四国リゾート旅行 その2 こんぴらさん。
どこまでday - 2016年09月01日 (木)
さて、ここは・・・・
中野うどん学校ではない。

中野うどん学校も、名物と言えば名物か
しかし、本来の目的ではない。

さすが観光地、いろいろとありますな~
まだ、時間が早いので、人通りも少ないです。

が、我家のように、考えている人も多い。
ここは、気温が上がって行くべき場所ではない。
やはり、涼しい時に行かないと、脱水で倒れてしまうかも。

見よこの階段を・・・

まだ、222段目・・・
炎天下の中で歩いたら、本当に倒れそうですね。
フー・・・(暑いな・・・)、まだ、8時半なのに・・・・
ボチボチと・・・・

下を見ると・・・
ここまで来ましたよ~
しかし、これは、帰るのも大変じゃ無いのか・・・
でも、下りは楽なのか・・・・

そうここは、笑顔でしあわせ。 こんぴらさん。
が、数日前から膝を痛めた私にとっては、一種の修行のような苦しみ。

でもね、まだまだあるのだ。
歩かねば・・・

もうこのあたりで許してもらえないのか・・
疲れた・・・
汗も流れるぐらいに・・・
麦わら帽子で日焼け対策してますけど、それは成功ですけどね。
膝が痛いのだ・・・

そして景色を見れば・・・
凄いな。
昔の人は、よくもここまで来て作った物ですね。
山深い場所まで、全て、人力ですよね。

この階段を昇り、なんとか到着しました・・・

はい。
素直にここで降参です。
これ以上は、無理です。
御本宮まで来たので、これで良しとしましょう。

そして、昇った分、下りが待っている。
そう、膝痛には、昇りより下りが堪えるのだ。
讃岐富士(だと思います)を見て。
少し癒されながら、さあ、次はどうするのだ。

時間的は、少し早いのですが、今夜の宿泊地に向います。
さあ、どこが宿泊地になるのか、どこに泊るのか、
まさに、リゾートなのだ。
車は、松山を目指すのであった。
連続更新が難しいみたいなので、自分のペースで更新させていただきますね。
申し訳ありません~

中野うどん学校ではない。

中野うどん学校も、名物と言えば名物か
しかし、本来の目的ではない。

さすが観光地、いろいろとありますな~
まだ、時間が早いので、人通りも少ないです。

が、我家のように、考えている人も多い。
ここは、気温が上がって行くべき場所ではない。
やはり、涼しい時に行かないと、脱水で倒れてしまうかも。

見よこの階段を・・・

まだ、222段目・・・
炎天下の中で歩いたら、本当に倒れそうですね。
フー・・・(暑いな・・・)、まだ、8時半なのに・・・・
ボチボチと・・・・

下を見ると・・・
ここまで来ましたよ~
しかし、これは、帰るのも大変じゃ無いのか・・・
でも、下りは楽なのか・・・・

そうここは、笑顔でしあわせ。 こんぴらさん。
が、数日前から膝を痛めた私にとっては、一種の修行のような苦しみ。

でもね、まだまだあるのだ。
歩かねば・・・

もうこのあたりで許してもらえないのか・・
疲れた・・・
汗も流れるぐらいに・・・
麦わら帽子で日焼け対策してますけど、それは成功ですけどね。
膝が痛いのだ・・・

そして景色を見れば・・・
凄いな。
昔の人は、よくもここまで来て作った物ですね。
山深い場所まで、全て、人力ですよね。

この階段を昇り、なんとか到着しました・・・

はい。
素直にここで降参です。
これ以上は、無理です。
御本宮まで来たので、これで良しとしましょう。

そして、昇った分、下りが待っている。
そう、膝痛には、昇りより下りが堪えるのだ。
讃岐富士(だと思います)を見て。
少し癒されながら、さあ、次はどうするのだ。

時間的は、少し早いのですが、今夜の宿泊地に向います。
さあ、どこが宿泊地になるのか、どこに泊るのか、
まさに、リゾートなのだ。
車は、松山を目指すのであった。
連続更新が難しいみたいなので、自分のペースで更新させていただきますね。
申し訳ありません~

スポンサーサイト