fc2ブログ
RSS

2019年04月のエントリー一覧

  • 平成最後の日に・・・・    山陽そば(昭和、平成の思い出と共に・・・)

    平成最後の更新になります。なので、どれで更新しようかと考えて考えて悩んだのが・・・今回の更新です。(画像は明石店です)私が、生まれて初めて一人で外食したお店になります。山陽そば 垂水店。多分、小学生4年か5年生です。昭和の時代でしたね。当時の記憶を思い返せば、確か、かけそば1杯・・・・120円だったかな・・・・当時は、お子様でしたので、七味は、入れることが出来ませんでした(^^)土曜日のお昼ご飯で、山陽...

  • KOBE海鮮酒場 Uo魚   元町本店

    本日は、金曜日じゃないのに・・・・なぜなんだのかとご意見あると思うのですが~それは~それは~お誕生日会を開催しました~♡それも久しぶりの立ち呑みカウンターを予約して・・・そう立ち呑みカウンターイベント開催☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆事前に若き料理長に料理は、お願いしておりましたので、メニューは参考になりません~♪で、早めに到着してゲストを待ちます。なので、先に飲んでますo(^▽^)oで、なぜか、主賓が遅刻し...

  • 福丸日記 いつものお買物コースです~

    ペット - 2019/04/28

    兵庫県たつの市にお買物に行くのだじぇえええ~♪定番のコースじぇえええ~♪目的地に早く着きそうなので、途中で散歩するのじぇえええ~そして、時間を余裕を持って到着したのだじぇえええ~産みたてたまごを購入するのじぇえええ~開店の30分前に到着したのじゃえええ~開店時間は、9時半からです。しかし、9時10分の時点で、行列が出来ています。お母さんが玉子を購入するのを待っているのだじぇえええ~あそこに、お母さんが並ん...

  • もっこす 神戸の中華そば     王子公園店。

    本日から10連休の方も多くおられると思いますが・・・・私は、出勤しないといけない日もありますので、10連休は夢のまた夢ですよ~それよりも、4月27日から5月6日の更新について悩んでおります。どうすべきかと・・・・・思案中です・・・・さて、さて、どうしょうかな-|д゚)チラッで、悩んだ本日は・・・・我が青春の一杯!神戸の中華そば~もっこす~でも、一番多く食べたお店は、花隈店です( ̄^ ̄)ゞ定番の確認チェック~揚げニンニ...

  • KOBE海鮮酒場 Uo魚   元町本店

    毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~ 金曜日の更新は定番だ!で、気づけば、元町本店、新長田店(未訪問)、新長田北店すべての店長公認ですよ~しかし、更新日と訪問日は、ズレが大きいので、メニューのご参考は、止めてください~(。>ω...

  • 世界長蔵元直売所 元町店    神戸元町

    元々は、新開地の世界長で修行されていたご主人が開店されました。しかし、高齢の為に閉店されて、今のご主人が引き継ぎ開店されました。なので、新開地の世界長とは、ほとんど関係が無いようです・・・w(゚o゚)wこれは北側からの出入り口です。なので、南側もあり、そちらが正面なのか・・・土日の営業時間が、10時~18時です。これは、元町には、ウインズ神戸 JRA がありまして。JRA目的のお客さんの為の営業時間です。新開地...

  • 鷹多花 とんこつラーメン   兵庫県加古川市

    個人的に、どストライクとんこつです(*≧∪≦)やっぱり豚骨好きです。でも、鶏ガラ醤油の美味い一杯にも興味があるのですけど(ou(工)u)ノそれよりも、久しぶりの訪問になりましたね(^∇^)ノ見えますか?高菜、かなり辛いので・・・でも、全然、辛くない・・・・これぞ、長浜一番の激辛デスの免疫力かヽ(≧∀≦)ノまあ、メニューは見ているような見てないような・・・はい、濃厚豚骨、麺カタメ。素敵な~泡泡~(#^.^#)バリッとした、麺です。...

  • 酒肴 あうん   チャーミングな女性店主に癒やされたい!   神戸三宮

    ちょい飲み手帖10掲載店ですよ~♪久しぶりにお邪魔しました。今日こそ、チャーミングな女性店主に癒やされたい♪いつも、ショットバー使いでお邪魔していますが、ゆっくりと寛げるお店ですよ(^-^)/料理もいろいろあって、美味しいですよ~メニューから選んでも、テーブルの上にも置かれているので、そこから選んでもね。レモンチューハイで乾杯♪ポテトサラダをチョイスです。数量限定の文字を見て、注文せねば・・・サッポロ・ク...

  • 純子亭子子(ねこ)   地下鉄長田     神戸市長田区

    4月11日に開店されました~SNSを通じて開店を知り、お邪魔してきました。開店、おめでとうございます~♪純子亭子子(ねこ)さんです。オープン記念の先着20名様でサービスで頂きました(^-^)/サービスのドライで、G G B ~私がお邪魔したときは、店内満員御礼状態でしたので・・・・メニュー系の撮影は断念しました。訪問前に、既に結構飲み食いしていたので、軽く一品注文しました。鶏ハムです。ワイン塩で食べて下さいと・・...

  • はなまるうどん 高速神戸駅店  朝うどん~

    そば・うどん - 2019/04/21

    朝、起きてから、そんなに食欲がなかったので、野菜ジュースを飲んで、仕事に行きました。すると、電車に乗ってから、軽くお腹が空いてきた。なので、少しだけ食べようかと思い、軽い食事が良いだろうと考えたけど、時間の関係もあるので、どうしたものかと・・・しかし、乗換えの時間調整で、許される時間は、10分ほど・・・悩んで悩んで、考えていたら、思い出した(^-^)/高速神戸駅改札の隣にあるのだ。そして、平日は、7:30か...

  • 福丸日記   天満大池公園     加古郡稲美町

    もう桜は散っていると思いますので、全然、タイムリーじゃないですな(´・Д・)」花見に行きました。よく前を通るのですが、お邪魔するのは初めてです。天満大池公園のすぐそばにJAがあり、頻繁に野菜を購入しているのに・・・なかなか景色が良いじゃないですか~♪BBQテラスまであるのだ(^-^)/これは、驚きです。20年以上も前から知っている場所なのに、初めて知ったのだ(。>ω<。)ノ福丸を散歩させながら、どんどん歩いて行きます。...

  • KOBE海鮮酒場 Uo魚   元町本店   神戸元町

    金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚公認更新日 です~ 2周年開店祝にお邪魔してきました。なので、ある意味では、久しぶりのリアルタイム更新(^ω^ ≡ ^ω^)お店に到着するなり、中を覗き込むと・・・人が多すぎ・・・・案内された場所もポジション悪すぎ・・・・他店から応援のスタッフが多くて、ちょっと要領がいつもと違いました。とりあえず、刺身2種盛とサービス+1を注文するが・・・2周年記念の生99円でG G B ~ホタテ、生...

  • 長浜ラーメン長浜一番 加古川店    兵庫県加古川市

    定期的にお邪魔しております。らーめんが食べたいのか、激辛を体が欲しているのか(^∇^)ノ他のお店で、辛いのご注意くださいと書かれているのを見ますが、全然、辛くない・・・・お昼限定ばっかり食べています。激辛デス。NO1~仕上がってきました。ライスとの相性は、完璧です♪(/・ω・)/ ♪高菜ライスを口に入れて スープを一口飲めば・・・・ ああ、美味い~(((o(*゚▽゚*)o))) そうなれば、もう・・・・ 髙菜ライス、スープ。 髙菜ラ...

  • 立ち呑み しゅう    高速長田駅下車すぐ    神戸市長田区

    高速長田駅を下車して・・・・高速長田駅は、神戸高速鉄道の高速長田駅です。ちなみに、神戸高速鉄道には、阪急・阪神HDの影響を受けている鉄道会社が乗り入れています。まあ、そんな、出だしで申し訳ありません(=゚ω゚)ノ完全に、ファンになりました、例の物を食べようとお邪魔しました。メニューボードに目を移せば、あるのだo(^▽^)oお得な、ワンコインセットを振り切り(〃▽〃)レッドスターで、G G B ~絶品、西成スタイルホルモ...

  • 喫茶・万葉    名物を購入に行きました。     加古郡稲美町

    兵庫県加古郡稲美町に来ております。まあ、しょっちゅうJAに野菜を購入に来ているので、お出かけと思うほどの距離ではありません。目の前に広がるのは、小麦畑です。お店は、以前から知っていたのですが、名物があることを初めて知りました(=∀=)本やネットでも紹介されているそうです。私が好んで行くお店ではありませんので、仕方がありませんね。そうこれです(^^)まさに当ブログ初登場になるのだ(笑)ちなみに並んで購入し...

  • 山田酒販(株)      神戸元町

    阪急花隈駅を下車して、東南の方向にテクテクと。そう、簡単に言えば、海を目指す感じになるのです(^^)すると、おおお(^∇^)久しぶりに見たぞ、ポートタワー!この景色を見に来たのでは無い。目的地は、こちらですよ~山田酒販さんです~メニューです。大瓶が430円(税込)安い!揚物もありますが、時間的な規制がありますね。これは、仕方がありませんけど・・・フードは、ゆで卵・50円(税込)からありますよ~さすが、角打...

  • 麺食日記

    私の朝食、昼食、夕食です。朝に麺を食べることが多いですね~でも、そろそろ季節柄、冷たい麺食に移行でしょうか・・・・では、日々の麺食をご紹介します。朝食の月見そば。昼食です。釜揚げ風です。煮込み用のうどんを使用しました。チューブ入りのきざみゆずは、お気に入りで常時ストックしています。多分、夕食で食べた、山菜そばです。朝食の揚げ入り黄そばです。(黄そば、中華麺を和風出汁で食べます)きざみネギも冷凍庫に...

  • 福丸日記  2019年春、境港だじぇえええ~

    水木しげるロード続編です。福丸バージョンになります(^-^)/境港の天候は良かったじぇえええ~途中で、蒜山、大山は、雪雪で、どうなるのかと思ったのだじぇえええ~なので、水木しげるロードを快適にお散歩できたのだじぇえええ~でも、記念撮影が多いから、すぐに抱き抱えられるのだじぇええええ~鬼太郎と記念撮影じゃえええ~一反を下から見たのだじぇえええ~猫娘と一緒だじぇえええ~ぬりかべ~じぇえええ~もう完全にお約束...

  • KOBE海鮮酒場 Uo魚   元町本店

    毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~ 金曜日の更新は定番だ!で、気づけば、元町本店、新長田店(未訪問)、新長田北店すべての店長公認ですよ~だが、訪問日と更新日では、ズレが大きいので、メニューは参考にしないで下さい~♪メニューを見るのだが、何か本日は、ピーンと来ない・・・でも、とりあえず飲みましょう(^^)G G B ~で、完全にどうしたものかと考えていました。そして、若き料理長にメニューは...

  • ひるぜん大将   ジンギスカンを食べるのだ。  蒜山高原

    焼肉 - コメント(10) - トラックバック(0) - 2019/04/11

    境港を出発して、ランチを求めて、蒜山に向かいます。米子道に乗り蒜山に行く途中で・・・どんどん霙混じりの天候に・・・ほとんど雪じゃないか~Σ(゚д゚|||)で、目的の場所に到着です。どうですか、この状態・・・SON1号のリクエストで、ジンギスカンを食べに来ました。ざっくりとメニューの確認です。最初は、福丸も一緒なので、テラス席でと考えていたのですが、お店の方からも、「このような天気ですので、それは、無謀ですよ...

  • お食事処 かいがん    境港での、朝食はいつもここです~  

    境港にお邪魔したら、朝食は、こちらが定番です。でもね、ビールが美味しくなる鮮魚が多くて困るな~(^-^)/ちょうど入れ替わりのタイミングだったので、他のお客さんがいません。ただ今、AM8時過ぎです。朝から食べている方も多いのですが、朝から食べるともったいないような・・・でも、朝から、いくら、うに・・・美味いよね~それよりもビールが欲しくなる(^∇^)ノでも、定番の朝定食750円です。ぬりかべのお皿が可愛いのだ~以前...

  • 境港へ  げげげのゲー(水木しげるロード) 2019年春

    2019年3月31日朝4時からお出かけしてました。中国道の勝央SAで休憩して・・・・珍しいのが売っていたので購入しました。そして、車を走らせ、ひるぜん高原SAに到着です。見て下されば・・・そうです。天気が悪いです。霙混じりの天気で・・・・高速道の掲示には、ゆき注意の案内が(。>ω<。)ノ山には雪化粧・・・明日から、4月なのにΣ(゚Θ゚)そして、さらに車を走らせて辿り着いたのは・・・ここですo(^▽^)oげげげのゲー・・・正し...

  • 季節一品料理 藤原   神戸二宮の名店です~

    このエリアは、裏三宮と言っていいのか・・・・個人的には、やはり、二宮・・・・なので、神戸二宮だよね・・・・( ̄^ ̄)ゞ神戸二宮の名店、藤原さんにお邪魔してきました。店内に入り、メニューを見るだけで、ワクワク感が~o(^▽^)oあれも食べたい、これも食べたいと思いながら・・・・注文は、同行者にお任せします(*≧∪≦)レッドスターで、G G B ~で、料理の注文は、全て同行者にお任せしました(^∇^)海藤花味付け最高!...

  • 尾道背油醤油 飲み干す一杯  エースコック

    インスタント - 2019/04/07

    気になったので購入した。なにを気になったのか、それは・・・・・ここです。瀬戸内ブランドを応援しています。基本的には、ご当地カップ麺には、裏切られることが多いので、それほど、期待はしていませんので(〃▽〃)ただ、単に、瀬戸内ブランドを応援したくなっただけですよ~ねえ、背脂感ないでしょう・・・麺も縮れていないでしょう。でも、スープには、尾道ラーメンの特徴がありましたね。メーカー側も、商品開発の気持ちもわ...

  • 手打ちうどん  その3

    今回は、専用の粉を入手しました。さて、どうなる~500g使用しますので、5人前打ちますよ( ̄^ ̄)ゞまとめましたが、水分量が難しかった。粉を変えただけで、こんなに悩むとは・・・多分、塩分量も違うのかも・・・・本場讃岐よろしく足踏みです(^-^)/熟成させます。そして、中打ちです。そして、再度、寝かします。寝かし時間が長かったのも要因か・・・伸ばしていきます。これが、また、伸びないのだ・・・固いのです。なんとか...

  • KOBE海鮮酒場 Uo魚   元町本店

    毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~ 金曜日の更新は定番だ!で、気づけば、元町本店、新長田店(未訪問)、新長田北店すべての店長公認ですよ~しかし、更新日と訪問日は、ズレが大きいので、メニューのご参考は、止めてください~(。>ω<。)ノはい、即効で決めた(^-^)/G G B ~つぶ貝ねヽ(´∀`)ノ塩とレモンで食べたかったのだ・・・・レモンも高騰しているからな~で、別の日・・・・春だね~ヽ(´∀`)ノG G B...

  • 餃子の王将 春日野道店

    久しぶりの 餃子の王将 春日野道店。調べてみたら、なんと、2014年4月以来の訪問になりました。これは、ブログ上でありまして、実際には、その間に一度訪問しておりますが・・・・いつ頃だったのか、完全に・・・忘れていますm9(゜д゜)っランチタイムにお邪魔していますので、やはり、定食・セットメニューですよね~王将は、各店によってオリジナルメニューとか取り扱っていないメニューがありますね。春日野道店も、取り扱って...

  • 格子戸    裏三宮    元神戸市葺合区

    裏三宮の名店。店名を見て、思わず口ずさんだら・・・・貴方、年齢がバレますよ。まさか、小柳・・・さんの名前も出ていませんかヽ(≧∀≦)ノそして、いつものように、マイポジションをキープする。レッドスターで、G G B ~神戸最強クラスの出汁巻きを頂くo(^▽^)oで、レッドスターのお代わりをお願いしたら、売り切れだったので。キリンラガー!よく考えたら、出汁巻き1個で、レッドスター1本を飲んでいたW(`0`)Wうむむ、食べて...

  • らぁめんたろう三宮本店    神戸三宮

    まさか、当ブログに登場するとは・・・・・登場確率5%未満だったのに・・・・・私自身も驚きと、なぜに訪問したのか・・・・こちらも青春の一杯なんだけど、なぜか・・・・久しぶりにメニューを見た(゚∀゚≡゚∀゚)多分、「たろう」にお邪魔するのは、20年以上降りかΣ(゚Θ゚)記憶をたどれば、こんなメニューだったのか・・・違うような気がする。食べ放題のキムチ・・・・冷蔵庫から出されて提供してくれました。このサービスは変わらな...

  • 串かつ 灯り    神戸元町

    神戸元町駅周辺に久しぶりに登場です。昼も夜もほとんどお邪魔しないエリアですね。で、なぜにと(^-^)/美味しくて、ちょっと雰囲気の良い、串カツ屋さんがあるとご紹介されました・・・このビニールシートが素敵だ~(*’U`*)なので、店内から外を撮影しました(^∇^)外から写していませんよ、店内からですよ。店内は、立飲みエリアと椅子エリアがあります。メニューを確認していきましょう。串かつ1本80円からです。串かつ以外のメ...

≪前のページ≪   1ページ/1ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR