2017年10月のエントリー一覧
-
鷹多花 とんこつラーメン 兵庫県加古川市
以前に初訪問して、食べたら私好みのドストライクの豚骨でありました。なので、再訪です。店内です。あっさりとんこつも食べて比較せねばいけませんね。ランチを見ても、替玉するので、ランチと替玉になると、摂取オーバーになります。もう食えねえのだ。゚(゚´Д`゚)゚。魚介風味の和風とんこつ・・・・(*゚Q゚*)これは、とんこつラーメンと言えるのか・・・辛みそ・・・・・興味を引くのだ。無料の高菜実は、前回訪問時には食べ損なって...
-
酒場さかい 神戸三宮
私の三宮西側エリア拠点店とも言えるお店に来ております。やはり、一人で訪問すると落ち着くな~店内に入るなり、デジカメ取出し、いろんなアングルで撮影したり、ブロガー独特の行動をしておりますと隣の美女が声をかけてきました。どうやら、あるブログを見て、来たそうなんです。で、話を聞いていると、そのブログは、私のブログであったミ☆⌒ヽ(*゚ロ゚)ノなので、そんなご縁もありまして。ハーフ&ハーフとスパークリングでGGB~冷...
-
朝マクド 関西人は、朝マックと言ったらダメだぞ。 マクドナルド
朝、起きると、朝食が何もありません。これは、困りました。なので、自宅を早く出て仕事に行きます。そして、阪急三宮で下車して、朝食の物色です。朝マックと違いますよ~朝マクドです。これは、アイスコーヒーじゃなくて、なんだど思いますか?コカコーラです。朝から、コーラが飲みたくなる気分もあるのだ~(^∇^)ノそして、チキンクリプスマフィンのコンビでお願いすれば、200円。安いよね。今年になってから、マクドで、朝食の...
-
悦記 餃子専門店 神戸三宮
餃子専門店とありながら、他の中華メニューが豊富なんですよね。以前、お邪魔したときに、ラーメン(500円)が気になったので、突撃してきました。やはり、この豊富なメニューを見れば、餃子専門店なのか・・・・普通に大衆中華屋さんじゃないのか・・・・周辺には、有名な餃子専門店があります。有名なお店では、「餃子しかありません」と書かれております。やはり、専門店の名乗るなら、「餃子しかありません」で行かねば・・・...
-
立ち呑み Zen たれが絶妙・・・ 神戸三宮
お子様向きの雰囲気ではない。やはり渋みを持つ。そう、私のように渋みと風格を持ち合わせた大人の男が行く店・・・・(=∀=)だが、本音は、私は、まだまだ青二才と言われたいのだ~そんな青二才がお邪魔しても歓迎してくれるお店です。秋味で G G B ~前回、訪問したときに味付けが最高であった、クラゲがあったので、迷わず速攻で注文です。絶妙なタレ。甘酢加減最高です。コリコリで最高です。大ビン1本肴1品なんとなく、一...
-
ニーハオラーメン なんと1杯300円(税別) 神戸三宮
以前から、知っており、お店の前も何度も通るのですが、お店に入ることはありませんでした。呑んだ帰りに、少々小腹が空いたのもあり、終電の時間も気になっていたので、これ以上の移動して違うお店を探すのもどうかと考えていたので、思わず入店しました。住所では、1階になっているのだが、お店は2階にある・・・店内の様子です~お冷やは、セルフサービスです。はい、着丼です。具材は、チャーシュー1枚、メンマ、もやし、ネ...
-
KOBE海鮮酒場 Uo魚 神戸三宮~神戸元町
訪問日と更新日は、かなり違いますので、メニューを見て訪問しないでくださいね~文句を言われましても、対応はしませんので、よろしく~(・Д・)ノ本日のサービスデイは・・・ハイボールなのだ。さあ、メニューを確認して、何を肴に飲みますか~G G B ~オールタイム180円(税別)は、ありがたい。(地域最安値)もちろん、あっさりと飲みきるので、2杯同時注文W(`0`)Wやはり、1杯は、瞬殺・・・2杯同時でも値段は一緒!つばす...
-
くつろぎレストラン 道の駅・播磨いちのみや 兵庫県宍粟市
兵庫県宍粟市一宮町にあります。「道の駅・播磨いちのみや」。併設されているレストランにお邪魔してきました。くつろぎレストランでランチタイム~(^-^)/以前から、興味を持っていた「こだわり和定食」が狙いです。上手くランチタイムに時間が合わなかったので、ずっと課題にしておりました。多のメニューも気になるのがあるのだが、初心貫徹なり(〃▽〃)なので、おいしそういちおし飯 こだわりの和定食をお願いしました。(こだ...
-
立飲キッチン せいちゃん 神戸三宮
台風の影響はどうですか・・・・まさか、台風の影響で、自宅待機で朝から当ブログにアクセスしているお方もおられるかも知れません。でも、能天気に更新しますよ~(^-^)/今年に入り、キモラーの御仁と初訪問してきました。ずっと一人での訪問だったので、無茶久しぶり感があります。しかし、他のお店には、御仁も一緒に行っていたので、妙な違和感があります∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…ちなみに、この他部署の元上司は、10月末まで半袖で乗り...
-
梨を求めて、国道29号線・・・・・兵庫(姫路)と鳥取を結ぶ道ですよ。
訪問日時とブログでの更新時期はズレておりますが、まだまだ梨は購入できますよ~以前に、29号線を北上して、梨を購入しに行ってきたのですが。美味しかったので、また、購入に行ってきました。この季節は、美味しい物がいろいろとありますね。でも、野菜が少ない・・・北上して、たどり着いたのは、道の駅・みなみ波賀。以前、ここで、美味い梨を見つけたからです。はっきり申しまして、山の中です。自然環境はよろしいかと。自然...
-
スシロー 播磨町店
土日祝の昼、夜に「スシロー」のお邪魔すると、駐車場は満車。凄い行列・・・・店内も人多すぎm9(゜д゜)っ10月×日は、Jr1号の誕生日だったので、お寿司でお祝いすることになりました。ねえ、この画像からでもわかりますよね。なんで、こんなに人が多いのだ。駐車場にもなんとか停めれました。それに、回転寿司って滞在時間が長くなるから、待ち時間も長くなりますよね。なので、我家では、お持ち帰り専門。回転寿司は、持ち帰りに...
-
大衆中華 来来 神戸新開地ツアーその5
神戸新開地ツアー5軒目。ついに〆です。今回のツアー開始前から、〆は、こちらでお願いしますとメンバーの方に頼んでいたのです。そして、念願の初訪問です。大衆中華 来来そして、名物のあれを食べますよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆店内は、昭和の雰囲気が漂います。食べるものは決まっておりますが、メニューの確認は忘れずに(^^)そして、〆の・・・・・G G B ~ツアー参加メンバーさん、お勧めの揚げワンタン。想像では...
-
立呑み処 ちょっと 神戸新開地ツアーその4
神戸新開地ツアー4軒目になります。〆を考えて、道を南下していき、ある店を目指すが、あれ、定休日であった。事前にお店の確認をしていたのだが、定休日の確認は見落としていた。なので、こちらのお店に、一切の情報無く突入です。立呑みとありましたが、店内は、完全着席可能です。お店も綺麗です。比較的新しいお店なのでしょうか。本当に、ネット上でも、お店の情報がありません。ひょっとしたら、当ブログで初公開なのかも・...
-
八喜為 新開地本店 神戸新開地ツアーその3
(・Д・)ノ神戸新開地ツアー3件目。新開地を代表する居酒屋、八喜為(はきだめ)さんにお邪魔してきました。1階は満員でしたので、2階に案内されました。さあ、メニューを確認していきましょう。やはり、居酒屋なので、お値段が少し高くなります。それよりも前の2軒が安かった・・・・これは、感覚麻痺とも言えるのか(〃▽〃)で、お通しですね。キャベツと春雨の中華サラダ。新開地に乾杯♪春雨よりも、キャベツを串カツのソースで...
-
赤ひげ 本店 神戸新開地ツアーその2
さあ、神戸新開地ツアー2軒目は・・・・・そう、「赤ひげ 姉妹店」から「赤ひげ 本店」に来ております(^-^)/で、なんで、本店が立飲みなのだろうか・・・フードメニューを見れば、安いな~w( ̄o ̄)wえ、串カツ・・・1串、60円から・・・・(*゚Q゚*)大阪より安いんじゃないのか・・・・当然、2度漬け厳禁ですよ。2度目の乾杯~!ちなみに、チューハイを頼みましたが、240円・・・・では、、問題です。チューハイ1杯、串カツ2串で・...
-
赤ひげ 姉妹店 神戸新開地ツアーその1
神戸新開地で飲むことは、ほとんどありません。途中下車することもあまりない場所なんですけど。でも、魅力的なお店は多くあります。そこで、今回は、新開地で飲みたい有志が参加して、オフ会。私も、新開地で飲むのは、今回が初めてになります。あっ、一度だけ、立ち飲みで飲んだことはありますが、それぐらいですね(=∀=)で、神戸新開地ツアーの開始です。当初、お邪魔する店が、あれ、休みだった、事前調査はしていたのですが、...
-
たつの・揖保川馬場(うまば)コスモス畑 2017年 兵庫県たつの市
この時期になれば、必ず立ち寄る場所です。ブログを見れば、だいたいの日時が特定できるので助かります。そうして、毎年の恒例行事が出来ます。ハイ!揖保川馬場のコスモス畑~(^∇^)ノ花の育成に協力してきました。そして、コスモスを10本切らせていただきました。毎年見ているけど、コスモス畑、綺麗ですね~風に揺れるコスモスも綺麗ですよ~はい、10本いただきました、コスモスです。自宅で飾らせて頂きました(^^)こんな小春...
-
博多らぁめん・源屋 JR三宮駅北側 神戸三宮
余談になりますが、本日より、私の住む播州エリアは、祭に突入です。10月末まで、土日は、どこかで祭がおこなわれます14・15日は、松原八幡神社(灘のけんか祭り)(兵庫県指定重要無形民俗文化財)兵庫県を代表する祭です。こんな案内をしながら、なんで・・・らーめんと言われそうな気持ち(汗;)こちらは、立食い豚骨ラーメンのお店になります。三宮には、立食い豚骨ラーメンの店が、以前は、3軒もあったのに・・・・ついに1軒...
-
丸吉 市場の居酒屋 センタープラザ西館地下 神戸三宮
センタープラザ西館地下にあります。市場の居酒屋 丸吉さんにお邪魔してきました。課題をクリアをするためでもあります。お店の雰囲気がわかる画像が欲しかったのだ(〃▽〃)DEEP感満載ですヽ(≧∀≦)ノ定食、麺類、丼物等のランチメニューは、11:00~14:00ですので。G G B ~ポテトサラダ、なすの煮びだしポテトサラダにソースをかけて食べるのが好き~o(^▽^)o魚フライ、アジでした。ソースで。あなたは、ソース派と醤油...
-
鷹多花(タカタカ) とんこつラーメン 兵庫県加古川市
最初は、違う店にお邪魔する予定でしたが・・・・駐車場満車・・・・そして、違う店へと、あれ、まさかの臨時休業。さてと、どうしたものか・・・口は、すっかりと豚骨モード・・・・・・思わずハンドルを切って、駐車場になだれ込む。そして、鷹多花さんにお邪魔してきました。実は、初訪問なのだ。(・Д・)ノランチメニューも充実しておりますね。だが、初訪問のお店では、じっくりと味を確認したいので、らーめんと替玉なり。九...
-
酒場 さかい 水ぎょうざが美味い。 神戸三宮
一人なので、甘い罠がなくても問題ありません。甘い秘密の日に同僚達を誘い、お邪魔するのも疲れます・・・そして、一人で訪問する機会が減少気味なんです。なので、一人で来れると、ゆったりとした時間を過ごすのが好き(^∇^)ノ。私の三宮西側エリア拠点のお店になっております。やっぱり一人でお邪魔すると、ほっこりするな~(^∇^)ノハーフ&ハーフで G G B ~さかいさんでは、ハーフしか飲まないと決めております・・・・ビ...
-
酒肴 あうん 開店1周年記念にお邪魔してきました。 神戸三宮
開店1周年記念の前半戦〈前祝い)に行ってまいりました。1周年のお手紙が職場に届き、職場では一瞬のざわめきが・・・・まあ、職場に私個人名で手紙が届く場合は、全てが、×××、×××等なんで、嵐が近づいてくるのかと。で、裏面を見ると、嵐どころか、ほっこりのご案内じゃありませんか~(^∇^)ノ入店するなり、はい、お土産~と手渡すと、さっそく物色を開始された。だってねえ、御座候だから、熱々をいただきたいですね~あ、これ...
-
ら~めん2国 加古川店 兵庫県加古川市
2国も定期的に食べたくなる一杯ですね。新しい店の開拓をと考えているのだが、なぜか、自然と来てしまう。やはり、青春の一杯を裏切ることは出来ないのだ・・・・まあ、あのう、豚骨の店の件は・・・・(//>ω<)メニューを見るのだが、もう食えません・・・・単品、ノーマルで充分でございます。でも、これだけは、忘れずに~ヽ(´∀`)ノ醤油でお願いしました。しかし、年期の入った丼だな・・・・そろそろ交換時期ですよ~チュー...
-
明星 チャルメラ・バリカタ麺 豚骨
以前にあるブログを見てから気になっていたのですが、なかなか食指が動かず・・・で、ようやく購入しました。購入する後押しもありましたので・・・興味はこれです。茹で時間90秒・・・・・中身を取り出して確認です。麺を見た瞬間・・・思わず、細っと思いました。丼に粉末スープと秘伝の小袋(調味油)を先に入れておくパターンですね。このパターン多くなりましたね。そう、購入を後押しした、食材です。JAで国産の「きくらげ...
-
博多金龍 東加古川店 兵庫県加古川市平岡町
ケー×デン×に用事がありまして。金龍でついでにラーメンを食べようかと。おでんの季節到来・・・・なにこれ、新潟・・・新潟のご当地らーめんは、イタリアンなのか・・・想像できません。それよりも金龍の商品開発・・・・博多・・・・・が、博多が・・・・もう博多豚骨・・・意味ないじゃん。さあ、いつものメニュー確認。しかし、尾道ラーメンが、やはりNO1なのか・・・私は、初心貫徹・・・注文を済ませると、必要アイテムの...
-
皆様酒場 立呑み 昭和ゴールデン 驚いたぜ! 神戸三宮
最近、昭和ゴールデンのかなり前の訪問時を更新してしまったので、もし、訪問されてショックを受けられたら困ると思いまして。最新情報で更新させていただきます。まず、お店に到着すると・・・・ォ━━(#゚Д゚#)━━!!ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪スーパードライ生中が、いつでも299円ですと・・・・タイムサービスの、180円(税別)、地域最安値が終わっているのだ・・・・そして、クリアアサヒ樽詰が、いつでも199円ですと・・・これは、凄...
-
博多ラーメン 片岡屋 兵庫県加古川市
ちょっと独り言になります。最近、ショックを受けることが多く続き、かなり落ち込んだ日々が続きました。少しづつですが、なんとか、もがいております。少しだけ、吐露させていただきました。では、では・・・・久しぶりにお邪魔してきました。正統な博多・長浜系豚骨を提供しているの片岡屋さん。豚骨好きな私なのに、なぜ、こんなに久しぶりなのか・・・・それは、行くタイミングが悪くて、駐車場に車を停めれないそれだけです。...
-
そうめんレストラン「庵」 揖保乃糸 資料館 そうめんの里 兵庫県たつの市
はい、梨購入後のランチです。国道29号線は、揖保川と並走しており、この周辺は、揖保乃糸も有名なのです。そうなれば、揖保乃糸を食べるのは必然か(〃▽〃)なので、そうめんの里にお邪魔してきました。梨は、秋の果物と思われがちですが、実は、種類によっては、7月から購入が出来るのです。なので、8月下旬から9月中旬ぐらいで、ほとんどの梨が購入出来ます。そうめん流し営業中の文字が・・・・( /ω)なので、そうめん流しと梨の...
-
梨を求めて、国道29号線・・・・・兵庫(姫路)と鳥取を結ぶ道になります。
毎年、この季節になると、国道29号線を北上していきます。そう、29号線は、兵庫と鳥取を結ぶ道です。鳥取と言えば、この季節は・・・・あれですよね~(^-^)/はい、これです。鳥取を結ぶ道なので、道の駅でも梨が多く販売されております。そして、29号線は、道の駅パラダイス、温泉パラダイス~(^-^)/本日の梨購入場所は・・・・この川は、揖保川(支流なので引原川といいます)です。波賀町まで来ているんだ~(*’U`*)道の駅 みな...
-
バルザル(Bar Salu) OS店 イタリアンバール 神戸三宮
当ブログでは、なかなかお目にかかれないお店です。以前から、興味がありましたので、ようやく突入してきました。今回は、職場のよく食べる結婚願望の強い30代男も連れてきております。こちらは、兵庫県内、大阪、東京等に店舗展開されていますね。このハッピーアワーが目的です。なんと、一日に12:00~14:00と17:00~19:00の2回もあります。(土日祝日は、17:00~18:00)ランチとデイナーでハッピーア...