あわくらDE愛(出会い)バーガー ご当地バーガーですよ~
お土産 - 2016年05月18日 (水)
鳥取道で帰宅するときに、またしても、「道の駅・あわくらんど」に立ち寄りました。
ご当地バーガーの購入が目当てだったのです。


西粟倉の「あわくらDe愛バーガー」。西粟倉村の特産品であるホウレンソウと米粉を練りこんだ「バンズ」を使い、その中に鳥取のあごカツと岡山産の桃太郎トマトを挟みました。

でやはり、バーガー食べるなら、これかな・・・・
お土産で二十世紀梨チューハイをゲットしておきました。

飲むとね・・・梨の味わい満点の甘いチューハイでした。
これは、ジュースだなと思い飲んでおります。
でも、お酒です。

であ、DE愛バーガーをいただきましょう。


パンズが緑色している、ホウレンソウの緑でしょうね。
米粉も入っており、普通のパンとは少し食感が違いますが、これは、悪くない。

中は、あごカツです。 (トビウオです)。

これは、今までに体験した味わいではありません。
でもね、合っていますね、トマトも違和感ありません。
美味いです。
フィッシュバーガーとも違います。
表現は難しいですが、これは、これでありですね。
また、お邪魔したら、購入してしまうバーガーですね。
このDE愛は、素敵な出会いでした~

道の駅レストセンター あわくらんど
〒707-0503 岡山県英田郡西粟倉村影石418
TEL(0868)79-2331
FAX(0868)79-2664
売店
開店:午前9:00
閉店:午後7:00(4~7月中旬・9~12月)
午後8:00(7月中旬~8月)
午後6:00(1~3月)
土日祝祭日は午後8:00
レストラン
開店:午前10:30
閉店:午後7:00(4~7月中旬・9~12月)
午後8:00(7月中旬~8月):午後6:00(1~3月)
土日祝祭日は午後8:00※最終オーダーは、閉店の20分前となります。
ご当地バーガーの購入が目当てだったのです。


西粟倉の「あわくらDe愛バーガー」。西粟倉村の特産品であるホウレンソウと米粉を練りこんだ「バンズ」を使い、その中に鳥取のあごカツと岡山産の桃太郎トマトを挟みました。

でやはり、バーガー食べるなら、これかな・・・・
お土産で二十世紀梨チューハイをゲットしておきました。

飲むとね・・・梨の味わい満点の甘いチューハイでした。
これは、ジュースだなと思い飲んでおります。
でも、お酒です。

であ、DE愛バーガーをいただきましょう。


パンズが緑色している、ホウレンソウの緑でしょうね。
米粉も入っており、普通のパンとは少し食感が違いますが、これは、悪くない。

中は、あごカツです。 (トビウオです)。

これは、今までに体験した味わいではありません。
でもね、合っていますね、トマトも違和感ありません。
美味いです。
フィッシュバーガーとも違います。
表現は難しいですが、これは、これでありですね。
また、お邪魔したら、購入してしまうバーガーですね。
このDE愛は、素敵な出会いでした~

道の駅レストセンター あわくらんど
〒707-0503 岡山県英田郡西粟倉村影石418
TEL(0868)79-2331
FAX(0868)79-2664
売店
開店:午前9:00
閉店:午後7:00(4~7月中旬・9~12月)
午後8:00(7月中旬~8月)
午後6:00(1~3月)
土日祝祭日は午後8:00
レストラン
開店:午前10:30
閉店:午後7:00(4~7月中旬・9~12月)
午後8:00(7月中旬~8月):午後6:00(1~3月)
土日祝祭日は午後8:00※最終オーダーは、閉店の20分前となります。
スポンサーサイト