fc2ブログ
RSS

もっこす 神戸の中華そば 板宿店   Jr1号(中3)もっこす初デビュー   神戸市須磨区

ある日、用時がありまして、Jr1号と板宿にお邪魔していました。

はい、中三ですので、高校の学校説明会に参加してきました。

だったら、板宿に行くなら、「もっこす」だろうな( ̄^ ̄)ゞ

で、Jr1号に「神戸の中華そば」食べるかと聞くと、二つ返事で食べてみたいと。

速効で決まりました。








本部の意向を無視して、値上げを行わない姿勢は好印象なんです。

店内にも値上げに応じないと書かれたポスターがありました。


でも、FC店は、本部の意向を無視しても問題が無いのか・・・謎です。




14790062740.jpeg





こいつをポリポリと食べながら出来上がりを待ちます。






14790064390.jpeg







運んでくる途中でバランスをおじさんが崩したので、なんとなく片側に寄っているな・・・


ラーメンとライスで頂きましょう。







14790064900.jpeg





う~ん・・・スープ少ないな・・・・






14790064700.jpeg






そして、忘れちゃいけないニラコショウです。


麺のゆで加減が、柔気味でした。






14790065120.jpeg



感想を、Jr1号に聞くと、「また機会があれば連れて行ってな」とお返事。


明確に味の評価は聞けず・・・・



私的には、板宿のもっこすは、他のもっこすと比べても異彩を放っております。

メニューにオムライスのあるもっこす。

それよりも、もっこす自体、震災前と震災後ではかなり味が違っていると思うのですけど。

それに関しては、他のブログでも意見、感想を見ることはありませんが、

掲示板などでは、同じ意見を見たりします。

なので、同じ気持ちの方もいるのだと思いました。
















そして、板宿駅名物の電車の形をした、ローソンを見学して。





14790065260.jpeg



タヌキのキャラがいる場所が運転席で、そこで記念撮影可能です。


でもな、記念撮影する年齢じゃないしな・・・




14790065480.jpeg



いつまで本部の意向を無視して、値上げに応じないのか・・・・


独特の路線を歩む、もっこす・板宿店。








店名:もっこす 板宿店
住所:兵庫県神戸市須磨区前池町3-1-3 森ビル1F
山陽電車・地下鉄板宿駅から徒歩5分
板宿駅から265m
営業時間 [月~土]10:00~24:00[日曜]10:00~19:00頃

スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
9782: by たれかは on 2016/12/13 at 12:24:02

こんにちは。

良いですね、親子で肩並べてラーメンって。
わたし好みのルックスした一杯です。
ググってみたらこのチェーンって結構、古くからあるようですね。
神戸を代表するお店だともネットに出てました。

もっこす、ってわたし未食なんですよ。
神戸に縁深かったのは幼いころで、外でラーメン食べることなんて、まず無かったです。

二十歳前に少し神戸に住みましたが、そのころはゲルピンで外食なんてできなかったなぁ。(ToT)

9783:たれかはさんへ by ひびき on 2016/12/13 at 15:42:33

こんにちは~

親子でもっこすしてきました。
Jr1号のデビュー戦です(^^)

神戸では歴史のある一杯ですね。
でも、以前の方が美味かったですけど・・・

私も、もっこすを食べ始めたのは、京都での生活を終えてからですね。
もう、25年ぐらい前からでしょうか・・・

年取りました~

9784: by あきお on 2016/12/13 at 20:05:01

こんばんは。板宿もっこす行きましたか。最近味が変わったとか麺が変わったとかで足が遠のいています。三宮は職場近く板宿は自宅近く。どっかで会ってたりしますかね?王将のブログは笑いました。よく利用してますが、餃子が無いってのは初めてです。ブログ、楽しみにしてます。

9785:あきおさんへ by ひびき on 2016/12/14 at 07:35:36

おはようございます。
確かに板宿もっこすは、味が変わったような気がしますね。
表現がおかしいかも知れませんが、雑な味わいになったような、二口目からは、なんだかな~。です。
どこかでお会いしているかも、赤いデジカメで撮影しているのが私です!
王将の餃子は、あり得ないでしょ!

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR