季節一品料理 藤原 憧れのお店ですよ~ 神戸二宮の名店です~ オフ会神戸三宮ナイト4
小料理屋 - 2017年09月04日 (月)
駅からも距離があるのに・・・・・
いつお邪魔しても満員で入れない店・・・・
予約をしておかないと入店は、非常に難しいです。
きっと無理だろうと思い、覗いて見ると・・・・・
空席がありました。
店主に、よろしいですかと尋ねると、「大丈夫」と・・・・・
まさに、奇蹟です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
季節一品料理 藤原

私がブログに興味を持つようになった、師匠のお気に入りのお店。
それよりも、ブロガー、SNS等のユーザーの中では、有名なお店だと思います。
はい、私の憧れの名店です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

メニューを見るだけで、ドキドキ、ワクワクが溜りません~((∩^Д^∩))

藤原さんに来たなら・・・当然。
赤星

赤星で G G B ~

鯖と鯛のきずし・・・・
〆加減が最高。
絶妙な〆加減です。

うま~^^)♪

店主が、「穴子の肝食べなあかんで~」と。
勧められるままに・・・・

うま~^^)♪

出汁巻き、優しい味です。
ふっくらと・・・・
うま~^^)♪

海藤花
タコの玉子です。
珍味ですよ~
味付けが優しいですね~
ほっこりしますよ~

〆に松茸のお吸い物をお願いしました。
香りが襲ってきます(^^)

♪───O(≧∇≦)O────♪
なんと、驚きの500円・・・・これで、これで、500円なのか・・・・
タマランチ♪

うま~^^)♪♪
何を食べても味付けが絶妙です。
何を食べても美味い!
出汁が美味い!
常に予約で一杯の意味を知りました。
そして、店主に、次回は、必ず予約して来ますと約束をして・・・・
師匠の話等も多少しました。
伝言を頼まれたので、早速に連絡させていただきました。
それよりも、まさか、今回のオフ会で、奇跡が起こるなんて・・・・

店名:藤原
住所:兵庫県神戸市中央区二宮町1-6-5
電話:078-242-3282
営業時間 16:00~20:00
定休日:日曜・祝日
いつお邪魔しても満員で入れない店・・・・
予約をしておかないと入店は、非常に難しいです。
きっと無理だろうと思い、覗いて見ると・・・・・
空席がありました。
店主に、よろしいですかと尋ねると、「大丈夫」と・・・・・
まさに、奇蹟です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
季節一品料理 藤原

私がブログに興味を持つようになった、師匠のお気に入りのお店。
それよりも、ブロガー、SNS等のユーザーの中では、有名なお店だと思います。
はい、私の憧れの名店です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

メニューを見るだけで、ドキドキ、ワクワクが溜りません~((∩^Д^∩))

藤原さんに来たなら・・・当然。
赤星

赤星で G G B ~

鯖と鯛のきずし・・・・
〆加減が最高。
絶妙な〆加減です。

うま~^^)♪

店主が、「穴子の肝食べなあかんで~」と。
勧められるままに・・・・

うま~^^)♪

出汁巻き、優しい味です。
ふっくらと・・・・
うま~^^)♪

海藤花
タコの玉子です。
珍味ですよ~
味付けが優しいですね~
ほっこりしますよ~

〆に松茸のお吸い物をお願いしました。
香りが襲ってきます(^^)

♪───O(≧∇≦)O────♪
なんと、驚きの500円・・・・これで、これで、500円なのか・・・・
タマランチ♪

うま~^^)♪♪
何を食べても味付けが絶妙です。
何を食べても美味い!
出汁が美味い!
常に予約で一杯の意味を知りました。
そして、店主に、次回は、必ず予約して来ますと約束をして・・・・
師匠の話等も多少しました。
伝言を頼まれたので、早速に連絡させていただきました。
それよりも、まさか、今回のオフ会で、奇跡が起こるなんて・・・・

店名:藤原
住所:兵庫県神戸市中央区二宮町1-6-5
電話:078-242-3282
営業時間 16:00~20:00
定休日:日曜・祝日
スポンサーサイト