北野坂 奥 やはり、つけ麺をたべるべきだったのか、それとも・・・・ 神戸三宮
らーめん - 2016年06月08日 (水)
神戸市内で評判が高いお店なんですよ~
いろんなサイトにも高評価ですし、あるサイトでは、神戸BEST10の店と紹介されているです。
人気は、つけ麺みたいですが、ラーメンも評価が高いのでお邪魔してきました。

無化調豚骨魚介らーめんの文字を見ながら、
店の入り口に向かうと、つけ麺の文字。
やはり、つけ麺が押しの店なんでしょうかと。

注文は券売機だから、初めてくると悩むのですよね。
券売機の前でずっと悩んでいると迷惑ですからね\(//∇//)\
店内は、おしゃれな雰囲気で、ジャズが流れておりました~

やっぱり、こんな文言を見ると「つけ麺」を頼むべきだったのかと悩みました。

そしてしばらくして登場です。
魚介の香りが良いですな~

角切りされたメンマが珍しいな。
こりゃあ、期待しても良いのかな。

麺はストレートの中太麺ですな~
で、食べてみると・・・・・
悩む・・・・・
美味いのだけど・・・・・

焼豚もグレードは高いと思うのですよ。
でもね・・・・

おもわず、店員さんに、「つけ麺とらーめんのどちらがお勧めですか?」と尋ねると。
店員:「お好みだと思います」
私:「魚介が強すぎて、スープの味がわからないのです。このスープ飲めません」と答えたら。
店員さんに、無言で無視されちゃいました。
で、私の横に座られていたOLさんですが、らーめんが登場するなり・・・・
「わあ、美味しそう」と言って、スマホで撮影されました。
そして、食べ始めると無言・・・・それも、顔を見ていたら、美味しそうな表情ではない。
同じ思いなのか・・・・
本当に、魚介が強すぎて、豚骨の味が完全に消されていました。
たまたまなのか、それとも作り手がイマイチだったのか・・・・
それとも、つけ麺を食べないと真価が分からない店なのか・・・・
ちょっと評判が良い店でしたので、残念でした。

店名:北野坂 奥
住所:兵庫県神戸市中央区中山手通1-9-24 エムズ北野坂ビル B1F
電話:非公開
交通手段:阪急神戸本線・JR神戸線・阪神本線 三宮駅から徒歩約5分
三宮駅(神戸市営)から189m
営業時間:[月~木]11:30~14:00 18:00~翌2:00 [金・土祝前]11:30~14:00 18:00~翌5:00
[日のみ]11:30~22:00 但し、スープ売り切れしだい営業終了
定休日:不定休
いろんなサイトにも高評価ですし、あるサイトでは、神戸BEST10の店と紹介されているです。
人気は、つけ麺みたいですが、ラーメンも評価が高いのでお邪魔してきました。

無化調豚骨魚介らーめんの文字を見ながら、
店の入り口に向かうと、つけ麺の文字。
やはり、つけ麺が押しの店なんでしょうかと。

注文は券売機だから、初めてくると悩むのですよね。
券売機の前でずっと悩んでいると迷惑ですからね\(//∇//)\
店内は、おしゃれな雰囲気で、ジャズが流れておりました~

やっぱり、こんな文言を見ると「つけ麺」を頼むべきだったのかと悩みました。

そしてしばらくして登場です。
魚介の香りが良いですな~

角切りされたメンマが珍しいな。
こりゃあ、期待しても良いのかな。

麺はストレートの中太麺ですな~
で、食べてみると・・・・・
悩む・・・・・
美味いのだけど・・・・・

焼豚もグレードは高いと思うのですよ。
でもね・・・・

おもわず、店員さんに、「つけ麺とらーめんのどちらがお勧めですか?」と尋ねると。
店員:「お好みだと思います」
私:「魚介が強すぎて、スープの味がわからないのです。このスープ飲めません」と答えたら。
店員さんに、無言で無視されちゃいました。
で、私の横に座られていたOLさんですが、らーめんが登場するなり・・・・
「わあ、美味しそう」と言って、スマホで撮影されました。
そして、食べ始めると無言・・・・それも、顔を見ていたら、美味しそうな表情ではない。
同じ思いなのか・・・・
本当に、魚介が強すぎて、豚骨の味が完全に消されていました。
たまたまなのか、それとも作り手がイマイチだったのか・・・・
それとも、つけ麺を食べないと真価が分からない店なのか・・・・
ちょっと評判が良い店でしたので、残念でした。

店名:北野坂 奥
住所:兵庫県神戸市中央区中山手通1-9-24 エムズ北野坂ビル B1F
電話:非公開
交通手段:阪急神戸本線・JR神戸線・阪神本線 三宮駅から徒歩約5分
三宮駅(神戸市営)から189m
営業時間:[月~木]11:30~14:00 18:00~翌2:00 [金・土祝前]11:30~14:00 18:00~翌5:00
[日のみ]11:30~22:00 但し、スープ売り切れしだい営業終了
定休日:不定休
スポンサーサイト