讃岐の製麺所 あやがわうどん かけ並(温) 加古郡播磨町
そば・うどん - 2016年11月23日 (水)
兵庫県で2店舗営業されている、あやがわうどんさんにお邪魔しました。
本社は、兵庫県加古川市にあります、株式会社入船さんです。
それよりも、和食ダイニング・ごちそう村が通じるかな・・・・で、調べたら、兵庫と大阪(一部)しか展開していない。
うむむ、これは、これは、これ以上は、終了。w( ̄o ̄)w

あやがわうどんは、自家製麺と打ちたて・茹でたてにこだわったセルフ式の本格讃岐うどん専門店です。
なので、店内に掲げられている拘りが、2店舗ゆえの小回りが効くんじゃないのかな~
そう、釜揚げうどんをお願いすると、茹でたてしか提供しないから、待ち時間が必要です。
これは、素晴らしい。
丸亀製麺も以前は、そうだったはずなのに・・・・今では、茹でたて提供はしていませんね。

本日は、かけうどん並(温)と巻き寿司です。
470円(税込)

天かすと七味を入れました。
天かすが、失敗だ~
天かすの油の匂いが、いりこ出汁の香りを消してしまったのだ・・・

うどんには、巻き寿司、おいなりさんは合うな~
おにぎりよりも合うと思うのは、私だけではないはず。

麺は、かけ(温)なので、剛麺に近い魅力はね。
でも、もちもちとして腰を感じます。

いりこ出汁は出汁だと思いますが、いりこの使用%はどれぐらいなんだろう。
油の匂いに、完全に負けちゃいましたから。

守っていきたい「いりこ出汁」の説明に、毎日店内でひく「いりこ出汁」とあります。
ひ く
この「ひく」の言葉が素敵だと思います。
丸亀製麺の割引券を入手したのですが、なぜか、あやがわうどんのお邪魔しております。
私のセルフうどん店のブームは、あやがわうどんでしょうか・・・

店名:讃岐の製麺所 あやがわうどん・播磨店
住所:〒675-0142 兵庫県加古郡播磨町南大中3-2-7
電話: 079-441-1447
営業時間:11:00~22:00(L.O. 21:30)
定休日: 年末年始は、要確認
本社は、兵庫県加古川市にあります、株式会社入船さんです。
それよりも、和食ダイニング・ごちそう村が通じるかな・・・・で、調べたら、兵庫と大阪(一部)しか展開していない。
うむむ、これは、これは、これ以上は、終了。w( ̄o ̄)w

あやがわうどんは、自家製麺と打ちたて・茹でたてにこだわったセルフ式の本格讃岐うどん専門店です。
なので、店内に掲げられている拘りが、2店舗ゆえの小回りが効くんじゃないのかな~
そう、釜揚げうどんをお願いすると、茹でたてしか提供しないから、待ち時間が必要です。
これは、素晴らしい。
丸亀製麺も以前は、そうだったはずなのに・・・・今では、茹でたて提供はしていませんね。

本日は、かけうどん並(温)と巻き寿司です。
470円(税込)

天かすと七味を入れました。
天かすが、失敗だ~
天かすの油の匂いが、いりこ出汁の香りを消してしまったのだ・・・

うどんには、巻き寿司、おいなりさんは合うな~
おにぎりよりも合うと思うのは、私だけではないはず。

麺は、かけ(温)なので、剛麺に近い魅力はね。
でも、もちもちとして腰を感じます。

いりこ出汁は出汁だと思いますが、いりこの使用%はどれぐらいなんだろう。
油の匂いに、完全に負けちゃいましたから。

守っていきたい「いりこ出汁」の説明に、毎日店内でひく「いりこ出汁」とあります。
ひ く
この「ひく」の言葉が素敵だと思います。
丸亀製麺の割引券を入手したのですが、なぜか、あやがわうどんのお邪魔しております。
私のセルフうどん店のブームは、あやがわうどんでしょうか・・・

店名:讃岐の製麺所 あやがわうどん・播磨店
住所:〒675-0142 兵庫県加古郡播磨町南大中3-2-7
電話: 079-441-1447
営業時間:11:00~22:00(L.O. 21:30)
定休日: 年末年始は、要確認
スポンサーサイト