fc2ブログ
RSS

2020年02月のエントリー一覧

  • 多度津  阪急神戸線春日野道駅下車南に徒歩3分ぐらい

    一時は、よく通っていたのですが・・・・ある時期から足が遠のきましたね。なので、久しぶりの訪問です。ブログでは、2014年7月が最終訪問になってます(。>ω<。)ノ疑惑、手打うどん・・・これが、信用出来にくい(*`・з・´)久しぶりに来たら、メニューが増えていますね。1品メニューが凄い。夜は、うどん屋はなくて、居酒屋がメインのお店になります。ちなみに、従業員の方は、あちらの方です。蕎麦もあります(*゚ェ゚*)ぶっかけうど...

  • KOBE海鮮酒場 Uo魚   元町本店   

    毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~金曜日の更新は定番だ!しかし、更新日と訪問日は、ズレが大きいので、メニューのご参考は、止めてください~(。>ω...

  • 紺のれん  鳥取北店      鳥取県

    以前から、賀露港に行くときに、気になっていたラーメン店がありまして・・・今回は、ついに初訪問になりました。紺のれん 鳥取北店で、地元の個人店かと最初は思っていたのです。でも、こちらは、チェーン店でした。なぜか、関西西では、鳥取に2店舗出店してました。メニューを見て、これは、個人店じゃないと思って調べてみたら、チェーン店でした。下調べも大切ですね(´∀`*;)ゞしょうゆらーめん+ごはんセットです。スープが...

  • 立呑み処 さくら   明石魚の棚

    あんまり記憶が無いのです・・・・・画像を再確認したらなんとなく・・・・\(//∇//)\いや~やっぱり薄い記憶です・・・お店に入ったことは覚えているのですが(//>ω<)やたらと店内を写しまくり(=∀=)メニュー類を全然撮影していない\(//∇//)\しかし、どんな気持ちで撮影したのか不明(´∀`*;)ゞG G B ~ ♪・・・・だよね。うむむむ・・・・巻き込んでいた様子です(/∀\*)どうやら呑んだだけで、フードは注文せずかな~(。-_...

  • 金盃 森井本店    神戸三宮

    名店ですよ~♪森井本店。一世紀の歴史を持つ老舗ですよ~メニューを見れば、お子様の通うような居酒屋メニューじゃない。日本酒が不得手な私ですが・・・名酒が置かれています。飲むことはありませんが(#^.^#)なので、生中で G G B ~ 🎵お通しです。玉ひも煮。これが、あっさりした味わいなんだけど、じんわりと染み込む(´ω`人)老舗の名店で、なぜか、これにて退散致します。なぜならば、これから飲むに行きますので。しかし...

  • 福丸日記   岡山県から鳥取県に・・・・雨降ってました。

    おめでとうございます~SON1号が合格しました~何度も、淡路島・岡山・鳥取に行っていたのは・・・受験の為です(^-^)/受験の為に、またまた、岡山経由で鳥取に行きます。今回は、福丸だけが同行です。中国道・安富PAです。天気が悪く小雨が降っております。休憩だじぇえええ~鳥取に行く途中で、ここで下車して用時をする。つまり試験会場に連れて行くのです。これは、智頭急行です。大原駅です。立派な駅で、特急停車駅です。でも...

  • 餃子の王将 明石店     兵庫県明石市

    餃子の王将 明石店にお邪魔してきました。それも、36~37年振りなのです(#^.^#)そう考えれば、王将の歴史を感じます。ラーメンを食べようかと思っていたのですが、さすがに1杯700円オーバーを食べる気になれず。ワンコインで食べれる王将を選択しました。でも、結果が(//>ω<)メニューを見れば、一番安い辛玉ラーメンは、430円+税です。餃子の王将ラーメンは、480円+税で食べれますよ。ご参考までに、メニューをどうぞ♪...

  • 南あわじ八木食堂   まいどおおきに食堂   淡路島

    またしても・・・・淡路島でのランチは、ここなのだ(。>ω<。)ノせっかくの淡路島、遊びに来ている訳ではなく、時間も読めないです|ω・`)なので、画像がマンネリにならないように・・・今回も日替わり100円うどんを含めた、合計300円(税別)(*σ´Д`*)冷奴100円。アジフライ100円。日替わり「こぶうどん」100円。これで、合計300円(税別)で食べれるのであれば・・・・CP高いです。丸亀製麺で食べるよりも安いね~♪追加トッピン...

  • KOBE海鮮酒場 Uo魚   元町本店

    毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~金曜日の更新は定番だ!しかし、更新日と訪問日は、ズレが大きいので、メニューのご参考は、止めてください~(。>ω...

  • ニーハオラーメン   なんと1杯300円(税別)   神戸三宮

    久しぶりに、300円(税別)で食べれる一杯を♪ニーハオラーメン住所は、1階になってるのだけど、なぜか、階段を上がるΣ(ω |||)メニューを一切、見ずに、「ラーメン」と注文すると「醤油ですか」と聞かれたから、他の味もあるのだろう。味噌もあるのだ(^-^)/着丼です。うん、シンプルですね。少量のもやし、メンマ2枚、チャーシュ1枚麺が固めの茹で上がりで、高ポイント(*´∀`人 ♪まあ、スープは、あっさりと、胡椒が合うのだ。ざざ...

  • 格子戸    裏三宮   元神戸市葺合区(中央区)

    裏三宮の名店~♪そう、格子戸をくぐり抜け・・・♪毎回、同じパターンだな(。>ω<。)ノそして、私が三宮で座って飲んでる数少ないお店でもある( ;^ω^ )久しぶりに別ショット♪いつもの画像(〃▽〃)レッドスターで、G G B ~ 🎵で、何を食べようかと考えていたら・・・お店:「はい、これ、どうぞ・・・」こんな感じで飲むの嬉しいねヾ(o´∀`o)ノお店:「はい、出来たて、どうぞ♪」チューハイお願いします~(^^♪めちゃ、私のツボ...

  • おふくろの味 いかたろう   鳥取県賀露

    - コメント(10) - トラックバック(0) - 2020/02/18

    鳥取でのランチは、かろいち内にあるこちらです。看板で、どんぶり街道とありますでしょう。それは、下をご参照下さい。鳥取因幡・どんぶり街道加盟店←押して下さい。鳥取に来たら、いつもは、あの定番のお店ですが。今回は、新規開拓なのだ(=゚ω゚)ノもさ海老丼も気になるが、お土産で購入しますので、ここは、止めておきますね(*´~`*)壁のメニューも確認して。これで、全メニューの確認が出来ました(*^_^*)さあ、注文しますが、メ...

  • べらみ(Bel-Ami)   裏三宮  神戸三宮

    裏三宮盛上げ隊~♪♪いま、裏三宮で一番、活気のある「べらみ」さんです。3号店も開店して、怒濤の進撃をしています。当ブログも、裏三宮の呼び名を浸透させてきます(*´∀`人 ♪裏三宮は、「べらみ」さんと協議の上、三宮フラワーロードから東側エリアと定義させて頂きます。これって、旧葺合区じゃねえのか~♪冷蔵庫から物色する~♪お店のルールです。まあ、基本的な事ですけど(^∇^)ノメニューの確認もしておきましょう。焼酎ハイボ...

  • 福丸・睦月日記  いつもの場所に・・・・

    ペット - 2020/02/16

    お出かけするのだっじぇえええ~定期のたつの市お買い物だじぇえええ~玉子を購入してから、こちらに立ち寄り、休憩です。降ろすのだじぇえええ~ここが目的地ではありません。目的地は、いつものここです(^∇^)ノ穏やかな瀬戸内海・・・本当に、福丸は、ドッグランが好きです♪睦月は、完全にマイペースですヽ(´∀`)ノお友達もやってきました。睦月も社交性出てきたようで、以前のように、無礼な態度は行いません。で、ここで登場のこ...

  • 一風堂 神戸元町店

    人生2度目の一風堂!個人的は、豚骨ラーメンは、好きなのですが・・・・・ちょっと私の好みの範囲から少し外れているのだ(・Д・)ノなので、2度目の訪問になりました。ちなみに、ここから、すぐの場所に、「ずんどう屋」があります。神戸元町ラーメン激戦区の仲間入りか~(=゚ω゚)ノメニューを見ずとも問題ない、外の看板で確認しているのだ。ホットもやし。ニンニク入れますので、速攻でお願いしておく。ホットもやしをつまみながら...

  • KOBE海鮮酒場 Uo魚   元町本店  

    毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~金曜日の更新は定番だ!しかし、更新日と訪問日は、ズレが大きいので、メニューのご参考は、止めてください~(。>ω...

  • 串かつ・天ぷら ひろかつ 神戸三宮本店    神戸三宮

    それでは、座れるお店に行きましょう。で、この画像なら、よくわからない・・・串かつ・天ぷら ひろかつ 神戸三宮本店です。産直市場グループなのです。店内の様子です。カウンターには、女性2人組。女性も入りやすいお店なのだ。タッチパネルので注文になります。ドリンクメニューを見れば、産直市場グループがよく分かるでしょう(^-^)/選べる10種のソース!これは、何を選びましょう~♪ハイボールで乾杯♪お通し代りのキャベツ...

  • 立ち呑み スタンド サンジ   神戸三宮

    皆様食堂を出て、隣のお店に入店です(^∇^)スタンド サンジ。三宮の人気店、ウオ サンジが出店する立飲みのお店です。ドリンクメニューです。お店のルールです。最近、ルールの書かれたお店が増えてきましたね。それでけ、マナー、ルールの守れない方が増えているのでしょう。求人案内もヽ(´∀`)ノフードメニューですが、ズーム撮影したので、見知らぬ男性の頭皮が・・・・髪の毛が・・・・なんて考えたらダメですよ~(ノω`*)ノ生ビー...

  • 淡路玉葱醤油ラーメン(生麺)   淡路SA下り・フードコート

    またしても、朝から淡路島・・・・なので、淡路SAで、朝食・・・・・当然の如く、朝ラー(^-^)今回は、違う物を・・・・と思ってるのだけど・・・こちらは、券売機で購入すれば、自動でオーダーが通るシステムなので、ありがたいです。違う物を思いつつ・・・なぜか、ポチりと・・・・淡路玉葱醤油ラーメン(生麺)シャキシャキの玉葱がね~そんなに生麺アピールをしなくても・・・今回で2度目になりましたので、次回からは無いでし...

  • 皆様食堂  家庭の延長  神戸三宮

    家庭の延長、皆様食堂♪久しぶりの訪問です。ブログで確認したら、最終更新は、2017年9月でした。それも、和装女史とお邪魔してましたw( ̄o ̄)wなので、今回も同行者ありです。やっぱり渋いお店ですね~♪コの字カウンターの真ん中で店主が切り盛りする。渋いでしょう~色あせた、短冊メニューがいい味を出しています(*´∀`人 ♪食事系メニューです。だって食堂ですので.゚+.(・∀・)゚+.赤星で、G G B ~ ♪シラス入り出汁巻玉子。お...

  • 鳥取に行ってきました・・・

    ある日の出来事です・・・・・しかし、まあ、この場所には、諸事情により、何度も来てますね・・・でも、鳥取道に関しては、年に1度は、走っておりますが・・・朝早い時間なので、この川からの風が冷たい~(。>ω<。)ノあら、風車は撤去されていますね。福丸と睦月を休憩させて・・・さらに北上して・・・ここ。ここまで来れば、これは、定番だな~♪外の屋台では・・・しかし、時間が早すぎて、炭熾し段階(・Д・)ノそして、更に...

  • そうめんレストラン「庵」  揖保乃糸 資料館 そうめんの里   兵庫県たつの市

    月に2度は、たつの市へお買い物に来ています。でも、たつの市でランチを食べたりしていない(´・Д・)」なので、久しぶりに、たつの市内でランチです。と言っても、新店開発の訳じゃない。お馴染みの、そうめんの里に併設されているレストランです。だってねえ、たつの市は、揖保の糸なのだ(○・_ゝ・○)ノ最初は、にゅうめんキャンペーンで、そうめんを食べようかと考えていました。ですが、メニューを見て急遽変更です(・Д・)ノ変更した理...

  • KOBE海鮮酒場 Uo魚   元町本店  もさえび降臨~♪

    毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~ 金曜日の更新は定番だ!しかし、訪問日と更新日には、ズレが大きいので、メニューのご参考は止めて下さい(。>ω<。)ノメニューに目をやれば・・・・♪キタ━(゚∀゚)━!クル━(゚∀゚)━!G G B ~ ♪この時期は、なかなか流通しないのです(*´∀`人 ♪違うな、元々、神戸に流通してませんね。うま~^^)♪殻も美味いよ~( ^ω^ )♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪で、別の日...

  • ホルモン焼 しのぶ   神戸新開地

    新開地にガオー!現在、新開地で一番お邪魔しているお店なのだ(・Д・)ノ豚ほるもんを求めて今日も来たキタ━(゚∀゚)━!もう、何を注文するのか最初から決めているので、メニュー確認は、ルーチンなのだ┐(´-`)┌しかし、メニューばっかり撮影してどうなんだろうね(*゚ェ゚*)レモンチューハイで乾杯♪この鉄板からの熱気がすごくて、店内は暑いです。ガツさし!歯ごたえがたまらないヽ(≧∀≦)ノ飲んでしまう、味わいです♪これは、ガツ味噌煮。ああ...

  • 神戸ちぇりー亭  男のらぁめん    明石魚住店

    久しぶりに夜にお邪魔してきました。夕飯作りたくない妻の策略でもあったのだが(^-^)/ちなみに、この日のお昼は、うどん食べました・・・・麺食生活しているな~🎵男訓入りません、女性でも軽く食べる方はいますので、男性だから食べるは関係ない。男のメニュー表も表現が間違っています。普通にメニュー表で問題ないε=ε=(怒゚Д゚)ノこれは、永遠にチャレンジすることは無い((^∀^*))そう、そう、普通に普通に・・・・トッピングもスル...

  • 食べ処 いっせん   神戸春日野道

    他部署の元上司とお店の前を通ると・・・18時まで、「ドリンク、小鉢、串2本」で、500円の看板を見たので、そのまま他部署の元上司に連れ込まれた(´・Д・)」時間的には、ギリギリの入店でしたヾ(・∀・)ノ串カツがメインですが、日替わりメニューにキラリ~ン☆お店:メニューからお好みの串を2本選んでくださいね~気前が良いと思うのだが、多分、200円オーバーは不可だろう・・・と思います。ドリンクメニューから選びます。G G B ~...

  • Haneru べらみ  裏三宮(二宮商店街)

    裏三宮で飛ぶ鳥を落とす勢いの「べらみ」の3号店・Haneru Bel Ami (ハネルベラミ)が。堂々と2月1日にオープンされました。今回は、オープン前のレセプションにお邪魔しました。店内は、おしゃれな色合いで、落ち着ける空間を提供しております。カウンター、テーブル、立飲みスペースと多岐に渡り、いろいろなバージョンで楽しめます!神戸二宮商店街活性だよね~♪ライトもおしゃれにしています(^-^)こちらは、カウンター席です。...

  • 淡路島・・・・巡りなのか・・・・

    どこまでday - 2020/02/02

    ある日の出来事・・・・そう朝から淡路島に来ています。淡路より明石海峡大橋を見る。で、いつものようにSAのドッグランで遊ばします(^-^)/そして、このような場所にたどり着く・・・こちらの建物で、沼島行きのフェリーのチケットが購入できます。淡路島土生(はぶ)です。フェリーです。福丸と睦月を休憩させます。そう休憩の為だけに立ちよりました。で、車を走らせていると、このような販売所が・・・キャベツです。メチャ大き...

  • 長浜ラーメン長浜一番 加古川店    兵庫県加古川市

    今、一番多く通っている「ら~めん店」だと思います♪(/・ω・)/ ♪それは、魔性の激辛髙菜の定期チャージです~定期的にチャージしないと禁断症状が出てしまいます♪(o・ω・)ノ))実は、セットメニューはお得です(=゚ω゚)ノお持ち帰りも出来ます。キタ━(゚∀゚)━! 魔性の クル━(゚∀゚)━! 激辛高菜!セット完了(^^)激辛高菜ライスを口に入れて、スープを飲めば。安心の味わい。そうなれば、もう・・・・ 髙菜ライス、スープ。 髙菜ライス、...

≪前のページ≪   1ページ/1ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR