蒜山高原、名物を食べ放題。
焼肉 - 2012年12月04日 (火)
寒いです。
晴れてきましたが、来たときには、霙でした。

でも、山頂には、雪が見えます。
まだ、12月1日ですよ。
寒いな~。

そして、蒜山高原の名物とは・・
そうです。ジンギスカンです(多分、わかりましたよね)。
ひるぜん大将にお邪魔しました・・・
ここは・・・

着席。

そうここは、ジンギスカン、食べ放題なのです。

お昼なので、GGBは、出来ません、車ですので・・
だから、わしに乾杯です(^^)V。

お店の方に教えてもらった方法で焼きます。
まず、野菜をこのようにセットです。

そして、肉を置いて、焼きます。

焼けてきていますね。

ああああ、最初の画像をとり忘れていた。
かなり、肉と野菜を取った画像ですが・・・

タレにGO。

そして、オンザライス。

牛肉追加です。
だって、食べ放題ですから・・
ちなみに、今回は、ラム肉、牛肉、野菜、ライス食べ放題のコースです。
ちなみに、大人2100円、小人1600円です。

焼く焼く。
食べる食べる。

そうなれば、なくなりますよね。

でも、焼きます。
食べます。

無くなりますよ~

ほらほら、ほとんど無くなりましたよ。
よく食べた。
ちなみに、Jr達は、ライスのお代わりもしました。

お腹一杯です。
そう、蒜山高原の名物のジンギスカンです。
美味かった。
でも、札幌で食べた、ジンギスカンの方が、個人的には、美味しいかったかな?
そして、本日の宿泊地に向かいます。
そう、ここですよ~
そう、西の横綱です。

さてさて、宿はどこか?
そして、夕食は、なにを食べたのか?
また、次回です。
晴れてきましたが、来たときには、霙でした。

でも、山頂には、雪が見えます。
まだ、12月1日ですよ。
寒いな~。

そして、蒜山高原の名物とは・・
そうです。ジンギスカンです(多分、わかりましたよね)。
ひるぜん大将にお邪魔しました・・・
ここは・・・

着席。

そうここは、ジンギスカン、食べ放題なのです。

お昼なので、GGBは、出来ません、車ですので・・
だから、わしに乾杯です(^^)V。

お店の方に教えてもらった方法で焼きます。
まず、野菜をこのようにセットです。

そして、肉を置いて、焼きます。

焼けてきていますね。

ああああ、最初の画像をとり忘れていた。
かなり、肉と野菜を取った画像ですが・・・

タレにGO。

そして、オンザライス。

牛肉追加です。
だって、食べ放題ですから・・
ちなみに、今回は、ラム肉、牛肉、野菜、ライス食べ放題のコースです。
ちなみに、大人2100円、小人1600円です。

焼く焼く。
食べる食べる。

そうなれば、なくなりますよね。

でも、焼きます。
食べます。

無くなりますよ~

ほらほら、ほとんど無くなりましたよ。
よく食べた。
ちなみに、Jr達は、ライスのお代わりもしました。

お腹一杯です。
そう、蒜山高原の名物のジンギスカンです。
美味かった。
でも、札幌で食べた、ジンギスカンの方が、個人的には、美味しいかったかな?
そして、本日の宿泊地に向かいます。
そう、ここですよ~
そう、西の横綱です。

さてさて、宿はどこか?
そして、夕食は、なにを食べたのか?
また、次回です。
スポンサーサイト