2017年11月のエントリー一覧
-
冨月 第2弾神戸新開地ツアーその4
神戸新開地ツアーは、地下より地上に出てきて。4軒目・・・・前回、訪問時から候補だったお店です。冨月(ふうげつ)さんです。店内に入ると、広い。そして、いろんあ写真が貼っておりました。そして、店内の昭和ムードが漂うな~先の地下2軒のお店と見比べていただければ、雰囲気が判りやすいかな~(。>ω<。)ノメニューを見て、思わず キラリ~ン☆お支払いは、キャッシュオンデリバリー!レモンチューハイで乾杯!ぶた子袋美...
-
あぶり屋・鈴ぎん 第2弾神戸新開地ツアーその3
新開地ツアー3軒目です。またしても、地下のお店に入りました。「あぶり屋・鈴ぎん」さんこちらもお得なセットメニューがありますね(^∇^)ノしかも、椅子ありなんで、快適です(^-^)/メニューを確認すると・・・・充実した内容です。新開地に乾杯♪ハマチユッケ、鰺南蛮、枝豆です。ハマチユッケが、これ、美味いです。ビールを飲んでしまうなヽ(´∀`)ノお得なセットに満足するのだ~今回は、ワンコインで責めているな。時間が関係ないセ...
-
きゅうちゃん お食事処 呑み処 第2弾神戸新開地ツアーその2
神戸新開地ツアー2軒目は・・・・・メトロ神戸新開地タウンの地下に潜り込みました。地下にも、お店があります。きゅうちゃっん(本格屋台仕込み)さんにお邪魔しました。店先だけで、これは、魅力的な店であると判断してしまう~サービスセット、ほろ酔い・おでんセット 二つとも500円。基本的にこちらは、椅子もあり、居酒屋ですね。メニューの一部を確認しておきました。新開地の夜に~G G B ~サービスセットです。スパサ...
-
世界長 第2弾神戸新開地ツアーその1
またしても有志が集い。神戸新開地ツアーを開催したのであった。まずは、世界長・・・・世界長と言えば、新開地直売所が有名であるが・・・・ちょっと大人のお風呂屋さんに近い、世界長にやってきたのだ+.(*'v`*)+店内の雰囲気、まさに昭和まさに、場末の立ち呑みですな~しかし、お風呂帰りの人とは、遭遇せず(〃▽〃)短冊とショーケースを眺め、肴を考える。そして、今宵のツアーに期待して。G G B ~まずは、マカロニサラダ・...
-
チキンラーメン号 本来の目的は・・・・ イオンタウン東加古川店駐車場 兵庫県加古川市
イオンタウン東加古川店に買物に行くことが多くなりまして。そうなんです。誘われる飲み物があるからです(^^)偶然、イオンタウン東加古川店で見つけてしまった(^^)で、購入をすませて・・・・ふと見ると・・・まさかの、まさかの・・・・これは、一杯300円で食べさせてくれる屋台ですか~チキンラーメン号。全国キャラバンのチキンラーメン屋台ですか~はい、300円払っても食べますよ、チキンラーメン(=゚ω゚)ノがっ、違って...
-
長浜ラーメン長浜一番 加古川店 お昼だけラーメンライスが600円 兵庫県加古川市
定期訪問~(^∇^)ノ激辛髙菜が呼んでるぜ~店に入る前には、違うメニューを考えているのだけど・・・・なぜか、コールすると同じコールのみ(。>ω<。)ノラーメンライス、麺カタメ・・・・・また、コールしてしまった・・・・激辛髙菜を用意していると・・・ライスが登場して、もうこの時点で高菜だけでライスが食えちゃいますが、我慢です(^∇^)ノラーメンライスのセット完了激辛髙菜をオンザライス!いつ見ても変わらぬビジュアル~...
-
酒場 さかい 神戸三宮
私の三宮西側拠点店です。しかし、この頃、西側エリアばかりで、飲んでいるような気もするのだが・・・今回は、お願いしたいことがあったので、それも兼ねて、ハーフを飲もうじゃないかと・・・本日は、大人のリンゴタルトは・・・・ありませんね。一人なので問題ありませんが(*≧∪≦)一人でお邪魔すると、肴は、一品ぐらいで充分なんですよね。当然の如くハーフ&ハーフで、G G B ~そして、これまた、ド定番の「なめろう」です...
-
黄そばへの道 冗談抜きで、これは、中華そばじゃねえのか・・・
個人的にこの頃、マイブームになっておりますが、ついに、黄そば更新の最終章に突入です。菊水の札幌生ラーメンを使用して・・・つゆは、兵庫県は播州たつのの「マルテン」を用意しました。この時点で、札幌と兵庫のコラボで、黄そばを調理することに疑問が・・・・(//>ω<)麺類に合う具材で、うどん、蕎麦、らーめん にも使用できるのを考えたら。蒲鉾これしかない(´pωq`)完成です。ずずっと食べれば。えええ、菊水の生らー...
-
珉珉 元祖ぎょうざの店みんみん 三宮店 神戸三宮
珉珉は、すっかりと居酒屋使い的なお店になりましたね。まさに大衆中華居酒屋の雰囲気満点です。いえいえ、すっかり大衆中華居酒屋に変貌を遂げた。さあ、店内に入り、メニューの確認をしながら周りを見ると・・・一人客よりも、グループ客で店内は占拠されている。中華を肴に、ビール、酎ハイを飲んでいる率・・・・90%以上なので、郷に入っては郷に従え(うん、言葉遣い間違っていますか?)はい、G G B ~酢にラー油、胡...
-
鷹多花(タカタカ) とんこつラーメン 兵庫県加古川市
個人的に、ドストライクな豚骨でありまして~そう気に入っちゃうと通う習性がありまして(^-^)/定期訪問店になりました(^∇^)ノもう濃厚の文字だけで・・・・注文が決まる。あっ、あっさりとんこつもあったじゃないか・・・・これは、次回の課題だな。替玉が前提になりますので、米系を食ってしまうと食えなくなる。胃が小さくなりました・・・・食える時代よ再び降臨してくれ~(=∀=)辛みそ・・・これ、メチャ合ますね~かなり辛いと...
-
格子戸 めちゃくちゃお得なセットですよ~ 魅惑の三宮イーストエリア(裏三宮)
格子戸さんにお邪魔してきました。このお店の雰囲気が好きです(^-^)/当然、ご注文は、看板メニューの唐揚げセット・1000円(税込)ビール1本、小鉢2品、唐揚げセットなのですが、1000円は、安すぎ~w( ̄o ̄)wまずは、キリンの中瓶で、G G B ~優しく、ほっこりする出汁巻きが狙いでしたが、なぜか、1個だけしかなく、サービスしてくれました。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆見よ、なので、小鉢2品が、3品になりました。それより、こ...
-
都そば 三宮西口店 モーニング・かけそば。 神戸三宮
ちょっと自宅を早く出ないといけない事になり。朝食も食べずに三宮まで、電車で揺られてきました。で、お腹空いたな~時間が気になるが、何か食べなければ・・・そんなときに助かるのが、立食いそば~(^∇^)ノかけそばで十分であります。他のお客さんは、天ぷらそばにおにぎりまで・・・・トッピングは、七味があります。朝、寒いので、温かいそばが染みるな~( /ω)そして、気づいたら、あらよあらよと店内は、満員状態に。立食いそ...
-
ら~めん2国 加古川店 兵庫県加古川市
2国に定期訪問~以前と比べて定期訪問率は減少気味です。(#^.^#)でも青春の一杯は、今後も継続して食べますよ~お好みバリエーションも選べます。もやしより、ネギ増量がありがたいのだが、ネギ増量は別料金です(。pω-。)2国の丼欲しいです。さあ、何にしますかと。ライスもお願いしました。沢庵も一緒に持ってきます。3~4切れぐらいが妥当では。豚骨味とライスです。久しぶりに2国での豚骨味チャーシューをスープに一旦沈めて...
-
皆様酒場立呑み 昭和ゴールデン 逸品白子 神戸三宮
どこに行こうかと考えていたら、たまには、ありだろうな・・・・と思ったら、お子様禁止路地を歩いていた。かつては、地域最安値だったのが、毎日がセールになってしまった。それも、クリアアサヒ樽詰め199円・・・・思わず、あの素晴らしい日々をもう一度・・・・(。>(ェ)<。)エエェェェ通常メニュー整理され一新状態。そして、本日のお勧めが・・・・わからない・・・・まあ、クリアアサヒ樽詰めでG G B ~正確には、違うような...
-
そうめんレストラン「庵」 揖保乃糸 資料館 そうめんの里 兵庫県たつの市
揖保乃糸資料館・そうめんの里にあります、そうめんレストラン「庵」にお邪魔してきました。こちらでは、美味い揖保乃糸が食べれますよ~定期的に「たつの市」には、買い物に来ているのですが、それほど、こちらにお邪魔することは少なかったのです。なので、ポイントがもらえることも、今回、初めて知りました(。>ω<。)ノ団体のお客さんが来ており、一気に出て行ったものだから、店内は、一気に潮が引いた感じです。それほど、...
-
立ち呑み Zen 神戸三宮
ふらりとやってきたのは・・・・落ち着く店である。騒がしくなく、ゆったりと出来るのだ・・・・Zen落ち着ける意味から、店名は、禅から来ているのだろうかと考えてみた。さらりとメニュー確認。フードメニューは、ボードに記入されておりますので、手元にあるのは、ドリンクメニューだけです。秋味B B G ~そして、本日のお勧めを見ると。キモラーなんで、見た瞬間にオーダーですo(≧ω≦)o地鶏の肝刺し。美味い!以前、訪...
-
沖縄居酒屋・邦ちゃんら~めん 閉店しました 阪急神戸線春日野道駅 神戸市中央区
残念ながら閉店しました。ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪店の近くまで来ると・・・・え、え、え、これは、なんだ・・・・ちょい待てよ・・・・・ォ━━(#゚Д゚#)━━!!そう、前回からの続きです・・・・邦ちゃんら~めん・・・なんだけど・・・・このメニュー達・・・・・そして、ら~めんメニューの大削減・・・・餃子も「とり皮ぎょうざ」に変貌してしまった。そして、居酒屋メニュー・・・・・「沖縄居酒屋・邦ちゃんら~めん」になってしま...
-
KOBE海鮮酒場 Uo魚 もさえび見参 神戸三宮~神戸元町
本日は、もう来る前から決めていたのだ。お店のSNSの投稿を見て、これを食べなきゃ何を食べるのだ~これは、絶対に食べないと後悔するのだ~そんな思いを抱き参上~まずは、余裕の店内観察可愛い女性店員が、「本日のおすす・・・・」と言う前にもさえび下さい~ 本日は、大瓶の日なので・・・・当然のごとく。G G B ~もさえび鳥取に遊びに行って、お店で見かければ必ず購入する幻のえび☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆鮮度劣化が早い...
-
八味豚骨ラーメン 明石市大久保町
(=゚ω゚)ノいかんいかんいかん~また来てしまった・・・でもね、美味いと思うし、CPも良いと思うので、来てしまう理由で納得出来るのだ。それと、猛者との出会いも期待しております。はい、ワンパターンオーダーですが、麺カタメ、辛さ1でお願いしました。ローストポーク風チャーシューは、丼に沈めてしまい出汁扱いに。個人的には、八味豚骨の自家製麺は好きです。さらりと食べ終えて、替玉カタメ~で、これで、終了にしようかと考...
-
讃岐の製麺所 あやがわうどん 加古郡播磨町
兵庫県内で2店舗のみ営業しております(・Д・)ノあやがわうどんさんにお邪魔してきました。個人的には、日本最大の丸亀製麺よりも好きです。ちなみに、一番の売りメニューは、「ぶっかけうどん」なんです。もう、何を注文するのか決まっております。我らは「讃岐の製麺所」って、いえいえ兵庫県内に2店舗でしょうW(`0`)Wそれも、揖保郡、加古郡で展開されておりますよ~そして、本社は、兵庫県加古川市です(゚∀゚≡゚∀゚)本日は、おろし...
-
第一旭 三宮西店 タイムサービス15時~20時 神戸三宮
はい、これを見ていただければ、目的がわかるはず。同僚と2人でお邪魔しました。第一旭にお邪魔ですよ~でも、らーめんは食べません(。>ω<。)ノもうこの時点で、無料で飲める肴がありますな~やだね~関西人は、この時点で注文がバレバレ~これを見て、から揚げだと思う人はいないはずヽ(´∀`)ノG G B ~これだけで飲める!同僚と2人で来れるとありがたい。なぜならば、まず、ミニ付出し(チャーシュー)をお願いします。見...
-
もっこす 神戸の中華そば 王子公園店。
体力下降気味・・・・・なんだか、お疲れモードが溜りまくり・・・・ならば、活を入れよう。活を入れに食べるならやっぱり、もっこすだろう・・・しかし、なんで、もっこすなんだ・・・(^∇^)ノはい、いつもの食べる前の儀式です。薬味の確認は忘れておりません。着丼するまでに、口直し箸休めの準備です。この沢庵に、ラー油をかけて、ニラコショウをトッピングして食べる方がおられますが、その食べ方は、どうなんだろうかと・・・...
-
立ち呑みさしみ屋 駅前 三宮東店 神戸三宮
私の好物がありましたので、これは、突入しかない(^-^)/そして、訪問日と更新日は、かなり大きく日にちのズレがありますので、ご注意下さい(。-_-。)メニューを見る・・・皆様、おわかりになりますか?私の好物を(・Д・)ノはい、その前に、喉の渇きを癒やしましょう~レッドスターで、G G B ~はい、登場ですW(`0`)Wさざえの造り実は、注文するときに、思わず、2人前下さいと言いかけたのは内緒です。身も美味いが、肝も美味い!...
-
酒肴 あうん チャーミングな女性店主に癒されます~ 神戸三宮
精神的にも下降気味・・・・ならば、癒されましょう(^-^)/はい、落ち着けて、癒されるお店です。店内に入ると・・・・ゴチャゴチャ感が漂う・・・まあ、こんな雰囲気が落ち着けるのかも知れない。これは、注文できるのか(。>ω<。)ノカウンターに置いているから商品だよね(^∇^)ノさあてと、何を飲みますか・・・・G G B ~おでんを頼もうかと思ったのですが、食べたいものは、売り切れていた(T_T)なので、マカロニサラダ...
-
ボンゴレ亭 貝汁そば 神戸三宮
以前よりお邪魔したかった、ボンゴレ亭。ようやく、貝汁そばを食べることが出来ました(^-^)/貝汁そばだけでなく、一品料理、お酒も充実しております。なので、一軒目にお酒と肴を楽しむことも、二軒目で、〆で貝汁そばとの使い方も出来ます。ちなみに、貝汁そば(890円税別)です。〆のビールも必要でしょう(〃▽〃)レッドスターで G G B ~ほどなくして、貝汁そばの登場です。たっぷりのあさりととろろ昆布が、良い香りです...
-
天丼・天ぷら本舗 さん天 播磨町店 兵庫県加古郡
開店してから気になっていたのですが、なぜか、行く気になれずに・・・・時間が経過してしまいました。で、ある日の朝刊に割引券付きのチラシが入っていたので、ようやく行く気になりました。以前に、「天ぷらっと」ってお店があったの御存知ですか?最初は、「天ぷらっと」が名称を変更して、復活したのかと思ったのですけど。調べてみると、「和食さと」が展開していたのですね(・Д・)ノ。今回は、テイクアウトでしたので、係り...
-
吉野家 朝食です。 ハムエッグ定食
なぜか無性に吉野屋に行きたくなった。それも朝食を食べようと思い。でもね、朝牛は無理だし。そもそもなぜに、吉野屋に朝食を食べに行きたくなったのか・・・・メニューを見れば、朝定食の種類が増えていますね。ハムエッグ定食をお願いしました。きちんと目玉焼きが出来ている。キャベツの千切りが嬉しいです。鉄板の熱々で期待しました。でで、ハムエッグだから、ハムを探していたら、黄身が潰れてしまったので、大急ぎでご飯に...
-
山陽鉄道フェスティバル2017 山陽東二見車庫
10月28日の出来事です。今年も山陽鉄道フェスティバル2017に行ってまいりました。今年の10月は、週末台風の影響で天気が悪い。せっかくの休日が楽しくないヽ(`ω´*)ノ彡☆少し雨が止んでいたのでその瞬間にお邪魔してきました。天候のおかげで、今年は、例年に比べて人出が少ないですね。毎年、良い天気でしたので。1年に1度の車庫の開放日には、毎日の通勤で山陽電車を利用している私としても楽しみです。トラバーサー・・・・興味も...
-
KOBE海鮮酒場 Uo魚 神戸三宮~神戸元町
こちらへの訪問率も上昇中です。だってねえ、生がオールタイム180円の魅力には負けるのだ(^-^)/Uo魚さんが、生中地域最安値のお店でもあるのですよ~どっかの店は、クリアアサヒになっちゃいましたからね。そして、曜日によっては、お徳にいろいろと飲めちゃいますW(`0`)Wさあ、本日のお勧めは・・・・紅ずわいに心惹かれたが、さすがに一人で一杯を食べるのに躊躇してしまい断念。あっ、ふぐ天ぷら・・・・見落としだ(T_T)...
-
邦ちゃんら~めん 閉店しました。 阪急神戸線春日野道駅 神戸市中央区
私の春日野道での定番のお店である。邦ちゃんら~めんにお邪魔してきました。あっさり鶏ガラスープが美味いですよ~ランチタイムは、500円から食べれます。なので、今回は、ミニミニセットのCをお願いしました。これで、500円(税込)です。この大根サラダが美味いのね~(^-^)/ビールが飲めます飲めます~ミニやきめし・・・・・これは、ミニやきめしなのか・・・・パラパラ系じゃなく、しっとり系ですが、好きです。それよりも...