2019年10月のエントリー一覧
-
道の駅レストセンター あわくらんど 岡山県西粟倉村
鳥取道を走ることが多いこの頃です。なので、やはり、ここしかない。てか、やっと更新してます\(//∇//)\もう、かなり前の訪問ですよ~道の駅レストセンターあわくらんどに併設されたレストランでランチタイムです。この日は、雨が強く降って大変でしたΣ(゚Θ゚)走行中に、一瞬でしたが、本当に前が見えなくなり、怖かったのだ Σ(゚д゚|||)それよりも鳥取道は、道の駅を利用しないと、何もありません・・・PAがあっても、売店も無い・...
-
のぞみ青果 元々は八百屋さんです。 阪急春日野道駅下車 神戸中央区
久しぶりの訪問になりました~♫あんまり個人的には、春日野道で飲みたくないのですが・・・・どうしても飲みたいとおっしゃる御仁がいましたので、どこに行くか考えてたら・・・久しぶりに行くべとなりました(○・_ゝ・○)ノはい、元々は八百屋さんです。私は、八百屋の時代を知ってますよ~♫久しぶりに、ハートランドに誘われてみましょうか(´ω`人)店内です。メニューです。スモークもあるのだ(´∀`σ)σてぬきうどん、ぽんこつラーメン...
-
ラーメン山岡家 明石店 朝ラー 明石市硯見町
ある日の出来事です。朝から用事があって、車でウロウロと・・・で、お腹も空いてきたのだが、行きたい店の開店時間まで、かなりありまして。どうするかと考えていたら、24時間営業のこちらを思い出したのでそうなれば、それ~♪くせになる味・・・これは、個人的な嗜好の問題です(〃▽〃)豆板醤、にんにくを確認する。まだ時間がね~早いぞ(//>ω<)ご参考に、だって、特性太麺食べるわけじゃねえのだ~(。-_-。)はい、只今、時間...
-
魚河岸の居酒屋 えびす大黒 新開地北店 神戸新開地
新開地にガオー!ランチタイムにお邪魔してきました。新開地店とのドミナント戦略、使い分けはどうなのでしょうね~♪ランチは、2階と案内があったので、2階へ進んでしまった。サービス定食が狙いです(^∇^)ノが、ここで、あることに気づいたm9(゜д゜)っ2階は、生が高くなる(*゚Q゚*)もう食べる物は決まっておりますので、ご参考にメニューをどうぞ(´∀`σ)σ当然の如く、ランチ・ビアです~ヽ(´∀`)ノG G B ~ ♪サービス定食・赤出汁つ...
-
ラーメンまこと屋 加古郡播磨店
SON1号が、「ラーメンまこと屋」さんの焼飯が美味いから、連れて行けと・・・なぜに、焼飯なのだ(・Д・)ノまあ、看板には、チャーハンの旨いとあるから、SON1号好みの味なんだろうかヽ( ´_`)丿でも、この高菜は美味い♪食べ方指南は、興味はない、ラーメンなんだ、好きに食べさせろ( ̄^ ̄)ゞ牛じゃんラーメンとライスライスが登場するなり、高菜をセットしてます(*´ω`)┛牛じゃんラーメン。実は、それほど、好みの味じゃないのだが...
-
藤原製麺 旭川醤油
インスタント - 2019/10/26久しぶりに袋麺ネタです~♪藤原製麺の旭川醤油を頂きます。麺の製法に拘りを持つ、藤原製麺です。具材は、白菜とハムにします。茹でて行きます。茹で時間は、4分。3分30秒ぐらいに白菜を投入します。その関係で合計で、4分30秒の茹で時間になりました。で、盛りつけて完成です。現地、旭川で食べた味は、こんなんだっけ・・・もう少し濃い気がしたのだが・・・麺は、ばっちりな茹で上がりでした(自画自賛)笑このシリーズに、札幌...
-
KOBE海鮮酒場 Uo魚 元町本店
毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~ 金曜日の更新は定番だ!しかし、更新日と訪問日は、ズレが大きいので、メニューのご参考は、止めてください~(。>ω...
-
純子亭子子(ねこ) 地下鉄長田 神戸市長田区
お店からのSNSの投稿を見て、悩んだ・・・・で、悩んでいると、思わず高速長田駅で下車してしまった。そして、地下鉄長田駅に向かう。で、地上に出て距離感を感じれば、やはり、地下を歩くより、地上を歩くのが早いな~♪お店を覗き込むと美人女将が笑顔でお出迎え~🎵お得なハッピーセットには、目もくれず(^^)注文して、しばらく待つ。店名にありますように、店内のネコを探してね(^-^)/箸置きですよ~(^^♪そして、お友が、こ...
-
立ち呑み しゅう 高速長田駅 神戸市長田区
高速長田駅を下車して、少し歩けばお店に到着します~♪店主が、SNSで、料理画像を投稿されるのです。その画像を見て誘われるのだ(^-^)/なので、ワンコインセットは、軽く無視をする~ヽ(≧∀≦)ノさてさて、メニューを確認して、何を飲む!短冊メニューから選ぶのだ(*´∀`人 ♪フードメニューも確認しておきますよ~♪焼酎ハイボールで乾杯♪好きなんですよ~自宅でも飲んでます♪本日のコラボレーションです(*^_^*)牛タタキ肉の旨みが...
-
第一旭 神戸・三宮西店 Aらーめん。 神戸三宮
らーめん - 2019/10/22本日は、10月22日。即位礼正殿の儀。そして、今年のみの祝日になります。そんな時代の変化には、やはり・・・・我が青春の一杯♪多分、人生で一番長いお付き合いだと思います。でも、食べた量は・・・一番じゃないけど、ベスト3には、入るよねヾ(o´∀`o)ノベスト3は、「もっこす」・「2国」・「第一旭」そして、急追しているのが、「長浜一番・加古川店」(^∇^)で、脱落したのは、「たろう」・・・・〆だから、メニューを見ても見...
-
路地裏スタンドアベック 神戸三宮
11月1日、4店舗合同イベントが開催されますよ~(^-^)/当ブログもイベントの応援サポーターをさせて頂いております。なので、参加されるお店に事前訪問です。で、あかんことに、いろいろと話していたので・・・・ドリンク、フードの画像を写すのを忘れていたw( ̄o ̄)wすまないのだ・・・(゚∀。)アヒャ路地裏スタンドアベック!あ、この場所は、以前、おでん屋さんがあった場所だった・・・・店内に入り、まずは、さくさくと写すのだが・...
-
金ちゃんラーメン 徳島製粉
インスタント - 2019/10/20スーパーで物色していたら見つけたので、すぐに買い物かごに入りました。カップ麺の欽ちゃんラーメンは、新開地の100円ローソンに置いているのですが袋めんは、なかなか出会えませんでしたので (っ*^ ∇^*c)それよりも、ある部分を見て驚きました(ノ∇≦*)それは・・・・・これって、凄くないですか(。Д゚; 三 ;゚Д゚)あり合わせの野菜を加えて2~3分茹でてください・・・・なんて、雑と申しますか、意表を突くと申しますか、予想外...
-
長浜ラーメン長浜一番 加古川店 兵庫県加古川市
今、一番多く通っている「ら~めん店」だと思います♪(/・ω・)/ ♪それは、魔性の激辛髙菜の定期チャージです~定期的にチャージしないと禁断症状が出てしまいます♪(o・ω・)ノ))それと、増税後、どうなったのか・・・そう、お昼だけ限定のラーメンライス600円は、どうなったのか(´・Д・)」おお~なんて素敵なんだ、値上げしておりません~🎵ヾ(・∀・)ノ禁断の味わいをたぐり寄せる(^-^)/魔性の激辛高菜いつものラーメンライスです♪はい、...
-
KOBE海鮮酒場Uo魚 元町本店
毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~ 金曜日の更新は定番だ!しかし、更新日と訪問日は、ズレが大きいので、メニューのご参考は、止めてください~(。>ω...
-
ホルモン焼 しのぶ 神戸新開地(神戸のB面です~🎵)
お気に入りになってしまった○o。(○゚ω゚)ノャァヽ(゚ω゚○)。o○なので、再訪は、必然なり(^^)実は、ホルモン系が大好きなんです(^-^)/それは、牛に限らず、豚も鶏もなんですよ~🎵それに、店の雰囲気も最高です~🎵このお店と歩道までの距離も素敵です(⋈◍>◡<◍)。✧♡本日は、課題をクリアするのだ~(^^♪チューハイで乾杯(^^♪サービスで柿ピーを頂きました(^∇^)ノで、注文して焼いて貰ってます(^^)レモンもどーぞ。はい、このレモンは...
-
清原酒店 JR灘駅 神戸市灘区
清原酒店にお邪魔してきました。お店は、JR灘駅の北側すぐパンダストリートにありますよ~(^-^)/清原酒店さんは、なんと、角打のオールセルフ店になります。店内も渋いよね~昭和の雰囲気満載です~♪店内は、雑然としております(*≧∪≦)お客さんは、冷蔵庫から好き勝手に取り出して、飲んで食べます。小鉢一品物は、冷蔵庫にあります。本日は、冷奴、お漬け物ぐらいでしたo(^▽^)o揚物、乾き物、ゆで卵等は、カウンターに置いています...
-
ヴィノスやまざき 神戸阪急店(そごう) 神戸三宮
仕事帰りに、所用で三宮を歩いていると・・・知人から・・・「ワイン飲めますか?」と連絡があり、即答で「飲みます」と答えたら。「今、このお店で飲んでますので」・・・・お店の近くにいたのですが、めったに立ち寄らない場所なので、かなり悩んで到着。ワインの専門店ですね。で、お店の奥まで入ると、ワインバーがあります。とっ言っても、立飲みですが(^∇^)店内で購入した、ワインを飲むのも良し。メニューから選んでも良...
-
燕楽 新開地店 神戸新開地(神戸のB面)
以前に、カテゴリ・中華で紹介しましたが、今回は、カテゴリ・らーめんで再編集しました。1度で2度更新なのだ(^-^)/なので、リアルタイム増税には、対応しておりません(ou(工)u)ノメニューは、参考になるのか(´∀`*;)ゞこれが、400円(9月30日以前です、それも税込)メンマ、ネギ、チャーシューで、シンプルなのだ。麺の茹で上がりも、柔やわでなく、ちょうど良い塩梅ですね。中華料理店で提供されている中華麺です。このタイプは...
-
はなまるうどん 高速神戸駅店 朝うどん~
本当に使い勝手が良いのだ~だって改札のすぐ横にあり、平日は、7:30から開店しているなので、朝食利用に便利なのだ(^-^)/店内に入ると、同じように朝食食べている人がそこそこいてます(・Д・)ノかけ(小)温+おいなりさんで、これぐらいがちょうどいい~どう見ても、インスタ映えしないな~(^∇^)少しだけ天かすを入れてきましたが、さすがに朝一だから、お手製の天かすじゃねえのだ。七味は忘れずに~立食いうどんを食べるよ...
-
梨を求めて29号線、毎年の定番ですよ~
お出かけするのだじぇえええ~毎年、恒例の行動なんだじぇえええ~その前に、ここに立ち寄り玉子を購入するのですが・・・・開店の30分前に到着したのに、すでに行列が(。>ω<。)ノ車でお留守番です。睦月は、眠たいようです・・・そして、北上して、まずは、こちらに・・・宍粟市にあります、しそうふれあい市場、旬彩蔵。そう、これです。梨ですよ~♪あれ、珍しい、まこもだけ。秋ですね~栗もあります。試食です・・・これ、...
-
KOBE海鮮酒場Uo魚 元町本店
毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~ 金曜日の更新は定番だ!しかし、更新日と訪問日は、ズレが大きいので、メニューのご参考は、止めてください~(。>ω...
-
天一軒 神戸三宮
無性に食べたくなる一杯です。三宮で、ら~めん食べるなら、値段、味で考えれば、一押しです(^-^)/中華そばの言葉が似合う一杯です♪間違えても入れないのだ(^∇^)名物ジョッキラー油、間違えてもら~めんに入れちゃ駄目なのよん♪メニューを見ながら、ヤキそばも一瞬悩みましたが、初心貫徹!それよりも、値上げしていないv(o゚∀゚o)v中華そば・500円でも、注文時は、「ら~めん」と告げているのは、内緒ですo(≧ω≦)oシンプルに、ネギ...
-
べらみ(Bel-Ami) 裏三宮 神戸三宮
まずは、宣伝からですよ~♪11月1日に、4店舗合同企画を開催致します。裏三宮を盛り上げよう~!でも、裏三宮のお店は、2店舗じゃねえええええか~(*^_^*)(((o(*゚▽゚*)o)))尚、当日は、参加券が必要になります。なので、事前に、参加店舗で購入して下さい~参加者は、180名限定になりますよ~私も参加致しますよ~!もう前売りの参加券も購入しましたよ( ^ω^ )打倒裏なんば~!べらみです。この日は、仕事でこの近辺に来ていたので、...
-
格子戸 裏三宮 元神戸市葺合区(中央区)
この日は、ちょっと、職場で嬉しいことがありまして。軽く祝杯にお邪魔しました。祝杯するなら、座りたいです♪(/・ω・)/ ♪格子戸をくぐり抜けて店内に入ります(^-^)/そして、座れば♪レッドスターで、G G B ~ ♪そして、何も言わずに、カウンターに置かれた大皿から神戸最強クラスの出汁巻が登場するのだ~♪完全にビール1本は、これだけで消費出来るW(`0`)W缶酎ハイをお願いすると、氷結!好きですよ~♪揚出し豆腐をお願いして...
-
小林酒店 神戸三宮
阪急神戸三宮で下車して・・・・南側に歩いていきます。そう、神戸市役所に向う道なのです。でも、市役所には行きません( ̄^ ̄)ゞで、たどり着いたのは、地下にある立飲屋さんです。階段を降りて地下に向うのだ(^-^)/そうそう、これこれ、この雰囲気、いや~好きですよ♪(o・ω・)ノ))店内の中央に、コの字カウンター、そして、壁面にもカウンターがあります。冷蔵庫からフードを取り出して、お店の方に渡せば温めてくれます。付き...
-
福丸・睦月日記 お昼ねタイム~
ペット - 2019/10/06福丸が我家に来てから、6月末からエアコンが稼動し始めます。で、昼間もエアコンは、福丸と睦月の為に稼動しております。我家は、ソーラーパネルを設置していますので、夏場の昼間でも、電気代はそんなにかかりません。まさか、福丸と睦月の為に利用価値が大になるとは、予想外でした(^-^)/福丸が寝ているのは、机の下です。この机で私が、ブログの更新等の作業をしていると、ずっとここで寝ています。寝ている姿を見ていると可愛...
-
もっこす 高速長田店 神戸の中華そば 神戸市長田区
※増税前訪問です。増税前に駆け込みました。我が青春の一杯♪まさか、ランチで、もっこす 高速長田店に来るとは~(*´ω`)┛お昼間にお邪魔するのは、初めてです。たまたま、ランチタイムに、この辺りをウロウロしていましたので、増税後、絶対に値上げすると思います(*`・з・´)中華そばとライスです。沢庵が美味くない(♯`∧´)スカスカな沢庵と申しましょうか・・・これなら、ライス頼むの止めておくべきでした。ネギが多めなのは、あ...
-
KOBE海鮮酒場Uo魚 イベント開催だよ~ 元町本店
毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~ 金曜日の更新は定番だ!本日は、はい、例のイベントです(^-^)/立飲みカウンターイベントの開催ですよ~(*´∀`人 ♪予約されたカウンターに行きますと・・・既に準備が。が、これは、想像を超える何かが始まる予感が(o‘∀‘o)*:◦♪G G M G ~ ♪リッタージョッキです( ^ω^ )前菜盛合わせ。あん肝の美味いこと♪てかっ、これは、立ち飲みのレベルじゃない・・・・・料亭に匹敵する...
-
世界長 神戸新開地
新開地にガオー♪「兵庫鉱泉所」で製造されているマスコット炭酸でチューハイを飲むのだ。で、よく考えていたら、新開地で飲んでいたのでした(^-^)/なので、こちらにお邪魔しました~♪こちらも味わい深いお店です。メニューを確認します。ドリンクメニューです。チューハイセットをお願いしました。中身とマスコットが出てきますo(^▽^)oそして、自分の好みで割ります。コロッケをお願いしました。1個100円です。揚物とチューハ...
-
らーめん天龍 高速長田駅 神戸市長田区
我が青春の一杯!なぜと聞かれそうですが・・・元々は、らーめん2国だったのです。2国が民事再生を受けて独立したお店なのです。でも、店名が変わっても2国の雰囲気は残ったまま(^-^)/電球の傘にも2国の丼を使用中です(^∇^)ノメニューを見ても、ほぼ同じ構成です。ネギ、もやし大盛無料もありがたい。でも、ネギ大盛は、止めている店が多いから。本家2国は、ネギ大盛は別料金ですΣ(゚Θ゚)なんで、みそだけ、追加料金になるのだ、味噌...