fc2ブログ
RSS

2021年01月のエントリー一覧

  • 新しく購入した替刃を使用して、多加水麺。

    麺道 - 2021/01/31

    新しくアトラスの替刃を購入しました。これは、3.5㎜カッターになります。口コミに、このカッターで切れば、うどんの太さになるとあったので。うどんと太麺用に購入しました。それでは、仕込んでいきますよ。水回しから、粉は、450gです。はい、かん水と塩を入れた水ですが・・・この量凄いでしょう。粉に対して、加水率50%ほぼ、うどんの加水率です。中華麺は、45%でも多加水なんだけど。冷蔵庫で一晩熟成させておきました。新...

  • はなまるうどん 高速神戸駅店  朝食です。

    ※緊急事態宣言発令につき営業時間・休業にご注意下さい。久しぶりに、はなまるうどん。それも朝食ですヾ(o´∀`o)ノそれも仕事に行く前に立ち寄りました。でもね、仕事に行くから、緊急事態宣言発令していても、お腹は空く。空いたら、食事はしたい。一人でサッサと食べる、朝食、ランチは問題無いと考えている。それに、ソーシャルディスタンスをキープしているのだから。で、黙食しています(*≧∪≦)今後は、黙飲み・・・なので、高速...

  • KOBE海鮮酒場 Uo魚   元町本店

    ※1月17日から2月7日まで臨時休業中です。金曜日の定番更新ですヽ(≧∀≦)ノ金曜日は、KOBE海鮮酒場Uo魚の公認更新日だ。訪問日は、メチャずれていますので、メニューのご参考はおやめ下さい(*≧∪≦)この日は、土曜日、なぜか、半日業務。なので、ランチは、ここだろう。開店と同時に訪問すれば、楽々ソーシャルディスタンスがキープ♪(o・ω・)ノ))大人のジュースをお願いすれば、とりあえず、あん肝が登場だ。G G B ~ ♫すると...

  • 長浜ラーメン長浜一番 加古川店 兵庫県加古川市

    ※緊急事態宣言発令、営業時間・休業にご注意下さい。訪問率は、前年度に対して下降気味ですが。タイミングが合えば行きますよヽ(´∀`)ノだってこの状況下、下がるのは当然ですね。魔性の激辛高菜(´ω`人)入れすぎ、取り過ぎ注意です。今日は、注文してから、なぜか速攻で提供されたので、他の画像が写せなかった(*゚Q゚*)はい、ライスです。速攻で、定位置に鎮座((⊂(^ω^)⊃))激辛高菜ライスを口に入れて、スープを飲めば。安心の味わい...

  • なか卯   丼と京風うどんのなか卯   モーニングそばです。   250号明石魚住店

    ※緊急事態宣言発令、営業時間等にご注意下さい。なか卯に朝食を食べに行きました。久しぶりだな~ブログ上では、2017年09月が最終訪問です。なので、コロナ禍は関係ない( /ω)見事なソーシャルディスタンス。アイテム類を確認しておきましょう。この部分に、牛丼屋であった面影が・・・丼物も充実していますね。メニューがここまで増えていくなんて、やはり、競合店が多いから仕方がないのか。朝そば竜田あげセット(390円税込...

  • 燕楽 新開地店    神戸新開地(神戸のB面)

    ※緊急事態宣言発令、営業時間・休業にご注意下さい。大変お得なギョーザセットを求めて・・・・再訪なのだ(^-^)/ギョーザセット600円(税込)ヾ(o´∀`o)ノソーシャルディスタンスをキープしようとしたら、メニューが遠いテーブルに1人・・・まあ、注文すべきセットは決まってますので。ドリンクメニューだけでも不満は無い。しかし、飲むことは出来ません(。-_-。)ギョーザセット600円(ノ∇≦*)餃子は、1人前6個。あれ、前は、5個だっ...

  • オレンジハウス     岡山県日生

    ※緊急事態宣言発令、営業時間・休業にご注意下さい。毎年、カキオコ食べるなら、こちらです。なので、シーズン中は、必ず1回は、訪問しております。カキオコ食べて帰り際に、お店の方に「毎年来ています。」また、近いうちに来ます等等、話していたら、これだ(;д;)はあ、まさかの緊急事態宣言・・・カキオコ食べるなら日生だよ。認定店です。カキメニューです。カキ入りすだち焼きそばも気になるのだが・・・レギュラーメニュー...

  • 福丸・睦月日記    岡山県の日生へ・・・・

    どこまでday - 2021/01/24

    お出かけするのだじぇえええ~今、思えば、あの時、あのタイミングでお出かけ出来て良かった。まさかね、緊急事態宣言になるとね。でも、今回、お邪魔したエリアは、緊急事態宣言発令エリアではないのだが・・・休憩です。いつもすいません、施設利用しなくて。いつもの、そうめんの里です。基本的に、たつの市で、トマトと玉子を購入して移動します。ちなみに、そうめんの里は、玉子を購入に行く前にお邪魔しています。玉子を購入...

  • 東京油そば  ニュータッチ    手抜き更新シリーズ

    もう20年以上前になるのだけど・・・・メーカーも商品名も忘れてしまったが・・・ある油そばが美味かった。どこの商品だったのかな・・・・思い出せない。なので、あの味を求めて購入した。でも、この商品ではない。ソースが違うだけで、味が変る。これぞ、カップ麺マジック・・・・だって、焼きそばは、焼いていないが、焼きそば・・・ナルトは、関東が強いのかな・・・実食。おお、久しぶりに油そば食べたけど、懐かしいです。...

  • KOBE海鮮酒場 Uo魚   元町本店

    1月17日より臨時休業中です。毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~金曜日の更新は定番だ!訪問時期は、あれなんで(((o(*゚▽゚*)o)))メニューのご参考はお止めください~♪またしても外・・・ここが、マイ指定席だ。これしかない・・・G  G  B  ~  ♪赤なまこ一味を振りかけて、どうぞ~♪はい、振りかけてました(*´∀`人 ♪寒さに負けています・・・梅酒のお湯割りの美味いこと。雪が降っても外で飲むのですが・...

  • 中華料理 長安     神戸新開地

    ※緊急事態宣言発令、営業時間・休業に注意下さい。お得なタイムサービスを利用して・・・・そう、タイムサービスと言えるのか、だって、開店から22時までのタイムサービスですので・・・なので、恩恵を素直に頂きましょう。今回は、どうするかな~♪(/・ω・)/ ♪店内から外を見る。本当に昭和の空気が流れています。定食の値段を見れば、600円、安いです。ご飯の量を大盛と告げると、無料で、笑えて、食べるのを悩む大盛が出てきます...

  • うさぎん家      神戸市長田区

    毎週水曜日は、うさぎん家 公認更新日にしたいのだ~水曜日の更新は定番になるつもりだったのだが・・・・1月14日~2月7日まで、臨時休業になりました・・・(。>ω<。)ノお得な「せんべろセット」は、諸事情で注文を控えております。はい、いつもの定位置に。゚(゚^∀^゚)σ。゚寒いけど・・・最初の一杯は、これになる.゚+.(・∀・)゚+.G G B ~ ♪あんまりご機嫌ではないが・・・で、速攻で、焼酎のお湯割り(麦)ママさんからの差...

  • 第一旭 神戸・三宮西店      神戸三宮

    ※緊急事態宣言発令、営業時間・休業にご注意下さい。我が青春の一杯!久しぶりに来たよね~♪なんか、すげ~懐かしいのです(*´ω`)┛学生時代4年間を京都で過ごし。神戸に帰ってきたら食べていた時の感覚に似ている。そうそう、半年~1年で1杯とかね。シンプルな1杯で十分なのだヾ(o´∀`o)ノ大学時代は、Bラーメンとライスの組み合わせだったのに・・・Aらーめん(肉なし)久しぶりに食べたら、美味いよね~ああ、この味、この味。麺...

  • のぞみ青果  元々は八百屋さんです。  阪急春日野道駅下車 神戸中央区

    ※緊急事態宣言発令、営業時間・休業にご注意下さい。現状打破を打ち破るべく。そう偏り訪問是正なのだ。で、空いているお店を探せば・・・・ここだ(=゚ω゚)ノで、現状打破したつもりが、緊急事態宣言発令で、またしても・・・・本当に空いているのです。いつお店を覗いても0人~1人しか見たことがないΣ(ω |||)はい、この状態でございます(*´~`*)久しぶりの訪問です。なので、メニューを観察します。全くの変化なし ヽ(´∀`)ノハイボ...

  • 2021年1月17日・・・・・・

    「神戸市震災26年追悼の集い」時:令和3年1月17日(日曜)5時~21時場所:東遊園地(神戸市中央区)内容:献花所の設置(献花用の花は会場で配布します。)またしてもこの時期が来てしまった。永遠に忘れられない、史上最大のトラウマ・・・・そして、最大の悪夢でした・・・それよりも神戸市は、シェイクアウト訓練を中止してしまいましたが・・・シェイクアウト訓練は大切です。震災を風化させることなく、いつでも備える必要性...

  • 2021年 自宅で「とんど焼き」

    毎年の我家の恒例行事の「とんど焼き」です。とんど焼きとは・・・・とんど焼きの火にあたったり、焼いた団子を食べれば、その1年間健康でいられるなどの言い伝えもあり、無病息災・五穀豊穣(むびょうそくさい・ごこくほうじょう)を祈る民間伝承行事です。私の住む地域では、「とんど焼き」と言っておりますが、地方では、「どんど焼き」・「どんどん焼き」、「どんだら焼き」、「どんどろ祭り」、「おんべ焼き」、「さいとう焼...

  • KOBE海鮮酒場 Uo魚   元町本店

    金曜日の定番更新ですヽ(≧∀≦)ノ金曜日は、KOBE海鮮酒場Uo魚の公認更新日だ。訪問日は、メチャずれていますので、メニューのご参考はおやめ下さい(*≧∪≦)職場より新しい通知が出ました。現在行っている自粛は継続で、新たに、 「当面の間、家族間での外食も自粛する」。旅行に関しては当然ですけど・・・これは、前回の緊急事態宣言の自粛に戻ってしまった(T_T)となると、上司、同僚との、たまにはの、ささやかな外飲みも自...

  • 本場徳島の味 淡路島ラーメン 東大      南あわじ市

    ついに緊急事態宣言が発令されました。でも、今回の宣言発令前にガイドラインを守り訪問したお店の更新で、しばらくはなんとかなるでしょう。しかし、偏りが・・・・前回と比べて今回は、危機感が薄すぎる宣言だと思います。政府主導じゃ無くて、知事主導ですからね・・・なので、人の数が極端に減ることもないかな・・・そして、普通に飲食店に入っている気がします。はい、淡路島でのランチは、ここです。淡路島来てラーメンなの...

  • うさぎん家   高速長田  神戸市長田区

    またしても緊急事態宣言発令されそうですね。でも、今回の緊急事態宣言は、前回と比べると甘い感じの予感。さあ、どうなるのでしょうね。今年から、毎週水曜日は、うさぎん家の更新にするつもり・・・(o‘∀‘o)*:◦♪この情勢下、行けないお店が多くて、偏り訪問になっている。なので、同じお店のローテーションが主流になるよね~しかし、緊急事態宣言が発令されたら・・・・またしても、訪問出来なくなるじゃないか・・・ならば、ス...

  • 金龍ラーメン  御堂筋店   大阪難波

    はい、予想は裏切りません(*´∀`人 ♪記憶によれば、19年前に食べたぞ。大阪ミナミで、有名なラーメン屋はここだろう。見よ、この吹きさらしの店舗。風が強くて、寒かったです・・・これぞ、究極の感染対策(´∀`*)ちょうど入れ替わりになり、食べている間は、常時、私一人。だってねえ、朝9時。当然、無料サービス頂きます( ^ω^ )あのう、ちょっと量が多いのですが・・・・朝からニンニク多すぎだよ。セルフでお好きな量だけがベス...

  • 大阪難波になぜかいるのだ。

    12月下旬の出来事です。実は、所用がありまして、兵庫県尼崎市に某日某所にお邪魔しておりまして・・・なんと、只今の時刻は、7時20分・・・・朝食も食べていない、何かを食べようかと考えていたら・・なぜだか、朝ラー気分。ならば、24時間営業のお店に行くしかない(*´v`)で、阪神なんば線に揺られて、ここへ・・・で、久しぶりの難波。人の動きも活発でないこの時間帯なら、ゆっくりとお散歩でも。派手な串カツのお店。本当なら...

  • まねきのえきそば 姫路駅名物 日清     手抜き更新シリーズ

    インスタント - 2021/01/10

    姫路のB級グルメと紹介しておりますが。正確には、姫路駅名物なのです。でも、姫路駅以外の場所でも食べれます。出来れば、駅ホームで食べるのがベストです(^∇^)ノ詳しくは、こちらをご覧下さい。中身の確認です。お昼ご飯なので、サンドイッチも食べますよ。そう、なぜか、七味じゃなくて一味なのです。麺は、硬めの仕上がりだな。あの柔柔の再現は、カップでは難しいのか・・・で、食べていると、あ、熱湯4分だったのね。3分で食...

  • 初詣、そこは、淡路島。

    どこまでday - 2021/01/09

    果たして、来週は、緊急事態宣言が京阪神に発令されるのか~どうなんだ・・・困ったな・・・・さあ、気を取りなおして・・・お出かけするのだじぇえええ~久しぶりに海を渡るのだじぇえええ~この大観覧車は・・・はい、明石海峡大橋を渡り、淡路島です。休憩タイム。で、たどり着いたのは、ここ♫初詣です。人口統計で考えれば、明石市よりも南あわじ市が人口が少ない。密を避けて、経済活性もできる。予想通り人も少ない。それと...

  • KOBE海鮮酒場 Uo魚   元町本店

    毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~金曜日の更新は定番だ!※実訪問日は、1ヶ月前ぐらいだと思って下さい。はい、いつまで続く、路上ビアガーデン(・Д・)ノ本日は、他部署の元上司と来ております。そうです、キモラーの御仁です。で、こんなことあるのだよね~w( ̄o ̄)wそう、メニューを見れば・・・鶏肝刺身w( ̄o ̄)wでも、Uo魚は、海鮮酒場です~なぜか、生牡蠣ぽん酢。で、やっぱり、キモラーなので。鶏肝刺身。...

  • ドトール珈琲農園 明石魚住店    明石市魚住町

    久しぶりに平日のお休み。平日、休みって、朝から余裕があるのです(^-^)/なので、モーニングでも行きましょう。そもそもドトール自体に来るのも、初めてであった(-∀-)平日の朝は、見事なソーシャルディスタンス。店員さんも空間の余裕を見ながら案内してくれます。メニューは、すでに表でも見ているので、すぐに決まります。コーヒー。ドトールドッグ。550円+税のモーニング。平日の朝。朝からゆったり気分で、モーニング。贅沢な...

  • 12月31日に納品した自家製麺です。

    12月31日に、高速長田にあります。立飲み屋さんに納品してきました。年越しラーメンとして頂くそうです。今回の納品代は、生3杯でした。今回は、あやひかり、強力粉の2種を使用して。配合を変えて、3タイプの製麺を行いました。今回の加水率は、42%ぐらいです。塩も少しこだわってみました。水回しを行い、ジップロックに入れて、まとめて、1日冷蔵庫で寝かしました。そして、パスタマシン。麺伸ばし、ここ重要です。こんな感じ...

  • 岩津ねぎラーメン   道の駅・フレッシュあさご 兵庫県朝来市

    道の駅 フレッシュあさご。はい、休憩とお買い物。で、小腹が空きました。ランチ難民で、何か中途半端な食べ方ですので・・・しかし、いつもと比較すると人が少ない・・・そして、恒例の但馬カニツアーの観光バスも走っているのだが、車内ソーシャルディスタンスで、定員も通常の半分以下。活気が溢れない。本当に大打撃だなb(’0’)dメニューを見れば、気になるメニューがあるのだ。岩津ねぎラーメン750円(税込)メニューのサン...

  • コインスナックふじ     兵庫県美方郡加美町

    おやつです(^∇^)ノ懐かしい自動販売機に出会ってきましたo(^▽^)oてか、この道何度も走っているのに気づかなかった・・・鳥取行きの目的の1つでもあります。新聞で、「うどんそばの自動販売機」が、コンプレッサーの調子が悪く、修理をお願いするために、クラウドファンディングを行うことを読んでから、ああ、ここ、何度も走っているのに・・・ならば、次行く機会があれば、会いに行くぞo(^▽^)oそれよりも、この自動販売機が稼働し...

  • お買い物に行って来ました、それは、鳥取なのだ その2

    では、お楽しみのランチタイムです。以前、こちらのお店でお弁当を購入したのですが。なかなかに凝ったお弁当が売られていたので、また食べましょう。今回は、どんなお弁当に出会えるのか~が、しかし、なぜか、もう年末年始の総菜に特化されており。バラエティあふれるお弁当が淘汰されていたΣ(´Д`*)で、選択は、これ、ビーフンです。なぜに鳥取まで来て、ビーフンなのだ。今回は、ランチ難民になってしまった・・・・で、帰りに立...

  • お買い物に行って来ました、それは、鳥取なのだ その1

    どこまでday - 2021/01/02

    お出かけするのだじぇええええ~北国に行くのだじぇええ~で、なぜか、そうめんの里・・・それは、月に2度のトマトと玉子の購入も行いました。はい、休憩タイムです。いつもいつも敷地をお借りしています。今度は、施設も利用させていただきます。服を着せて寒さ対策も問題ありません//(^-^)//で、車を走らせ。たどり着いた場所は、ここです。これから、更に北上しますよ。雪・・・寒いです・・・・北上すれば、雪が雪が深くなる。...

≪前のページ≪   1ページ/2ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR