ラー麺ずんどう屋 神戸三宮東店 神戸三宮
らーめん - 2017年12月12日 (火)
4年以上振りに、ラー麺ずんどう屋さんにお邪魔してきました。
姫路から世界へのキャッチコピーは、まだ継続されているのでしょうか。
ちなみに、ずんどう屋さんも、定義的に、姫路ラーメンになるのだが・・・・何か違うような気がする・・・(。>ω<。)ノ

久しぶりなんですが、それほどメニューに大きな変化はありません。

元味・・・・・
ノーマルの一杯が、750円・・・・
750円オーバーのらーめんは、一瞬躊躇しますが、
正確には、税込だから、750円オーバーにはならないのか・・・( ̄^ ̄)ゞ

ねぎが180円ですと(;゜0゜)
チャーシュー2枚より高いのか・・・・
よほどブランドなねぎ使用なのか・・・

紅生姜とにんにくです。
クラッシャーがありますので、搾りたて・・・潰したて、にんにくが頂けます。

ずんどう屋特性高菜。
以前、食べた時に、美味しかった印象が。

食べてみると・・・・
辛くない、やはり高菜は、辛くないとダメなのだ・・・・
どこかの店で、変な免疫がついてしまった。

背脂、こってり。
細麺、カタメ。

あれ、あっさりと・・・・
もっとこってりだった印象があるのですけど・・・

胡麻、紅生姜、クラッシュにんにくを投入して頂きます。

以前食べた時よりあっさりと感じました。
もっと、濃くてこってりしていたと思うのですけど。
月日と共に味は変化、改良されるものです。
こってりに関しては、背脂を「まみれ」にすれば問題無いのかな・・・・
でも、背脂は、お腹に直撃するからな・・・
久しぶりの「ずんどう屋」、あっさりした印象でしたが、美味い一杯でした。
本当は、これぐらいの味がBESTなのかな。
食べているときに、待ちもあり、人気ありますね。

店名:ラー麺ずんどう屋 神戸三宮東店
住所:兵庫県神戸市中央区雲井通4-2-14
TEL:078-414-8455
営業時間:11:00〜24:00
定休日:年中無休(年末年始以外)
姫路から世界へのキャッチコピーは、まだ継続されているのでしょうか。
ちなみに、ずんどう屋さんも、定義的に、姫路ラーメンになるのだが・・・・何か違うような気がする・・・(。>ω<。)ノ

久しぶりなんですが、それほどメニューに大きな変化はありません。

元味・・・・・
ノーマルの一杯が、750円・・・・
750円オーバーのらーめんは、一瞬躊躇しますが、
正確には、税込だから、750円オーバーにはならないのか・・・( ̄^ ̄)ゞ

ねぎが180円ですと(;゜0゜)
チャーシュー2枚より高いのか・・・・
よほどブランドなねぎ使用なのか・・・

紅生姜とにんにくです。
クラッシャーがありますので、搾りたて・・・潰したて、にんにくが頂けます。

ずんどう屋特性高菜。
以前、食べた時に、美味しかった印象が。

食べてみると・・・・
辛くない、やはり高菜は、辛くないとダメなのだ・・・・
どこかの店で、変な免疫がついてしまった。

背脂、こってり。
細麺、カタメ。

あれ、あっさりと・・・・
もっとこってりだった印象があるのですけど・・・

胡麻、紅生姜、クラッシュにんにくを投入して頂きます。

以前食べた時よりあっさりと感じました。
もっと、濃くてこってりしていたと思うのですけど。
月日と共に味は変化、改良されるものです。
こってりに関しては、背脂を「まみれ」にすれば問題無いのかな・・・・
でも、背脂は、お腹に直撃するからな・・・
久しぶりの「ずんどう屋」、あっさりした印象でしたが、美味い一杯でした。
本当は、これぐらいの味がBESTなのかな。
食べているときに、待ちもあり、人気ありますね。

店名:ラー麺ずんどう屋 神戸三宮東店
住所:兵庫県神戸市中央区雲井通4-2-14
TEL:078-414-8455
営業時間:11:00〜24:00
定休日:年中無休(年末年始以外)
スポンサーサイト