fc2ブログ
RSS

ふくまる日和と我家の出来事。   で、今日は、ひな祭りじゃねえのか・・・

本日、3月3日・・・・


ひな祭り・・・


私にとっては、縁遠いイベントであるのだ。


子供の頃から男兄弟だったし・・・・


結婚して子供が生まれてきたら、男の子・・・・


私が子供の頃に、ひな祭りにお呼ばれされたこともない・・・・


一度だけお呼ばれされたのは・・・・


結婚寸前だったな( ̄^ ̄)ゞ。


それも、2×歳に(´・Д・)」


なぜか、我家のSON2人も、一度も呼ばれたことがない。


なので、ひな祭りは、縁遠いイベントなのである。




で、突然話題が変更になりまして。


そうそう、以前に、自宅のガレージを整理したことを覚えておりますでしょうか?





114




片付けたら広くなりました。




114





で、軽自動車が駐車されました。





33



この軽は、義父が乗っていたのですが、免許を返納したので、車だけが余ったので、


我家にやってきたのです。


以前は、同じように車が2台我家にはあったのですが、私が転職して、車通勤から電車通勤になりましたので、


車は、1台になったのです。


そして、また2台になった・・・





33





コタツは、パラダイスのふくまるです。





33




これ、わかります(^-^)/


決してふくまるが、悪さをしているのではありません。




33




犬用のホットカーペットの上に、クッションでお布団を設置しておりまして。


寒さ対策です。





33



で、うまい具合に、ホットカーペットとお布団の中に潜り込んで、寝ておりました。


予想では、お布団の上で寝るかと思ったのですが、見事な寒さ対策となりました。


寒がりなので、教えなくとも自分で対応しましたね。



今回は、我家の出来事と「ふくまる日和」でした。




15179081900.jpeg










スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
13088: by machi on 2018/03/03 at 06:20:47

そっか~!男家系なんですね♪
確かにそれじゃ、縁遠いですよね(^^)
子供の頃は毎年、立派な雛人形を飾ってくれていました♪
今は小振りの、出し入れのラクなサイズのが
主流みたいですね(^^)
今はもちろん雛人形は出しませんが、
ちらし寿司を作ってくれます~

13089: by かっぱのしんちゃん on 2018/03/03 at 09:08:39

こんにちは~!!
免許返納はいい決断ですね。
重大事故を起こしてからではおそいですから。

13090:machiさんへ by ひびき on 2018/03/03 at 11:27:01

はい、男家計です。
親戚縁者全員集結しても、男女比率が。
なので、ひな祭り、縁がありませんでした🎵
お呼ばれもされません、黒歴史です。
なんか、書いていて、悲しくなってきました。
ちらし寿司🎵
夕食は、それにするかな~👍

13091:かっぱのしんちゃんさんへ by ひびき on 2018/03/03 at 11:28:11

こんにちは~!!
はい、この時代ですからね。
重大な事故が怖いです。

13092: by くりみん on 2018/03/03 at 14:11:00

免許返納されるとはすばらしい(^^)
そう思うと自分はいつまで運転できるのか・・・
とか考えちゃいました。

ちわんは潜るの大好きなんですよ。
寒がりなんで暖かいところをよく知ってます(笑)

13093:くりみんさんへ by ひびき on 2018/03/03 at 15:43:41

返納するタイミングも間違えると、取り返しのつかないことになる可能性も。
私も何歳まで運転していいのかと思いますね。

ちわわ、寒がりですね。
寒いから工夫できるのですね。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR