fc2ブログ
RSS

2019年11月のエントリー一覧

  • もっこす 神戸の中華そば   新板宿店    神戸市須磨区

    新板宿店にお邪魔してきました。なぜ、新板宿店なのか・・・それは、元々、板宿には、板宿店がありまして・・・でも、その板宿店は、本部の意向を無視した営業をされています(・Д・)ノまさに本部からの刺客((((;゚Д゚)))))))箸休めを用意して。出来上がってきました。思わず、王子公園店よりもチャーシューが多いと思うのです(´∀`*)そして、あれ、王子公園店よりも美味い!チェーン店だから、同じじゃないとおかしいけど・・・・や...

  • KOBE海鮮酒場 Uo魚   元町本店

    毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~ 金曜日の更新は定番だ!しかし、更新日と訪問日は、ズレが大きいので、メニューのご参考は、止めてください~(。>ω...

  • 清原酒店  JR灘駅   神戸市灘区

    この頃、行動範囲に、なぜか、JR灘駅周辺が入ってきています。他部署の元上司(キモラーの御仁)がお誘いしてくるのです・・・で、なぜか、こちらに来てしまうΣ(ω |||)正しくは、来ているのでなく、連行されているのだ(*゚Q゚*)冷蔵庫からドリンクを物色する・・・こうして見れば、冷奴って、ある意味、再強Σ(´Д`*)氷結で、乾杯♪これぞ、角打、立飲みだね~(*´~`*)フード系を物色するが、変化ない・・・目新しい物はない、それより...

  • 龍野醤油ラーメン定食   山陽道龍野西SA上り   兵庫県たつの市

    日本一のだがし売場で、だがしを購入して。時間的には、ランチタイムです(^-^)/しかし、時間の余裕があまりなかったので、龍野西上SAで食べることにしました。フードコートで頂きましょう(^∇^)ノ龍野の名産は、醤油なので、必然とメニューが決まったo(^▽^)o当店イチオシ!龍野醤油ラーメン定食は、自然の流れでしょう(^∇^)SAでは、珍しいですね。まさかの六角形の丼b(’0’)dメニュー写真と同じ、大判チャーシュー(*´∀`人 ♪麺もツ...

  • 立ち呑み Zen    神戸三宮

    私の隠れ家的なお店です。お客さんの年齢層も高い。なので、私は若手なのだ(^-^)/手元のメニューでドリンク確認です。最近、チューハイばかりでしたね(^∇^)なので、久しぶりに、キリンラガー大ビンね~♪G G B ~本日のお友達は、地鶏の肝刺し!キモラーだから、メニューにあれば、注文してしまう+.(*'v`*)+本日は、このような感じで、まったりと(^^)大瓶一本、肴一品、滞在時間、15分程・・・店内も静かだから、まったり...

  • 日本一のだがし売場     岡山県瀬戸内市

    それでは、向かいます。さて、これは?3月12日はだがしの日全国の駄菓子メーカーなどで結成されたDAGASHIを世界用語にする会が制定はお菓子の神様、菓祖として知られる田道間守公を祀る和歌山県海南市の橘本神社の前山和範宮司の提唱により、田道間守公の命日とされる3月12日(引用しています)なので、当然、ここです∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…いろんな方々のサインもあります。店内は、多くの人と、だがしが・・・・ヽ(≧∀≦)ノお店の場所は...

  • 岡山に行くのだじぇえええ~  ある場所を目指すのだじぇえええ~

    どこまでday - 2019/11/24

    お出かけしてきたのだじぇえええ~ある場所を目指して車を走らせるのだじぇえええ~SAで休憩なのだじぇえええ~ここは、赤トンボの里、たつのだじぇえええ~トマトと玉子の購入によく来ているのだじぇえええ~でも、普段のコースじゃないのだじぇえええ~初めて、山陽道、龍野西SAで休憩したのだじぇえええ~当然、睦月も初めて来たのだじぇえええ~ドライブ中の定期的な散歩は必要なのだじぇえええ~久しぶりの龍野西SAですが、施...

  • 長浜ラーメン長浜一番 加古川店    兵庫県加古川市

    らーめん - 2019/11/23

    間違いなく、今、一番多く、通っている「ら~めん店」だと思います♪(/・ω・)/ ♪なので、更新の頻度が高くなる(´・Д・)」魔性の激辛髙菜の定期チャージです~定期的にチャージしないと禁断症状が出てしまいます♪(o・ω・)ノ))しかし、いつまで値上げせずにいくのか・・・禁断のこれを(*’U`*)チャージするのだ~(*´∀`人 ♪ありがたい、600円なのだp(*^-^*)q定位置に激辛を鎮座。高菜ライスを口に入れて スープを一口飲めば・・・・ ...

  • KOBE海鮮酒場 Uo魚  イベントもあるのだ! 元町本店

    毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~ 金曜日の更新は定番だ!しかし、更新日と訪問日は、ズレが大きいので、メニューのご参考は、止めてください~(。>ω...

  • 格子戸    裏三宮   元神戸市葺合区(中央区)

    裏三宮の名店、格子戸さんで~す♪ふらりと立ち寄りました。はい、実は、もう酔っているのだ(。>ω<。)ノ格子戸をくぐり抜け・・・・あの方を思い出したら、年齢バレますぜW(`0`)W増税後、メニューが新しくなったのだが、何が値上ったのか、よく分かりません|д゚)チラッ缶チューハイで乾杯♪♪エノキとピーマンの和え物。優しい味わいでほっこりしますね~♪本日は、こんな感じなんだけど・・・完全に一歩間違えれば、立ち飲みと変わりま...

  • 市場食堂 かねまさ・浜下商店   鳥取県賀露港

    砂の美術館にお邪魔したら・・・・ランチは、こちらが定番になりました。メニューを見れば、刺身定食が消えちゃいましたね・・・それよりも、初めてお邪魔したときは、穴場で、お客さんも少なかったのに・・・・もう、大人気店になりました。鳥取限定のラベルです(^-^)/時期は、過ぎちゃいましたが、夏輝です。神戸三宮で食べれるのだ~!基本メニュー以外にも、その日の手書きメニューがあります。奥様が注文した、めばる唐揚定食...

  • 2019年 砂の美術館 砂で世界旅行 南アジア編 その2

    2019年 砂の美術館 砂で世界旅行 南アジア編 その2ほぼノーコメントでお送り致します(^^)砂像の凄さをお楽しみ頂ければ幸いです♪小さな人も砂像です。細かい仕事しています・・・野外展示を見に行きますが、年々、野外展示は、力が入っていない印象があります・・・野外展示は・・・・でした、あるのだけど、数が少ない・・・・鳥取砂丘でもご覧ください(・Д・)ノ作業工程がありました、よく見てくださいね♪なんと、このマ...

  • 2019年 砂の美術館  砂で世界旅行 南アジア編

    2019年 砂の美術館 砂で世界旅行 南アジア編この更新は、おなじみのノーコメントになります。砂像のすごさをお楽しみいただければ・・・・その2へ続きます🎵...

  • 日帰りなんだけど、ここは、どこなのか・・・・あそこだな。

    おでかけするのだじぇえええ~どこに行くのか楽しみするのだじぇえええ~すっかりと睦月もドライブが好きになりました。途中のPAで休憩です。ちなみに中国道を走っています。天気は、よく晴れてドライブ日和なのですが・・・福丸と睦月も楽しそうです。福丸は、外に出れば、完全に自由犬なので、睦月のペースには合わせません。そして、中国道から鳥取道に入り北上すると・・・この天気・・・だが、晴れチワワがいるから大丈夫でし...

  • 餃子の王将  播磨町店      加古郡播磨町

    王将にSON1号とお邪魔してきました。時間的には、11時5分頃の到着になりました。でも、あれ、開いていない・・・あら、開店時間が、11時15分なんですね(〃▽〃)凄い微妙な時間ですね・・・ささっとメニューを確認していきます。セットメニューは、各店舗でオリジナルセットもありますね。量が多いから、セットメニューは頼めない(。>ω<。)ノ王将に来ているから、当然、これ!餃子3人前です。一人で食べていませんよ~♪ちなみに、...

  • KOBE海鮮酒場 Uo魚   元町本店

    毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~ 金曜日の更新は定番だ!しかし、更新日と訪問日は、ズレが大きいので、メニューのご参考は、止めてください~(。>ω...

  • のぞみ青果  元々は八百屋さんです。  阪急春日野道駅下車 神戸中央区

    以前にお邪魔してから、間が開いて、最近お邪魔したら・・・・・あら、今度は、間伸びなくお邪魔している。それはね、理由があるのです・・・・他部署の元上司をこの間、連れて行ったのです。すると、お気に入りになったようだ(ノ∇≦*)店主は、となりの人間国宝なのだヽ(´∀`)ノ店内の様子です。しかし、なぜに、扇風機が、まだ置いているのだ・・・・Σ(ω |||)店内、結構熱いので、換気扇的な存在かな・・・メニューの確認です。いつも...

  • ホルモン焼 しのぶ   神戸新開地

    はい、定期訪問です。豚ホルモン大好きだ~🎶前回の宿題です。定番のメニュー確認です。ハツ・・・あんまり好きではない( ̄^ ̄)ゞ串焼きは、お持ち帰りができますよ~♫ようやく、営業時間、定休日が正式に決定しました(^^)レモンチューハイで乾杯♬これが、宿題でして、なんだと思いますか(」*´∇`)」タケノコです。部位で言えば、大動脈です。コリコリとも、ある地域では、嫁泣かせとも言います(´ω`人)塩で焼いて貰いました。...

  • 刀削麺 福龍門    神戸元町

    残念ながら、すでに閉店しております。以前から、お店の存在は知っておりようやくお邪魔することが出来ました。これで、初刀削麺体験が出来るo(^▽^)o刀削麺とは・・・生地の塊を板に乗せ、片手に生地、片手にくの字型に曲がった特殊な包丁を持って湯の沸いた鍋の前に立ち、生地を細長く鍋の中に削ぎ落としてゆでる(引用しています)。店内は清潔感もあり、綺麗ですね。ただ、時間帯なのか、お客さんは、私だけ(〃▽〃)テーブル席と...

  • 炭火焼鳥 とどめ亭 JR灘駅   神戸市灘区

    JR灘駅を北側に出ればすぐにあります。最近、JR灘駅周辺をウロウロしております。なんだかなぁ(*´ω`)┛店内の様子です。さあ、メニューを確認して行きましょう。以前からの悪癖で、焼鳥屋で焼物を食べない癖がありましてo(≧ω≦)oなので、メニュー的には、このエリアで十分なのですがヽ(≧∀≦)ノ1本、110円からですね。新開地で1本、70円で食べているので高く感じる(。-_-。)でも、これが標準ですね。ラーメンもメニューにあるのだ・・・...

  • らーめん八角 播磨本店   毎月8の日は・・・・    兵庫県加古郡播磨町

    らーめん - 2019/11/10

    訪問した日は、8のつく日だったので、ここにいくことになる(=゚ω゚)ノはい、八角です・・・・やっぱりねえ、お客さんが多いのだ( ̄^ ̄)ゞお目当てがあるからね、4と8は、お客さん多いのです(・Д・)ノ土日祝に日が重なるとお昼なんて、行列覚悟ですよ~本日は、餃子の日です(^∇^)ノ儀式的にメニューを見る、注文は問題ない。天かすはOKだが、辛子味噌は、スープのバランスを狂わすので、個人的には、お勧めではない・・・餃子の日なの...

  • SUGAKIYA(寿がきや)   イオン明石ショッピングセンター店  明石市大久保町

    以前、お邪魔したとき、レジが故障中で食べれませんでした。ようやくリベンジしてきました。画像は、増税前の以前、訪問時に撮影しました。だって、フードコートって意外とお店の全景を撮影するのに抵抗があります(´・Д・)」ラーメンです。330円、大盛り100円で、430円(税込)チャーシュー1枚、メンマ5切れ、ネギ超少量 Σ( ̄。 ̄ノ)ノもうシンプルとしか言えない(^∇^)15年振りに食べます~無茶美味しいとは申しませんが、懐かしい...

  • KOBE海鮮酒場Uo魚    元町本店

    KOBE海鮮酒場 - 2019/11/08

    毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~ 金曜日の更新は定番だ!しかし、更新日と訪問日は、ズレが大きいので、メニューのご参考は、止めてください~(。>ω...

  • 清原酒店  JR灘駅   神戸市灘区

    他部署の元上司に「飲みに行こうと」と誘われた。どこに行くのかと尋ねると・・・・・ここか・・・・・安く飲めるのは、ありがたいのだが・・・・フード系が・・・・角打だから多くを求めちゃいけないのだが(。>ω<。)ノ冷蔵庫からお好きなドリンクを・・・奴・・・・これは、ある意味では、再強か年中食べれるぞ+.(*'v`*)+以前は、サーバーで生ビールの提供もしていたのですね。しかし、フード系がね・・・天ぷら、フライ系にも...

  • TRATTORIA comocchi から 路地裏スタンド アベック   11月1日は、4店舗合同イベント開催

    究極の暇つぶし その2ですよ~ってか、これの、どこが、究極の暇つぶしなのだ。それよりもこれぞ、究極のグルメじゃねえのか~(・Д・)ノ3軒目は、TRATTORIA comocchi椅子&立ち飲みスペースがあり、がっつりとさっくりで使えるようですね(^∇^)カウンターに置かれているのが、特別料理です。赤ワインと・・・・料理名を忘れた(〃▽〃)肉は、伊賀牛を使用しているのですよ。この伊賀牛が無茶美味い!チェーダーチーズが合う合うヽ...

  • べらみ(Bel-Ami) から  立飲みキッチン せいちゃんへ    11月1日は、4店舗合同イベント開催

    究極の暇つぶしに参加してきました~♫当日は、凄い盛り上がりと熱気で、三宮が熱かったのだv(o゚∀゚o)v当日のシステムは、お店に入る前に、前売り券を提示します。そして、1000円を前渡しして入店となります。1000円で、ワンドリンク、ワンフードの提供になります。4店舗、全て回れば、アンケート用紙に記入して、どこのお店が一番美味しかったのか投票を行います。私がスタート店に選んだのは、べらみさんです。お店に入れば、お店...

  • 三豊麺 三宮店     神戸三宮

    久しぶりの訪問です。多分、今回で2回目なのだ(・Д・)ノでも、前回訪問したお店ではありません。つけ麺の評価は高いようです。でも、多分、忘れているのですよ(^-^)/券売機だから、当たり前のようにポチリと押してしまう。こだわりが強くても、生かしきれない場合も多いよね。で、なんで、豚骨ラーメンを提供しているのに、紅生姜が無いのだ(♯`∧´)ねえ、やっぱりの注文でしょう。白とんこつを注文しました。確か、券を渡すときに...

  • 定番のコースで、コスモスにも出会えた。

    どこまでday - 2019/11/03

    お出かけするのだじぇえええ~定番のコースだじぇえええ~こちらで、トマトを購入して。移動します。今回はタイミングがずれた訪問だったので、どうなのかと思っていたら・・・ラッキーでした(^-^)/兵庫県たつの市の揖保川馬場・コスモス畑です。睦月も記念撮影をして、コスモスを今年も見れました(^^)播州室津まで走り、魚貝を見ようとしたら、牡蠣の用意で、漁に出てなくて魚が無い(T_T)いつもは、牡蠣販売所にしか足を運...

  • 八味豚骨らーめん  明石市大久保町

    爆裂替玉が名物のお店です。爆裂とは、100円で替玉が10玉食べれます。成功者も何人もいてますよ~b(’0’)dですが、無謀な挑戦には、応じないのだ(´∀`*)はい、当然の如く、麺バリカタ、辛さ1でお願いしております。シンプルに、ネギ、レアチャーシューのみで変化無く。やはり、ビジュアル的には、八味唐辛子は必要かな(・Д・)ノバリッとした茹であがりで文句はありません(^-^)/で、なぜに、「ラーメンだれ」と思いましたかヽ(´∀`)ノ...

  • KOBE海鮮酒場 Uo魚   元町本店

    毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~ 金曜日の更新は定番だ!しかし、更新日と訪問日は、ズレが大きいので、メニューのご参考は、止めてください~(。>ω...

≪前のページ≪   1ページ/1ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR