fc2ブログ
RSS

行きますよ、どこかな?

一泊二日で、ある場所へ行きました。
旅の始まりは、ここのSAから・・
exe.day 1
雲は多いですが、晴れています。
exe.day 2
そして、ここは、勝央SAです。
そうなんですよ、山陽ではなく、中国道です。
exe.day 4
津山餃子・・・
本当は、津山といえば、ホルモンうどんですが・・
exe.day 5
で、なんで、ひるぜん焼きそば・・・
exe.day 8
おい、鬼太郎。
exe.day 13
そして、中国道をはずれ、ひるぜん高原へ
exe.day 17
山には、雪が・・
寒い。
exe.day 18

exe.day 20
ひるぜんの名産はこれですね~
まだまだ名産ありますが、それは秘密です。
焼きそばじゃないですよ。
exe.day 21

exe.day 22
店舗の中には、こんな、神社がありましたよ。
exe.day 26
で、次は、名物料理を食しますよ。
そして、ある場所に宿泊です。
さあ、ひっぱりますよ。
お出かけブログの開始です。
見捨てないでね。
スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
928: by 凛 on 2012/12/03 at 20:53:53

蒜山の乳製品は美味しいですよ♪
金持神社・・・
以前より行ってみたいと思っている神社です^^

929:凛さんへ by ひびき on 2012/12/03 at 21:17:58

ご存知でしたか?
そうです、蒜山の乳製品は、美味しい。
そして、なぜに、この神社もご存知なのか?

930: by カバ子 on 2012/12/03 at 21:22:19 (コメント編集)

蒜山=ジャージー牛乳にジャージーヨーグルト♪

はい、続きが気になります
楽しいな(^^)

931:ひびきさんへ by トトロ on 2012/12/03 at 21:28:34

見捨てないでね って笑いました かわいいですね

蒜山って皆さんご存じなんですねー
私は初めて聞きます
名物続きもお待ちしてます

932: by おじ丸 on 2012/12/03 at 23:27:38

名物料理と、ある場所とは?(^^)
なんだろう
なんだろう(>_<)

933:カバ子さんへ by ひびき on 2012/12/04 at 08:17:34 (コメント編集)

続きを、まあ、普通にご期待下さい。
食べましたよ。

ジャージー牛乳、美味しいですから。

934:トトロさんへ by ひびき on 2012/12/04 at 08:19:14 (コメント編集)

ひるぜん有名ですよ。
これも、土地柄の違いですね。
知らない場所を御紹介しているみたいで、楽しいですよ。
名物は、食べまくりましたよ。
あれです・・・

935:おじ丸さんへ by ひびき on 2012/12/04 at 08:21:22 (コメント編集)

コメントありがとうございます。
多分、見れば、なんだ~と思いますよ。
そして、これも、名物だったなと思いますよ。
期待はずれになるかも(笑)。
ある場所とは・・・・単なる宿泊地ですが・・・

936: by 箪ぽぽママさん on 2012/12/04 at 09:39:55

え、、何処~?

全然わかりません、

行った事ないとこだらけやな~って思います^^;

続きが楽しみです!

937:箪ぽぽママさんへ by ひびき on 2012/12/04 at 13:11:32 (コメント編集)

そうなのですか?
この辺りは、ご存じじゃなかったのですね。
ひるぜん高原、良い場所ですよ~

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR