fc2ブログ
RSS

2019年01月のエントリー一覧

  • 世界長    神戸新開地   

    新開地にガオー!お店のエリアから、東側は・・・そうです、大人のお風呂屋さんのエリアになりますね。本日は、おまけ画像ありW(`0`)W訪問したのは、はい、チューハイが飲みたくなりましてW(`0`)W店内には、女性二人組・・・・二十代中頃かな・・・・「立飲みは、安いから好き~」と言いながら飲んでおりましたヽ(≧∀≦)ノはい、このチューハイが飲みたかったのだ。メニューには、チューハイセットと書かれています。350円です。最初...

  • 神戸ちぇりー亭  男のらぁめん    明石魚住店 

    男訓男だったら食えるのか~(*・`ω´・)ゞ(=゚ω゚)ノ女性でも、すごく食べている人もいますよ~男のらぁめんと限定しては、ダメなのだ~コラッ(`・o・´)۶ ☆(;>pq<)イギャル××さんなら、楽勝でしょう(^∇^)ノメニューを確認していきますね。おおお、3年前にお邪魔したときは、700円だった「ド根性の醤油」が・・・・780円になっています(;゜0゜)つけ麺も。男の食べ方に限定しませんよ(「・ω・)「ガオー一品も男盛・・・・チャーハンの取...

  • まこと  串かつ・串揚げ   裏三宮

    裏三宮の名店、「まこと」さんです。私の中では、神戸の串かつは、「まこと」、「ばんどう」の2強と考えております。それは、串かつがあまり好きではない、私が食べたくなるお店だからなのだ(^-^)/ちなみに店内の飲食は、17時からです。それより前は、販売のみです・・・この甘めのソースがたまらないですよ~キャベツだけで飲めます(^∇^)小瓶で、ラガーと黒をお願いして・・・・オリジナルブレンドのハーフの完成ですヽ(≧∀≦)...

  • 大衆中華 来来  神戸新開地

    中毒性があって、スタミナチャージできるあれを食べたくなった。食べ終えると、出来れば、横に人が来ることを拒みたい。それぐらい、やばい食い物でもあるヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪大衆中華・来来さんです。暖簾にも明記済みなのだミ☆⌒ヽ(*゚ロ゚)ノ〆は、もう決まっておりますが・・・・ビールのお供は、何をセレクトするべきか。さあ、メニューを見て行きましょう。セレクトは、この中からです。そして、注文を済ませて・・・・G G B...

  • 都そば  三宮西口店     神戸三宮

    〆に訪問しました。あら、久しぶりの訪問です(・Д・)ノらーめん食べたいが、ここは、我慢です。かけそば(250円税込)湯気攻撃が、デジカメを容赦なく攻めてきますね。七味は、多いほうが美味しいでしょう。寒い時期には、七味多目を体が求めていませんか(〃▽〃)腰なんぞもとめちゃダメなのだ~〆に「かけそば」・・・なんとなく体に優しい。しかし、「かけそば」でも、胃もたれの可能性もあるのです。もう若くありませんよ~でも...

  • KOBE海鮮酒場 Uo魚   元町本店  

    毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~ 一応、新長田北店店長公認です・・・・金曜日の更新は定番だ!意地でも維持するのだ~♪グループなんだから店が違えど公認の看板は、外さへんで~(。>ω<。)ノが、元町店でも、ほとんど公認状態継続していますけど・・・元町本店への訪問が、今後、どのような経緯をたどるのか~G G B~あ、これは、ビールにチェイサーでなく、お土産に持参した、「とうもろし焼酎」の水割り...

  • 立ち呑み Zen     神戸三宮

    私の隠れ家的なお店です。お客さんも年齢層が高いので、静かな落ち着いた時間が流れます。なので、静かに飲む!ドリンクメニューは、手元にありますが、フードメニューは、黒板を確認してくださいね。知人の影響で、Zenさんでもチューハイばかり飲んでいます。その知人が、Zenさんのチューハイが一番美味しいと評価しておりますので・・・なので、レモンチューハイで乾杯♪地鶏たたきを選んで。本日は、こんな感じです(^-^)/チュー...

  • KOBE海鮮酒場 Uo魚 新長田北店    神戸市長田区

    本日開店 KOBE海鮮酒場Uo魚 新長田北店 1月23日・24日・25日は、オールドリンク123円ですよ~1月20日のプレオープンにお邪魔してきました。当然ですが、新しいお店は綺麗ですね(^-^)/ちなみに、お店は2階もありますが、1階も2階もオール椅子ありです。なので、1階が立飲み、2階が椅子ありのレイアウトではありませんので(^∇^)ノ主な仕入れ先です。境港LOVEな私にとっては、外せませんね~香住漁港も好きですよ~Uo魚のトレードマー...

  • 赤ひげ 本店    神戸新開地(裏神戸)

    新開地にガオー♪この店は、外せない(^-^)/女性が一人で入店するのは難しいと思うけど・・・・まさか、焼鳥に行くと思いませんか?それは、違うのです。でも、よく考えれば、赤ひげさんでは、同じメニューばっかりです(。>ω<。)ノレモンチューハイで乾杯♪で、湯豆腐をお願いしようとして・・・・温奴くださいと言ってしまったヽ(≧∀≦)ノ赤ひげの「温奴」、なぜか、美味いのだ~ちなみにお値段100円です。自宅でも調理するのだが、...

  • 源八寿し 南店    神戸新開地  神戸のB面です~

    寿司 - コメント(14) - トラックバック(0) - 2019/01/21

    新開地にガオー!ちょうどお昼時に、仕事で周辺まで来ていたので、ちょいと足を運んで、やってきたのだ。一度は食べてみたかった(^-^)/南店ですが、実は、この一店舗のみですw( ̄o ̄)wそう、ランチの盛合せが、500円(税別)でいただけるのです。キタ━(゚∀゚)━!他のメニューを確認しても、お安いでしょうヽ(´∀`)ノなので、ランチタイムは、時間帯によっては並ぶ必要がありますが、回転が速いのでそんなに待ちません。その秘密は・・...

  • 久しぶりに、朝マック

    久しぶりに・・・・朝マック・・・・関西人は、朝マクドだよね~(=゚ω゚)ノ外を見ながら・・・ある意味では、優雅なのか( ̄^ ̄)ゞ2階から、眺める。本当は、モーニングコーヒーと考えていたのだが・・・なぜか、なんだよね、なんだよね。コンビで注文してしまった・・・チキンクリスプでも。200円は安いよね~なので、本日2度目の朝食になりましたヽ(´∀`)ノ。久しぶりの朝マックお値段はお得だと思います。しかし、人件費を考えれば、...

  • KOBE海鮮酒場 Uo魚   元町本店  

    毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~ そう、このワンパターンは変えないぞ・・・・しかし、今年は、下記事情により、パターン変化の可能性もあるかも・・・2019年1月23日、新長田に3号店がオープンですよ~悲しいことに、店長も異動なんですけど・・・なので、それまでに何度も行くで~(。>ω...

  • 2019年1月17日・・・・・

    神戸で - 2019/01/17

    1995年(平成7年)1月17日5時46分52秒・・・・阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)が発生し、私たちの大切なものを数多く奪っていきました。1.17神戸市シェイクアウト訓練を実施します!全市民が参加できる防災訓練!(まず低く、頭を守り、動かない)  市民の皆さん一人一人に、地震発生時の安全行動などを考えるきっかけにしていただくため、今年度も「1.17神戸市シェイクアウト訓練」を実施します。神戸市では平成27年より毎年...

  • 酒肴 あうん   チャーミングな女性店主に癒やされたい!   神戸三宮

    久しぶりに、チャーミングな女性店主に癒やされようと思い・・・お邪魔してきました。生で、G G B ~クラゲ酢だと思いお願いしたら・・・・あら、中華風だった。しっかりとメニューを見て注文しないと駄目ですね(・Д・)ノ私は、ほとんど、ショットバー的な感覚でお邪魔しております。軽く飲むのも、がっつり飲むのも出来るありがたいお店です。で、実は、ここで、多少のアクシデントが発生して、詳しい内容は書けませんが・・・...

  • 格子戸    裏三宮   元神戸市葺合区(中央区)

    裏三宮の名店です。そして、一部では、私が、夜に座って飲める唯一のお店とも言われています。で、よく考えて考えて、他にも座れる店を考えたら・・・ラーメン店しか無いじゃないか~w(゚o゚)wいや待て、KOBE海鮮酒場Uo魚の2階は座れるぞ~・・・なんか違うような・・・気がするけど(汗;)で、なぜか、マイベストポジションをキープする。人気のセットメニューを注文したのは・・・・いつだったかな(〃▽〃)で、黙って・・・・・レ...

  • 2019年 自宅で「とんど焼き」。

    本日は、休日出勤です(T_T)年々休みが減少気味の我が職場・・・・なので、13日に「とんど焼き」を行いました。毎年の我家の恒例行事なんですよ。とんど焼きとは・・・・とんど焼きの火にあたったり、焼いた団子を食べれば、その1年間健康でいられるなどの言い伝えもあり、無病息災・五穀豊穣(むびょうそくさい・ごこくほうじょう)を祈る民間伝承行事です。私の住む地域では、「とんど焼き」と言っておりますが、地方では、「...

  • 富山ブラック  寿がきや

    インスタント - 2019/01/13

    近所のスーパーで見かけて、思わず購入。以前に、北陸道のSAで食べたことがありますが・・・・どうも微妙な一杯でしたので、リターンも兼ねまして。胡椒の辛みが強い・・・・(。>ω<。)ノ中身を確認すれば、Wスープですな。黒いスープです。胡椒の辛みが強い・・・・なのに胡椒を更に追加投入しております🎵それも、スープの味を確認せずに(。>д...

  • もっこす 神戸の中華そば     王子公園店。

    2019年 初らーは・・・・我が青春の一杯なのだ~でも、一番多く食べたのは、花隈店ですけど~席に座るなり、アイテムチェック(^-^)/そして、箸休めの黄色いお友達を・・・・・はあー、今では、ランチタイム時でも、ライスが不要になっちゃいましたね・・・|ω・`)たくわんをおかずにライスを食べていた時代が懐かしいぜ~着丼、800円なのだ・・・・チャーシューの枚数は減ったけど、800円なのだ。らーめん一杯だけで充分ランチにな...

  • KOBE海鮮酒場 Uo魚   元町本店  

    実は、今年初の訪問でもあります(* ̄∇ ̄*)職場の後輩が結婚しました(^∇^)ノ。そう、当ブログでも登場した、「よく喰う結婚願望の強い30代男性」がやっと結婚できましたなので、お祝いの会を開催しました。事前に店長にお願いして、特別コースをいただきます(^-^)/なので、本日のメニューは参考になりません( ̄^ ̄)ゞそれよりも、見よ、1階立飲みカウンターでコースを食べますよ~(^^)立飲みカウンターを予約してました(*^_^*...

  • 餃子の王将 三宮下山手通り店    神戸三宮

    餃子が食べたい~そして、ビールが飲みたい~はい、王将だな(^-^)/メニューは、ちらりと見て終わりです。酢を置いていないお店があるのですが、こちらの王将は大丈夫です。ドライで G G B ~重要な作業になります(^∇^)ノそうです。タレ作り~、酢、ラー油、胡椒、そして、少しだけ醤油タレを投入しました。餃子だけを食べるので、2人前です(^∇^)まあまあこれぐらいの焼き加減なら問題ありません。美味いですね。やっぱり、王...

  • 本日で、ブログ開設7周年です。

    まずは、宣伝です。なんと、KOBE海鮮酒場Uo魚、新長田北店が、1月23日開店しますよ~開店記念として、1月23日・24日・25日は、全ドリンク123円ですよ~何杯飲んでも123円~私もどこかの日に出現する可能性大ですよ~(^^)それでは、本題に・・・2012年1月9日にブログを開設してから、今日で7年目を迎えました。当初は、訪問数も少なく・・・・更新も適当であり、どうしたものかと・・・それよりも、ブログ開設の思惑か...

  • 長浜ラーメン長浜一番 加古川店    兵庫県加古川市

    2018年ラストら~めんになります~またしても、中毒性のある。激辛高菜を求めて、依存症になるのだ(^-^)/こちらよりも美味い豚骨は、たくさんあります。でも、相性が一番良いのです~で、たまには、違うオーダーも考えるのだが、なぜか、ワンパターン(。>ω<。)ノ激辛デス w( ̄o ̄)w素敵な激辛デスよ~中毒性があります。辛いですが・・・・もう免疫がW(`0`)Wいつもの~ラーメンライスです(^∇^)ノ本当に、ライスに合う~激辛デス...

  • 立ち飲み居酒屋 ドラム缶 三宮店   神戸三宮

    神戸三宮、東門街(正式名称:生田東門商店街)を山側にしばらく歩くと・・・・たどり着けます。以前から、お店のことは知っていたのですが、ようやくお邪魔しました。立ち飲み居酒屋 ドラム缶ただいま、全国展開中です(^-^)/チューハイ150円・・・・安いΣ(゚Θ゚)店内の様子です。メニューを見て行きましょう(^-^)/ちなみに税込なんですよΣ( ̄。 ̄ノ)ノフードメニューは、100円から・・・ハイボールをお願いしました。200円です。...

  • 播州室津の牡蠣を食べる・・・まさかの寒い中で・・・

    播州室津の牡蠣を食べますよ~美味しく食べたいのが本音じゃありませんか~ならば、するしかない(^-^)/まさかの・・・・只今、17時です(=゚ω゚)ノはっきり言いまして、寒いです・・・・で、年末年始の時期に、玄関先で何をしているのか・・・・それも、冷たいの飲みながら、震えながら何をしているのか・・・(〃▽〃)が、着火剤代わりにおがくずを利用したが、失敗でした。なので、撤去して、炭を焼きました。良い感じで炭が熾りました...

  • 年末年始休暇中のお出かけです・・・・

    お出かけするのだじぇえええ~年末年始にどこにいくのだじぇえええ~はい、この港風景は・・・・もう、おわかりですね(^^)牡蠣です。播州室津の牡蠣です(^-^)/あら、さすがに試食は・・・・稼ぎ時なんで、サービスは、無いのかも(ou(工)u)ノ天気が良くて助かります。うるめも気になるな~ちなみに骨せんべいは購入しましたよ(^∇^)ノホタテ欲しいが量が多くなって食べれなくなる。で、いつもの場所に立ち寄ります。福丸の休憩と...

  • KOBE海鮮酒場 Uo魚   元町本店  

    毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~ そう、このパターンは変えないぞ・・・・でも、今年は、下記事情により、パターン変化の可能性もあるかも・・・2019年1月23日、新長田に3号店がオープンですよ~悲しいことに、店長も移動なんですけど・・・なので、それまでに何度も行くで~(。>ω<。)ノそれよりも看板娘の指摘があり、私が店長と一緒に新店にシフトして、元町店への訪問を減らすのではないかと・・・多分、...

  • 年末用に、オリーブ車海老

    年末用に・・・・・ちょっと贅沢をしまして・・・・それも、テレビ「青空レストラン」で紹介されていました・・・・オリーブ車海老エサにオリーブを食べているのだΣ(゚д゚|||)賞味期限が届いてから2日なんですよ。おかくずを掘り堀りすると・・・・おおお、生きの良い車海老が~賞味期限2日の理由は、そう、生きたまま届きます。合計で9匹入っていました。お値段は内緒にしておきます(*≧∪≦)食べるには、刺身しかない~普通の車海老...

  • 2019年 初詣  毎年恒例の御厨神社

    今年も、初詣は、御厨神社です。これも、我が家の定番なり。初めて参拝したときは、全然、参拝者がいなくて、穴場だったのですが、人が増えましたね。メジャーな神社が播州には多くあるのですが、やはり地域にこだわる人が増えたのか・・・いやいや、メジャーなとこは人が多いから、そのあたりの事情かな・・・でも、我家は、これからも御厨神社です(=゚ω゚)ノそして、無事に参拝を終えました。福丸も初詣に来ました。そして、一緒に...

  • 2019年  謹賀新年

    新年あけましておめでとうございます。今年も皆様よろしくお願い申し上げます。皆様にご多幸の多い年でありますように。今年も、よろしくだじぇええええ~...

≪前のページ≪   1ページ/1ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR