砂の美術館から、かろいちへ・・・・
どこまでday - 2016年05月16日 (月)
砂の美術館を楽しんだ後は、併設されている、お土産屋さんで、お土産の物色です。
やはり、南米編なので・・・
インカコーラがありました~
ちなみに、インカコーラの左に置かれているのは、ガラナドリンクです。
これは、コストコで購入出来ますよ~

これも南米土産になるのか・・・・

アルパカは、南米の動物だったのですね~


やはり、こちらが鳥取の定番でしょう(^^)。


鳥取の砂丘の砂で作られた、モ愛(モアイ)。

インカチップスがありますね~

私は定番のホタルイカの生干しです。
毎年購入しております。

そして、鳥取砂丘は、事故と渋滞の影響で避けて、こちらに伺いました。
鳥取港海鮮市場かろいち
休日は、混み合うので、一応用心して、お邪魔しましたが、意外と空いていました。

こちらにお邪魔した理由もあるのです。
それは・・・・

こちらです。
とうふちくわ・・・・・
「カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW」
とうふちくわ
県東部 県東部に住む鳥取県民は、木綿豆腐7:白身魚3の比率で作られた「とうふちくわ」を熱愛! 生姜醤油をつけて豆腐感覚で食べるのが定番だという。
で、出演者が絶賛されていたので、購入に来ました。
本当は、以前に購入したときに食べた事があるのですが、そんなに絶賛した思いがない・・・
だから、今回購入して再確認をと・・・・



で、試食したのだが、やはり・・・・
これも県民性の違いなのでしょうかと・・・

さあ、他にも見て回りましょうか。

東部だけど、鳥取は「鬼太郎」は外せませんね。
でも、鬼太郎は、西部がメインですから。

鮮魚もあまり、ピーンと来るものが無かった。

岩ガキが出始めと、モサエビが主流かな・・・


で、まあ、ババちゃんが売られておりました。
この地域では好んで食べられる、深海魚なのだ・・・・
私も一度だけ食べた事がありますが、美味でしたよ(^^)。

そして、併設されている施設にお邪魔しました。

かにっこ館です。
入場は無料です。
鳥取県立 とっとり賀露かにっこ館
〒680-0908
鳥取県鳥取市賀露町西三丁目27-2
電話: 0857-38-9669 FAX: 0857-31-0199 karokanikkokan@pref.tottori.jp

まあ、カニでも見ましょうか。



海へびです。

そして、鬼太郎ともう一つ、忘れちゃ行けない彼がいますよ。
そう、名探偵コナン。

で、鳥取空港が、鳥取砂丘コナン空港に名称変更しているが・・・・
コナンは、倉吉だから・・・少し無理あるんじゃないのかな・・・

賀露中央海鮮市場協同組合
鳥取港海鮮市場かろいち
〒680-0908
鳥取県鳥取市賀露町西3丁目27-1
TEL.0857-38-8866
FAX.0857-38-8860
やはり、南米編なので・・・
インカコーラがありました~
ちなみに、インカコーラの左に置かれているのは、ガラナドリンクです。
これは、コストコで購入出来ますよ~

これも南米土産になるのか・・・・

アルパカは、南米の動物だったのですね~


やはり、こちらが鳥取の定番でしょう(^^)。


鳥取の砂丘の砂で作られた、モ愛(モアイ)。

インカチップスがありますね~

私は定番のホタルイカの生干しです。
毎年購入しております。

そして、鳥取砂丘は、事故と渋滞の影響で避けて、こちらに伺いました。
鳥取港海鮮市場かろいち
休日は、混み合うので、一応用心して、お邪魔しましたが、意外と空いていました。

こちらにお邪魔した理由もあるのです。
それは・・・・

こちらです。
とうふちくわ・・・・・
「カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW」
とうふちくわ
県東部 県東部に住む鳥取県民は、木綿豆腐7:白身魚3の比率で作られた「とうふちくわ」を熱愛! 生姜醤油をつけて豆腐感覚で食べるのが定番だという。
で、出演者が絶賛されていたので、購入に来ました。
本当は、以前に購入したときに食べた事があるのですが、そんなに絶賛した思いがない・・・
だから、今回購入して再確認をと・・・・



で、試食したのだが、やはり・・・・
これも県民性の違いなのでしょうかと・・・

さあ、他にも見て回りましょうか。

東部だけど、鳥取は「鬼太郎」は外せませんね。
でも、鬼太郎は、西部がメインですから。

鮮魚もあまり、ピーンと来るものが無かった。

岩ガキが出始めと、モサエビが主流かな・・・


で、まあ、ババちゃんが売られておりました。
この地域では好んで食べられる、深海魚なのだ・・・・
私も一度だけ食べた事がありますが、美味でしたよ(^^)。

そして、併設されている施設にお邪魔しました。

かにっこ館です。
入場は無料です。
鳥取県立 とっとり賀露かにっこ館
〒680-0908
鳥取県鳥取市賀露町西三丁目27-2
電話: 0857-38-9669 FAX: 0857-31-0199 karokanikkokan@pref.tottori.jp

まあ、カニでも見ましょうか。



海へびです。

そして、鬼太郎ともう一つ、忘れちゃ行けない彼がいますよ。
そう、名探偵コナン。

で、鳥取空港が、鳥取砂丘コナン空港に名称変更しているが・・・・
コナンは、倉吉だから・・・少し無理あるんじゃないのかな・・・

賀露中央海鮮市場協同組合
鳥取港海鮮市場かろいち
〒680-0908
鳥取県鳥取市賀露町西3丁目27-1
TEL.0857-38-8866
FAX.0857-38-8860
スポンサーサイト