立喰いうどん・そば 松屋 加納町店 コロッケとタマゴ。 神戸三宮
そば・うどん - 2017年06月06日 (火)
飲んだ後に、らーめんかそばで悩む・・・・・
体を考えれば、消化の良いそばか・・・・
悩んで悩んで、そばを選択しました~(。>ω<。)ノ

この日は少しひんやりとしていたので、ざるそばには食指は動かず・・・


味自慢そばとあるが、決して茹でたてを提供している訳ではない。

コロッケそばに生玉子を追加しました。
税込360円也。
コロッケそばを注文した時点で、消化が良いのか・・・・。
これでは、カロリー的にも、らーめんと変わらないじゃないのか・・・

この白身が、ほわっとなっているのが嬉しいですね。
生玉子を入れてから、汁を入れないと生玉子は美味くない。
汁を入れてから、生玉子を入れるのは、好きじゃないな~
この気持ちは、わかりますよね~(^^)。

七味は多めに。

やはり、チープですな~\(//∇//)\

立食いそばを食べると、
こちらのお店です←ポチリとね。
大熊さんのレベルとクオリティが高かったと何度も認識してしまいます。
閉店したことが非常に残念であります。
関東に比べて、関西は、蕎麦文化じゃないかな~
関東の、茹でたて蕎麦を提供してくれるお店を関西にも出店してくれないかな・・・
「ゆで太郎」でチェーン展開している会社に可能性があるかな・・・
かなり薄い期待感で待ちましょう(。-_-。)

店名:立喰いうどん・そば 松屋 加納町店
住所:兵庫県神戸市中央区加納町4丁目4-12
営業時間:?~2:00
定休日:年末年始
体を考えれば、消化の良いそばか・・・・
悩んで悩んで、そばを選択しました~(。>ω<。)ノ

この日は少しひんやりとしていたので、ざるそばには食指は動かず・・・


味自慢そばとあるが、決して茹でたてを提供している訳ではない。

コロッケそばに生玉子を追加しました。
税込360円也。
コロッケそばを注文した時点で、消化が良いのか・・・・。
これでは、カロリー的にも、らーめんと変わらないじゃないのか・・・

この白身が、ほわっとなっているのが嬉しいですね。
生玉子を入れてから、汁を入れないと生玉子は美味くない。
汁を入れてから、生玉子を入れるのは、好きじゃないな~
この気持ちは、わかりますよね~(^^)。

七味は多めに。

やはり、チープですな~\(//∇//)\

立食いそばを食べると、
こちらのお店です←ポチリとね。
大熊さんのレベルとクオリティが高かったと何度も認識してしまいます。
閉店したことが非常に残念であります。
関東に比べて、関西は、蕎麦文化じゃないかな~
関東の、茹でたて蕎麦を提供してくれるお店を関西にも出店してくれないかな・・・
「ゆで太郎」でチェーン展開している会社に可能性があるかな・・・
かなり薄い期待感で待ちましょう(。-_-。)

店名:立喰いうどん・そば 松屋 加納町店
住所:兵庫県神戸市中央区加納町4丁目4-12
営業時間:?~2:00
定休日:年末年始
スポンサーサイト