承しておく。しかし、まさに、暴走戦士のような、訪問率・・・まさに、ロードウォリーズの顔負けの短期集中攻撃なのだ。ブログの構成上、間が開いている訪問に見えるかも知れませんが、実は、凄い短期間で訪問しております。もう、別にドリ...

  • 揖保乃糸 手延中華麺 「龍の夢」 を食べるのだ。 ざる中華で・・・・

    朝晩と涼しくなりましたね、冷たい麺もそろそろ終盤でしょうか・・・いえいえ、だって、まだまだ日中は暑いので、まだ、終盤と言うにはあれですかね。冷蔵庫に、「龍の夢」が一束ありました。これは、食べておきますか。さて、どう食べるべきか、温かいよりも冷たいのが美味かった。それなら、冷しでたべるべきか。まず、つけ汁の用意です。はい、市販の濃縮めんつゆをお好みで、そして、胡麻油を少々。粉末の鶏ガラ出汁を投入する...

  • 炙り蒸し鶏

    主婦の店、マルアイで見つけてきました。さすがに、暑い時期には、とりわさ、鶏たたきは、商品としては提供しないようですね。なので、炙り蒸し鶏・・・・食中毒の可能性も軽減されますねう~ん・・・・完全に火が通っている・・・・あたりまえか、炙り蒸し鶏なんだから・・・(ノ´▽`*)b☆実は、容器の蓋を開ける前から、にんにくの匂いが漂っていて。凄い、期待感倍増はしていたのです。だって、凄い、食欲を増す匂いでした。にんに...

  • 皆様酒場 立呑み 昭和ゴールデン     神戸三宮

    定期訪問~以前にお邪魔にしたときは、テンション低低だった。そして、その後には、他部署の上司に同じ店ばかりに飲みに連れていかれていた。なんだか久しくお邪魔したような気がするのです。少し間が空きましたが、定期訪問です。あゆちゃんに促されて、店の中に入り、ポジションを確立する。あんまり好きではない立ち位置であったのだ。立ち飲みでも、お気に入りの立ち位置ってありませんか。やっぱり生中だよね。は~い、お疲れ...

  • ある日の昼食なのだ・・・・

    私の職場には、社員食堂はあるのだが・・・・正確に論じれば、食事を食べるスペースを提供しているのが正しいのかも知れない。職場には、一般向けのレストランが併設されており、一般用、職員用とスペースが分けられている。で、基本的にレストランは、一般向けであり、職員向けではない。なので、職員が食べるのは、給食弁当なのである。だから、私は、家から弁当持参なのだが、たまに、弁当が無い日があり、そんな場合は、外食に...

  • 第一旭 神戸・三宮西店    サービスラーメン   神戸三宮

    お邪魔したのは、おやつタイムですな~しかし、この高架下は、暗いな・・・工事中で更に狭くなっているから、光を遮断しているな~本日は、15:00~18:00限定のサービスラーメンを食べましょうかと。Aらーめん(焼豚なし)550円です。サービスラーメンも550円です。定番アイテムの確認をしながら待ちますよ~おやつですよ~と言いながら、にんにくオイルの確認をしているのは私です。サービスラーメン登場です。焼豚が3枚...

  • 立飲キッチン せいちゃん   完全に深みに入り込んでいる・・・   神戸三宮

    不味い不味いぞ。深みに入っている。しかし、なんで、こんなにキモ好きなんだ。他部署の元上司よ・・・・レアキモ食べに行かないかの誘いに、二つ返事で答える私も悪いのか・・・(正確にはメールのやりとりです)。そして、二人して  立飲キッチン せいちゃん の店先で立っているのだ・・・まさに  ガンダム大地に立つ   状態であるのだ・・・ ドリンクメニューは、一瞥程度。目の前にある料理には一切感心を持たずに・・...

  • 讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺   冷かけ(冷や冷や)    兵庫県明石市魚住町

    割引券を入手したので、これは、行かないとダメじゃないかと・・・・で、早速、お邪魔するのだ。比較対象も兼ねまして・・・・地元の方なら、ここがどこかわかるはず・・・丸亀製麺にお邪魔するのは・・・・そう実は、久しぶりなのである。今回は、比較してみようかと、決して割引券があるからではない。いや、あればお徳に食べれますが・・・・では、本題に・・・こちらとの比較です。←ここをクリックなのだ~はい、冷かけです。...

  • 日本の朝食かな・・・  あるブログのまねっ子しちゃいました~

    はい、あるブログを見て。思わず、まねっ子してしまいました(^-^)/そう、日本の朝食。納豆は、辛子多目が好きなので。追加しました~そして、四国リゾート旅行のお土産の・・・・バリィさんのじゃこたまふりかけこのふりかけが好きなんで、今治方面にお邪魔すると必ず購入します☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆私のお勧めです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪納豆をオンザライスして、味付け海苔をトッピングして、いただきます。まさに、日本の朝食なんだ...

  • 半田手延めん オカベの麺

    実は、以前から、新聞の広告、商品案内で見かけてから、凄く気になっていた商品なんですよ。製造、販売元は徳島県にある、株式会社オカベなので、いずれ入手することも出来るだろうと。それが、なぜか、徳島に旅行に行った、妻の職場の方から、お土産で貰いました。自宅で見た瞬間に思わず、ラッキーと思いましたW(`0`)Wうどんのような形容詞を持つめんなんか凄くありませんか、形容詞ですよ~そうめんより太いですね。ひやむぎに...

  • 立ち呑みさしみ屋 駅前 三宮東店   念願の黒ラベルとバッテラで。   神戸三宮

    秋と言えば・・・・・そう、新物を食べたくなり、お邪魔してきました。それよりも、黒ラベルが飲みたいらしい・・・・そして、バッテラが食べたいらしいので、こちらに来てしまった。秋、早くも到来です・・・しかし、今日は、メニューが全然、充実していないな・・・もう少しなんとかならないか・・・はい、黒ラベルでG G B ~ です。この黒ラベルを見れば、誰と来ているのかバレバレなんですよね・・・(´・ω・)カナシスギス...

  • 雲井亭 (クモイテイ)   あさり醤油ラーメン  神戸三宮

    なぜに、この店に来ているのか・・・・全然覚えておりません。どこからの帰りに立ち寄ったのか・・・う~ん、ビール飲んでる・・・・う~ん・・・・餃子頼んでる・・・・・餃子を食べたのかどうかも覚えておりません・・・で、あさり醤油ラーメン・・・・う~ん、覚えていないのだ・・・・でも、画像はあるのだ・・・・・麺がどうだったのか・・・・ゆで加減は、どうだったのでしょうか・・・・で、途中でラー油も入れている・・・...

  • 居酒屋 おうみや 駅前店     神戸三宮

    凄い久しぶりにお邪魔しました。完全に記憶がありません。「おうみや」さんにお邪魔したのは・・・いつだったのか完全に忘れました。それぐらい懐かしいですね。どうしても、居酒屋使いなら、ちょっと場所を移動すれば、気になる店があるので、ついつい遠のいてしまった。でもね、老舗と言えば老舗の居酒屋なんですよ。駅前店は、初訪問ですね。本店もありますので、本店は高架下にあるので、上には電車が走っているのだ・・・さあ...

  • 立喰いうどん・そば 松屋  加納町店    神戸三宮

    以前からは知っていたのですが。初めての訪問になりました。本当は、〆に蕎麦を食べようと思い、なか卯にお邪魔したのですが。なんと、驚きの満員だったのです。なので、こちらに来たのです。ちなみに、牛めしの松屋とは、無関係のお店です。店内入ると券売機とセルフスタイルの天ぷら・・・通常ならば、「立喰いそば」なんだけど、こちらは、「立喰いうどん」なんですね。でも、そばにも力を入れているのでしょうか。立喰いとテー...

  • 立飲キッチン せいちゃん    生レバとレアキモーが美味い~   神戸三宮

    はい、他部署の上司に連れて行かれました。生レバー、レアキモがかなりのお気に入りになったようです。私も嫌いではないので、問題ありませんよ。なんとなく、手元にメニュー表があるより、黒板に書かれているのが落ち着くのだ。ドリンクは・・・・瓶ビール、スーパードライ、大ビン420円・・・・良心的な値段じゃありませんか。そして、ビールを2本注文して、各自1本づつキープして、手酌でグラスに注いで・・・G G B ~手酌...

  • 博多金龍 東加古川店  驚きなのだ・・・・   兵庫県加古川市平岡町

    定期訪問です。やっぱり、一杯400円(税込)は、安いですね。そして、マンガ喫茶に匹敵する、このマンガ達。いや、湯快リゾートにも負けないぞ!24時間滞在できるらーめん屋も可能か?毎月新メニューが投入されているような気がするな。一応、メニューは確認しますが、注文は決まっております。こちらになります。らーめんが登場するまで、準備品の用意です。紅生姜、ニンニクですね。はい、来ました~一瞬、チャーシューがスープ...

  • 東播地区中学校新人水泳競技大会  

    9月4日は、明石海浜公園にお邪魔しておりました。なぜ、ここにいるのか、それは・・・・それよりも、台風が近づいてきているのに、大雨の予想もあったのに・・・・暑くて、天気も・・・・日差しが強いぞ。なんて、良い天気なんでしょうか・・・実は、明石海浜公園にあります。明石海浜プールにお邪魔してきまして。Jr2号の水泳の大会の見学です。水泳大会で中止とありますが、プールは、30日で今年の営業は終了しておりますので...

  • 皆様酒場 立呑み 昭和ゴールデン     神戸三宮

    実は、テンション低低の状態でお邪魔しちゃいました。看板娘のあゆちゃんは不在・・・・さらにテンション低低↓えりかちゃんは、元気でお迎えしてくれるけど・・・・訪問日は、かなりの前になります。この日は、前日に職場を揺らがす激震がありまして。何故か、私が激震の職場で最初に対応する訳の分からない前日の出来事がありました。なんだかな・・・・食べたいよりも、呑みたい・・・気持ち的には低低↓職場で激震が発生して、朝...

  • 四国リゾート旅行 その6   帰りは、しまなみ海道で旅の終わりは尾道ラーメン。

    さあ、四国リゾート旅行も満喫しました。楽しい時間は早く過ぎてしまいます。そして、最期のイベントの帰宅が待っております。今治まで来たのなら、当然、帰路は、本州四国連絡高速道路の3大道路の一つでもある。西瀬戸自動車道を利用して帰りましょう。世間一般には、しまなみ海道で知られている道路です。来島海峡を渡れば、そこは本州の広島県なのである。で、やはり、ご当地メニューも食べておかないとダメでしょう。なので、...

  • 四国リゾート旅行 その5  ムーミンファン必見ですよ~  タオル美術館ICHIHIRO  

    愛媛県今治市にある。タオル美術館ICHIHIRO にお邪魔してきました。ホームページですこちらでは、常設展で「ムーミンの世界展」があります。まさにムーミンファン必見ですよ~館内に入ると彼がお出迎えしてくれました。キャッシー中島さんの特別展があるようですが、撮影禁止になっておりました・・・・キルトの世界・・・・う~ん。今回の更新は、男性には辛い更新になっております。だって私も美術館内で途中で飽きてしまったの...

  • 四国リゾート旅行 その4   湯快リゾート 道後 彩朝楽  宿泊記

    本日の宿は・・・・当然、リゾートなので、そう、やはり、そうなんです。湯快リゾートなんです~湯快リゾート 道後 彩朝楽 にお邪魔してきました。外観もそんなに古さは感じない。手も加えていない印象です。受付で本日のお部屋は、和洋室タイプと伺っておりました。そして、部屋に入ると、いきなりの和室に布団が既に準備されておりました。そして、洋室にはベッドが二つ、既にメイキングOK。室内もそんなに古さは感じさせない...

  • 四国リゾート旅行 その3   道後温泉に来ちゃいました~

    うどんを食べ終えて、本日の宿泊地に向かいます。少し時間が早い出発になりました。もう一軒、どこかで讃岐うどんを食べてやろうかと考えていたのですが、なんとなく、もう食べなくてもいいかな気分になっちゃいました。これが、今回の後悔の思い・・・・そして、高速道路に飛び乗って、目指すは・・・・は~い、小休憩。石鎚山SAです。やはり、愛媛県は「みかん」ですね。そして、休憩が終わり、車を目的地までに・・・で、家族会...

  • 都そば  三宮西口店  天ぷらそばです。  神戸三宮

    本当は、違う物を食べようと思い、うろついていたのだが。なぜだか、食べる物が決めれなくなり、悩んだら、ここで問題無いかな・・・・手軽で、早いから。都そばに邪魔してきました。そして、当ブログ初登場になる。天ぷらそばをお願いしました~食べるのも凄い久しぶりかと考えていたら、都そばでは、初注文だった。そばに腰なんか求めてはいけませんぜ。このふにゃふにゃ、腰無しが立食いそばの麺であります~たまには、今から麺...

  • 餃子の王将  揚げそば

    個人的なんですが、大阪王将よりも京都王将(餃子の王将)が好きです。で、やはり、餃子の王将に行くわけであるのだ~。久しぶりに王将にお邪魔すると・・・・このような企画がありました。「食べれま10」企画!! 【ルール】・制限時間10分間・餃子1人前、ラーメン、チャーハン、天津飯、鶏唐揚げの5品を食べきる・成功者は写真撮りの上、店内掲示クリアで合計代金(2008円分)無料。失敗の場合は1800円支払う。(...

  • 立ち呑みさしみ屋 駅前 三宮東店  川津エビ唐揚、ビールに合いますな~   神戸三宮

    旅行記は、しばらくお休みさせていただきます~なので、なので、今回は、旅行記前の訪問ですけど~ご訪問ありがとうございます。訪問時期と更新時期には、かなりのズレがありますので、メニューを参考になさらないで下さい~でも、今回は、夏の瀬戸内の味覚がありましたので食べて来ました。今日は、まだ刺身系大丈夫だな・・・日によっては、刺身系が全然無い日もあるのだ、当初の勢いが薄れたな・・・最初にお邪魔したときより、...

  • てんてこ舞    うどん県仲多度郡

    こんぴらさんから降りてきたら。昼食は、こちらです。冷かけと竹輪の天ぷらをチョイスしました。やはり、観光地価格なので、この一杯が350円(税込)は、ちょいと高いかな。こちらのお店は、セルフ店なので、そう考えれば、少し高いかな。麺は、少し微妙でした。もっと剛麺を期待したのですが、ちょっと柔気味でした。麺はちょいと残念ですが、いりこ出汁の汁は、これは、ストライクです。 ものすごく優しく、美味い。 さすが、讃...

≪前のページ≪   1ページ/2ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR