吉野家 ハムエッグ定食 250号線播磨町店
モーニング - 2018年05月12日 (土)
目が覚めると・・・・
あっ、朝食が無いことに気づく Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
まあ、即席麺、うどん、蕎麦はあるのだが・・・
どうしようかなと考える。
それで、吉野屋でも行くかと。

朝ごはんメニューを見れば。

へえー、晩ごはんメニューもあるのか・・・・
なんだか、業界の競争が激しくなっているのを実感しました。

当然、朝食なので、こちらでしょう。

ハムエッグ定食(税込350円)

鉄板がジュワ-の音と共に提供されました。
キャベツの千切りはありがたい。
コーンは不要かな・・・

キャベツ用のドレッシングだと思います。
そして、海苔、あれ、海苔二袋ありました。
サービスなのか、間違えたのか・・・

チープな味噌汁ですが、昔から変わらず、吉野家の味噌汁はこれだね~/(^o^)\オワタ。

ご飯がね、いつも思うのですけど、さりげなく普通盛りだが、多いと思います。

まず、一袋の海苔とキャベツ、コーンでご飯を半分くらい食べてから。

残りの海苔をトッピングして、ハムエッグをご飯の上に載せて、紅生姜を飾れば。
ハムエッグ丼の完成。
醤油を垂らして食べます。
ハムがね薄いよね(T_T)
それも1枚・・・・
でも、いつも思うのは、なぜに、吉野屋では、定食類に「お漬物」が付かないのだ。
紅生姜でも食べておけがスタイルなのかな・・・

お店:250号線播磨町店
住所:〒675-0148
兵庫県加古郡播磨町北古田1-19-2
電話:079-430-2345
社名:株式会社吉野家ホールディングス
設立:1958年12月27日
本社所在地:〒115-0044
東京都北区赤羽南1-20-1
電話番号:03-4332-9700(代表)
あっ、朝食が無いことに気づく Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
まあ、即席麺、うどん、蕎麦はあるのだが・・・
どうしようかなと考える。
それで、吉野屋でも行くかと。

朝ごはんメニューを見れば。

へえー、晩ごはんメニューもあるのか・・・・
なんだか、業界の競争が激しくなっているのを実感しました。

当然、朝食なので、こちらでしょう。

ハムエッグ定食(税込350円)

鉄板がジュワ-の音と共に提供されました。
キャベツの千切りはありがたい。
コーンは不要かな・・・

キャベツ用のドレッシングだと思います。
そして、海苔、あれ、海苔二袋ありました。
サービスなのか、間違えたのか・・・

チープな味噌汁ですが、昔から変わらず、吉野家の味噌汁はこれだね~/(^o^)\オワタ。

ご飯がね、いつも思うのですけど、さりげなく普通盛りだが、多いと思います。

まず、一袋の海苔とキャベツ、コーンでご飯を半分くらい食べてから。

残りの海苔をトッピングして、ハムエッグをご飯の上に載せて、紅生姜を飾れば。
ハムエッグ丼の完成。
醤油を垂らして食べます。
ハムがね薄いよね(T_T)
それも1枚・・・・
でも、いつも思うのは、なぜに、吉野屋では、定食類に「お漬物」が付かないのだ。
紅生姜でも食べておけがスタイルなのかな・・・

お店:250号線播磨町店
住所:〒675-0148
兵庫県加古郡播磨町北古田1-19-2
電話:079-430-2345
社名:株式会社吉野家ホールディングス
設立:1958年12月27日
本社所在地:〒115-0044
東京都北区赤羽南1-20-1
電話番号:03-4332-9700(代表)
スポンサーサイト