讃岐の製麺所 あやがわうどん ぶっかけうどん。 加古郡播磨町
そば・うどん - 2016年07月29日 (金)
こちらで、ぶっかけを食べてから、実は、丸亀製麺にはお邪魔しておりません。
だって剛麺が気に入ったので・・・・
剛麺と言うと、語弊があるような気がするので、剛麺に近い魅力を持つうどんと表現しておきましょう。(=゚ω゚)ノ

讃岐の製麺所・あやがわうどん・・・・・
でも、本社は、兵庫県加古川市であり、兵庫県で2店舗のみ展開中なのだ。

「ぶっかけうどんに秘めたる思い」 「見えない努力はコシを生む」 「守っていきたいいりこ出汁」とあるように。
企業理念と姿勢に関しては、素直に評価します。
いりこ出汁なんで、冷や冷やは食べておきたいです。
冷や冷やとは、簡単に言いますと、かけうどんの冷たい版です。
冷やかけとも言うのか、私は、スープも冷たい、麺も冷たいから、冷や冷やで教えてもらいました。
本場讃岐のうどん屋では、冷や冷やと言っている店があるはず、だって、そこで教えてもらいましたから。
でも、もう、20年以上も前・・・・その店が現存しているのか、どうなのか分かりませんが。
よろしければ、本場讃岐うどんに詳しいお方、ご助言下さいませ(^-^)/

今回は、ぶっかけ(冷)並と巻き寿司をお願いしました。
ぶっかけが270円(税込)、巻き寿司が180円(税込)で、合計450円です。

丸亀製麺とは違い、ネギはお店の方が入れてくれます。
で、必ず聞かれるのは、「ネギ入れて大丈夫ですか~」なんですよね。
私はいつも、「はい、多めで入れて下さい」と答えています。
海苔入りませんと言っておくべきだった・・・・

そして、高ポイントがレモンです。

ぶっかけうどんには、柑橘系の果汁は必要です。
丸亀製麺もトッピングしてほしいですね。
レモン果汁をグッと搾り、爽やかになりますね~

巻き寿司は普通でしたが、キュウリが意外と大きいので、これも高ポイントです。

そして、うどんを食べれば、最初の感動は薄れていますが、なかなかにコシのある麺です。

美味いな~。

手打ち風な不揃いな麺も好きですね~

おおお、8月8日から、すだちひやひやうどんですか。
これも気になるな~

本場讃岐になかなかお邪魔できませんので、あやがわうどんで多少なりの不満解消はできます。
でも、食べちゃうと讃岐に行きたくなるのですよね。
これも難しい問題です。
これからも、麺の状態を維持して下さい。
今度は、ひやひやですね。

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ
店名:讃岐の製麺所 あやがわうどん・播磨店
住所:〒675-0142 兵庫県加古郡播磨町南大中3-2-7
電話: 079-441-1447
営業時間:11:00~22:00(L.O. 21:30)
定休日: 年末年始は、要確認
だって剛麺が気に入ったので・・・・
剛麺と言うと、語弊があるような気がするので、剛麺に近い魅力を持つうどんと表現しておきましょう。(=゚ω゚)ノ

讃岐の製麺所・あやがわうどん・・・・・
でも、本社は、兵庫県加古川市であり、兵庫県で2店舗のみ展開中なのだ。

「ぶっかけうどんに秘めたる思い」 「見えない努力はコシを生む」 「守っていきたいいりこ出汁」とあるように。
企業理念と姿勢に関しては、素直に評価します。
いりこ出汁なんで、冷や冷やは食べておきたいです。
冷や冷やとは、簡単に言いますと、かけうどんの冷たい版です。
冷やかけとも言うのか、私は、スープも冷たい、麺も冷たいから、冷や冷やで教えてもらいました。
本場讃岐のうどん屋では、冷や冷やと言っている店があるはず、だって、そこで教えてもらいましたから。
でも、もう、20年以上も前・・・・その店が現存しているのか、どうなのか分かりませんが。
よろしければ、本場讃岐うどんに詳しいお方、ご助言下さいませ(^-^)/

今回は、ぶっかけ(冷)並と巻き寿司をお願いしました。
ぶっかけが270円(税込)、巻き寿司が180円(税込)で、合計450円です。

丸亀製麺とは違い、ネギはお店の方が入れてくれます。
で、必ず聞かれるのは、「ネギ入れて大丈夫ですか~」なんですよね。
私はいつも、「はい、多めで入れて下さい」と答えています。
海苔入りませんと言っておくべきだった・・・・

そして、高ポイントがレモンです。

ぶっかけうどんには、柑橘系の果汁は必要です。
丸亀製麺もトッピングしてほしいですね。
レモン果汁をグッと搾り、爽やかになりますね~

巻き寿司は普通でしたが、キュウリが意外と大きいので、これも高ポイントです。

そして、うどんを食べれば、最初の感動は薄れていますが、なかなかにコシのある麺です。

美味いな~。

手打ち風な不揃いな麺も好きですね~

おおお、8月8日から、すだちひやひやうどんですか。
これも気になるな~

本場讃岐になかなかお邪魔できませんので、あやがわうどんで多少なりの不満解消はできます。
でも、食べちゃうと讃岐に行きたくなるのですよね。
これも難しい問題です。
これからも、麺の状態を維持して下さい。
今度は、ひやひやですね。

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ
店名:讃岐の製麺所 あやがわうどん・播磨店
住所:〒675-0142 兵庫県加古郡播磨町南大中3-2-7
電話: 079-441-1447
営業時間:11:00~22:00(L.O. 21:30)
定休日: 年末年始は、要確認
スポンサーサイト