2022年07月のエントリー一覧
-
自家製麺で、冷やし中華。 夏は、これですよね。
麺道 - 2022/07/31久しぶりの楽ちんポん。ブログで登場していないだけですが。自家製麺は、定期的に自宅用、納品用に製麺していますよ。ホームベーカリーで水回しを終えて。水分を馴染ませるために、30分程放置。そして、固めてから、また放置して、手打ちしていきます。そして、手打ちを終えて、寝かした生地です。出来れば、寝かしは、一晩。でも、自宅で食べる分なので、2時間ぐらい。パスタマシンを用意して。ローラー圧6で伸します。茹で時間は...
-
釣果で、頂く。
ひびきの料理軒 - 2022/07/30平磯海釣り公園での釣果になります。意外と大量じゃないか。では、ドリンクを用意して、飲みます飲みます(((o(*゚▽゚*)o)))定番のベラの塩焼き。美味い魚です。なんで、関東では、不人気なのだ、理解出来ません(*`ω´*)ベラ、アジ、サバ、小鯛、ハゼの南蛮漬け。アジの南蛮漬けメチャうま~♪で、なぜか、ゴーヤチャンプル~今年初。そして、〆は、冷しそば。あれ、朝も「そば」食べたけど気にしない。満足満足。で、後日、お店で、ベ...
-
KOBE海鮮酒場 Uo魚 元町本店
毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~金曜日の更新は定番だ!Uo魚で更新しないと、金曜じゃない(*´v`)Uo魚グループ全店公認ブロガーですよ(ノ´▽`*)b☆宣言しておきます、本日は、禁断の・・・・あれ(^-^)/メニューは不要なんだけど(ノ´▽`*)b☆G G B ~ ♫すっかりと馴染むこの光景。で、なぜか、メニュー不要なのに、メニューを見せてくれる、看板娘(*´~`*)暑いから、瞬殺でお代わりになるヽ(´∀`)ノ本日は、禁断...
-
平磯海釣り公園、またまた釣りに来ました。
そう、こちらに行けば、平磯海釣り公園(^-^)/だが・・・入園渋滞。現地6:05着。で、実際に入場したのは、6:31ですΣ(゚д゚|||)ここは、荷物置き場兼テーブルにもイスにもなるので。オカナイデ~渋滞だったけど、広大な釣り場なので。まだまだ余裕あり。釣り船も出ていますね(*´v`)で、正しくは、アミエビ、ここに用意しましょう(っ*^ ∇^*c)スーパーエアロFVを2台用意しました。ちなみに、各リールを1台ずつ持っていると思いまし...
-
聚鳳 神戸・春日野道
久しぶりにお邪魔してきました。でも、久しぶりと言っても、通算3度目の訪問なんだけど・・サンプルは、見ていて楽しくなりますね~♪最近は、サンプル置いているお店が減少傾向です(´д⊂)店内、扇風機がフル活動中です(#^.^#)そして、衝立のアクリル板は、テイクアウトメニューが貼られている( /ω)そして、店内メニューを見て行きましょう(* ´ ▽ ` *)聚鳳さんのお勧めは、やきそばです。ちょい飲みも出来ます( ^ω^ )注文したのは、...
-
酒肴 あうん 神戸三宮
Uo魚を出て、2次会へ・・・・久しぶりに、東門街o(≧ω≦)o北上していけば・・・何年振りだヽ(≧∀≦)ノそう、コロナ禍前に来た・・・めちゃ久しぶりの店内だ~♪メニューを見れば・・・レッドスターで G G B ~ ♪え、まだ食うのかΣ(´Д`*)だし巻きまでb(’0’)dアスパラ・・・・エイヒレ。さすがに、散々食べた後だ、軽く摘まむ感じだな。でも、私は、ビールしか飲んでません。2年以上ぶりに、チャーミングな女性店主に会えました(*≧∪≦...
-
KOBE海鮮酒場 Uo魚 元町本店
月曜日だから、そりゃあ、あれだよね~そう、イベント開催だ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆これは、6月下旬に開催した、イベントです。まだ、この頃は、平和でした・・・・職場の同僚達に声をかけると、喜んで参加されました。皆さん、耐えたよね。息抜きしたいよね。さて、この人数の会食は、何年振りだw( ̄o ̄)w当然、飲み放題です(((o(*゚▽゚*)o)))爆裂するぞ~♡耐えたよね~G G B ~ ♪まずは、ラッキョ、マカロニサラダ。まさ...
-
いつもの場所へ、いつもの、道の駅 みつ。
ペット - 2022/07/24お出かけするのだじぇえええ~♪定期訪問です。以前は、月2のペースでしたが、今は、月1になりました。すっきりと晴れずに蒸し暑い。睦月が遠慮せずに走れる、数少ないドッグラン。いつも思うのだけど、ここは、釣りしたらダメなんでしょうね。出来れば、ベストな釣場になるんだけど。これこれ、いきなり他の人たちに絡まなくても・・・セミの抜け殻が・・・走る走る・・・・走る走る・・・で、蒸し暑いのに、晴れ間が出てきたら...
-
ランチ備忘録
ランチ - 2022/07/23人のランチを見ても面白くないだろう。外食ランチなら、見ても面白いだろうと思うが・・・お弁当、出来合い物は、面白くないか・・・だが、見せます見せます(^∇^)ノ職場近くのMで購入してきました。210円でお釣りあり。自宅から持ってきました、ざる中華。おにぎりは、途中の100円ローソンで購入。それも、20円引き。冷やしそばとおかず。高菜ラーメンとおにぎり。さすが、味のマルタイ。冷やしそばとおかずです。ざる中華とおかず...
-
KOBE海鮮酒場 Uo魚 元町本店
毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~金曜日の更新は定番だ!Uo魚で更新しないと、金曜じゃない(*´v`)Uo魚グループ全店公認ブロガーですよ(ノ´▽`*)b☆見慣れた景色の中で(ノ´▽`*)b☆本日は、これでしょう。で、仕事帰りに納品を済ませる(ノ∇≦*)大 瓶 で、G G B ~ ♪剣先いか。美味い!やはり、日本海に仕入に行きたくなる。でも、チワワンズがねえ・・・で、大瓶お代り~♪そりゃあ、大瓶の日は、月曜日でしょう(...
-
だったんそば&ラーメン 神戸製麺所 神戸新開地駅構内
ここは、神戸新開地。そう、新開地駅です。で、神戸電鉄(神鉄)の新開地駅です。あら、確か、ここは、立食いそば、うどんの高速そばさんだったはず。高速そば・・・・決して高速でそば、うどんが提供されていませんでしたがo(^▽^)oコロナ禍の影響で撤退されたのでしょうか。神戸製麺所に変わりましたか・・・・だったんそば・・・・これ、なんだ(*´∀`人 ♪だったん麺。なるほど(´ω`人)調べると、中国には古くから「甘そば」と「...
-
酒処 忠屋 阪急春日野道 神戸中央区
キンミヤを求めて。それと、フードを注文せずに飲ませてくれる((^∀^*))これも、ポイント高いのだ。飲みたいだけの日ってありませんかヽ(´∀`)ノ角打、立飲みって、本来、サックと飲んで立ち去るなんだけど。だから、角打は、お店の片隅に飲むスペースがあるでしょう。立飲みだって、千ベロとあるように、千円で酔えるんだな(ノ∇≦*)それが、女性客獲得を目指してフードメニューの多様化。おしゃれな店内化と・・・お店によっては、女性...
-
格子戸 裏三宮 元神戸市葺合区(中央区)
裏三宮盛り上げ隊♬さすがに、格子戸だけしか行けていないのに、盛り上げれるのか・・・(//>ω...
-
考察 元祖長浜屋協力 かためのめん 味のマルタイ。
インスタント - 2022/07/18以前に、うまかっちゃんで、かためのめんで調理しました。うまかっちゃんは、こちらです。←押せば、かためのめん。それを、今回は、味のマルタイ 元祖長浜屋協力で調理します。うまかっちゃんの場合、かためのめんは、湯量と茹で時間にも言及しておりましたが、だが、長浜屋は、時間のみ。なので、湯量をうまかっちゃんを参考にして、調理します。茹で時間は、かた1分半で行います。で、電子レンジでチンして完成です。で、食べて...
-
日清 爆裂豚道
インスタント - 2022/07/17即席麺界でも・・・・二郎系的な商品がどんどん販売されています。で、興味を持ったので、こちらを。日清 爆裂豚道。もやし1袋使う商品だね。もやしを入れなくても・・・・いやいや、二郎系なんだから、入れましょう。内容物の確認を。太麺ですね。おもわず、小麦粉は、オーション使用していたら、二郎系インスパイヤと言いたくなる。では、もやしを1袋用意しまして~レンチン。この麺は、電子レンジ調理じゃ難しいと判断しました...
-
完全に趣味的なコレクションになってしまった、リール達。
釣り道具、それは、飾るものではない。使用してこそ、それは、釣り道具なのだ。子供が生まれてから、釣りに行くのだが、どうしてもファミリーフィッシングになっていた。しかし、このコロナ禍で、意味不明な時間を無駄に費やした。そして、次男も大学生になったので。本格的に釣りを再開する予定。シマノ・スーパーエアロFV。本格投げ釣り専用リール。オールマイティに使用できるので、ファミリーフィッシングで活躍しています。CP...
-
KOBE海鮮酒場 Uo魚 元町本店
毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~金曜日の更新は定番だ!Uo魚で更新しないと、金曜じゃない(*´v`)Uo魚グループ全店公認ブロガーですよ(ノ´▽`*)b☆この日も、疲れ果てた、弟分を引き連れて・・・そう、気分転換必要でしょう(´∀`*;)ゞで、メニューを見るなり、これ、めちゃ気になりますとご指定を受けてo(≧ω≦)o希少価値あり( ^ω^ )G G B ~ ♫エイほほ肉唐揚げ。食べてみると、鶏のささ身みたいな印象なんだ...
-
天下一品 元町店 神戸元町
めちゃくちゃ久しぶりの天下一品。前は、いつ食べたのか忘れました。そう、なぜか、忘れたころに食べたくなる(・Д・)ノこれが、天一マジックなのか(ノ´▽`*)b☆おや、味噌ラーメンと書いている・・・・これは、ちょっと詳しくメニューを見ないといけません(」*´∇`)」これって、天一がフードコートに出店している店舗で使用される、細麺と同じなのか・・・で、メニューを見れば、味噌ラーメンと。最期にお邪魔した、2年前は、無かっ...
-
立ち呑み Zen 神戸三宮
一番長く通っているお店。そして、隠家な感じです。落ち着いた空間で時が流れていく。お客さんの年齢層が高いので、私が初めてお邪魔したときと比べると・・・・お客さんも減りつつあります(。pω-。)それよりも、お店が多く出来たのも影響有りだな(つω-`。)キリンラガー大瓶で、G G B ~ ♪手造りのコースターが可愛い(* ´ ▽ ` *)オイルサーディン。オニスラが良く合います( ^ω^ )出来れば、醤油を2~3滴垂らして、マヨネーズ...
-
天一軒 神戸三宮
神戸三宮で一番好きな中華そばを食べますよ~♪昔ながらの中華そば。染み込み味わいだよね(^-^)/そう、一番外に近い場所をキープするp(*^-^*)qもう、飲んできているので、飲みません。〆の中華そば。そう、〆に中華そばを食べれるのは、嬉しいことでもあり、楽しみでもある。もし、〆に中華そば(ら~めん)が食べれなくなる、年齢になるのが怖いのだけど。゚(゚´Д`゚)゚。中華そば(ら~めん)500円(税込)+.(*'v`*)+普通に、700円オ...
-
立ち呑み しゅう 高速長田駅 神戸市長田区
久しぶりに覗き込む。すると、はい、お客さん居ないのよね。ならば、入店だ∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…すると、店主が、「あら、珍しい、いつ以来でした・・・・」忘れるぐらい前です(ノ´▽`*)b☆ワンコインセットは、中止中です(T_T)串焼きメニューに力を入れているそうですw(゚o゚)w赤星で、G G B ~ ♪串焼きのタレです。オリジナルブレンドです(* ´ ▽ ` *)このタレが、舐めてみましたが、タレだけで飲める(*´∀`人 ♪こんな感じで、串焼...
-
姫路まえどり市場 姫路市白浜町
お買い物 - 2022/07/10リベンジに行こうとしましたが・・・・ちょっと、他にも立ち寄ってからお邪魔しようと・・・・で、渋滞に巻き込まれて、少し遅めの時間帯。見ていただいたら、お判りのように、混んでます。坊勢とあるように、坊勢サバが有名ですが、季節は違うなと。でも、なにかと、直送なのです。店内を見て回り。こちらの食堂も一度は、利用してみたい。で、案の定、刺身売場は、この状態。少し遅いと、やはりダメみたいです。あら、お弁当の販...
-
ロピアで楽しんでます。
お買い物 - 2022/07/09ただ今の時間は、9:20です。ですが、一番乗りではない。そうここは、日本のコストコと呼ばれる。ロピアです。正確には、ロピア 岩岡店。実際の店内撮影は不可ですので、撮影出来る場所だけでも(。-_-。)で、9:40を過ぎた頃から、駐車場がどんどん車で・・・・そして、並び始めるお客さん達・・・あっというまに、開店待ち行列。人気ありますね。で、買物を済ませて、自宅で、本日のロピアを料理を楽しみましょう。炭酸水メーカー...
-
KOBE海鮮酒場 Uo魚 元町本店
毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~金曜日の更新は定番だ!Uo魚で更新しないと、金曜じゃない(*´v`)Uo魚グループ全店公認ブロガーですよ(ノ´▽`*)b☆いつもの場所へ・・・・完全に専用テーブルになっています(´∀`*;)ゞはい、紙おしぼりをすんなりと渡される。ある意味では、セット完了|д゚)チラッメニューを見れば・・・・あああ、これこれ!ヒントは、この中だp(*^-^*)qG G B ~ ♫だから、キモラーなんだよ。...
-
偉大なる頑固者 泡系究極豚骨ラーメン 神戸元町
これは、ちょっと前の訪問です。そのちょっと前が、当ブブログでは、かなり前と同意語です(ノ´▽`*)b☆で、本日、七夕様。でも、全然関係ない更新なのだヽ(≧∀≦)ノ某所で飲んでからの〆です。某所って(^∇^)あそこだろう・・・・(*’U`*)さすがに、〆のビールは、やめておきます(ノ´▽`*)b☆間違いなく、バリカタで登場してくる。もっと、泡泡するんだぞ~と突っ込んでおく(´ω`人)やはり、好きな味ですo(^▽^)oきちんと、バリカタしてま...
-
立ち飲み あいちゃん2号店 阪急春日野道
本日は、他部署の元上司を引き連れて・・・・で、もし、他部署の元上司が気に入ったら、何度拉致されるのだろうか(。´・(ェ)・)そして、飽きるまで通うと言う、悪癖があるのです(T_T)この御仁は・・・店内の奥エリアです。元々は、ここも飲食店だったのね。おや、串カツ、バサがあるじゃないですか~♪バサは、牛の肺です。本日のおススメです(/∀\*)ドリンクメニューです。二度漬け禁止のソースが、ありがたいよね~♪ママさん、オリ...
-
かまぼこ工房 夢鮮館(ヤマサ蒲鉾) 蓮の花苑 2022年
道の駅 みつ から車を走らせて・・・今年もお邪魔してきました。去年、お邪魔して、お気に入りになりました~ヤマサヤマサ蒲鉾 夢鮮館。ですが、蒲鉾がお目当てじゃない(* ´ ▽ ` *)こちらは、出来たて、竹輪が購入出来て、その場で食べれます。ソフトクリームも販売しています( ^ω^ )「せっぴこ」温泉です。「ゆきひこ」じゃないです(*^_^*)発祥の地です。なので、後の蟹の爪が誇らしいo(^▽^)o本日の目的は、ここ!それでは、行...
-
中華料理 大和 オモウマい・・・・・兵庫県加古川市
テレビの前のみなさ~ん・・・・・今回は、毎週火曜 よる7時から放送されている、中京テレビ製作のテレビ番組「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」で紹介されたお店なのです。2022年1月11日に放送されました。兵庫県加古川市にあります、大和さんです。ホットサラダチャンポンのお店として紹介されました。以前から、そう、20年以上前から知ってました。一時期、加古川市民の時代もありました♪(o・ω・)ノ))最初にお店の存...
-
定期的に、いつもの場所でドッグラン。 道の駅・みつ
ペット - 2022/07/03お出かけするのだじぇええええ~定期コースも、いつから来ていたのか・・・そして、訪問回数の減りました。それは、次男も高校を卒業して、大学生になり、お弁当が不要になったからです。道の駅 みつ。穏やかな瀬戸内海だ。福丸は、どこでも同じです。でも、睦月は、ここのドッグランしかまともに動けない。なので、福丸は、マイペース。そして、見よ、睦月のこの軽やかなステップ。釣り人がいますが、何が釣れるのだろう。それで...
-
ランチ備忘録
ランチ - 2022/07/02これぞ、手抜き更新の王道。そう、私のランチタイムを見るべし(ノ´▽`*)b☆職場近くのスーパーで購入してきました。で、購入する時は、250円以内を目標にしています。確か、これで、211円です。量も少なくて食べやすいメニューになりがちです。これも、250円以内。冷たい麺が食べやすい。自宅から持ってきた、うどん。天ぷらは、夕飯の残り。シンプルに、自宅から持ってきた、冷しそば。本日は、これだけ。マルタイ、美味い。そして...