ラーメン山岡家 明石店 朝ラー 明石市硯見町
らーめん - 2018年07月18日 (水)
24時間営業している、「ラーメン山岡」さんに、朝ラーしてきました。
前から気になっていたのですが、自宅から距離もあり、朝から車を走らせてまで、
行くのはどうかと悩んでいました。

でも、無性に、朝ラーが食べたくなり、ついに訪問となりました(^∇^)ノ
で、駐車場には、想像以上に多くの車が停まっていたb(’0’)d。

はい、現在、7:22(*≧∪≦)
そして、店内は、朝からラーメンを食べる男性が多くいるのだw(゚o゚)w
さすがに女性客はいませんね。

さすがに、朝から、豆板醤、ニンニクの投入は・・・・ヽ(≧∀≦)ノ

麺硬め、脂普通、味普通 でお願いしました。

トッピングに、ほうれん草増しがありますね。
「ほうれん草」トッピングは、関西では、あんまり受け入れが悪いような気がします。

最初に券売機で購入するので、追加注文は、その場で現金です。

注文の「朝ラーメン」です。
ホームページには、「早朝5:00~11:00だけしか食べることのできない」とありました。
塩ラーメンをベースにした一杯であり、お値段450円です。

スープを飲むと、この味、どこかで食べたような味わい・・・・
しかし、スープの味が濃いめなのだ・・・・
梅ペーストを溶かしたら、さっぱりとなるのか・・・
いや、溶かしても、スープの味が勝っているので、変化ないo(`ω´ )o
これは、本当に味普通なのか Σ(ω |||)

麺は、太麺が提供されると思い込んでいたのですが、朝ラーは細麺でした。

焼豚1枚、海苔1枚、ネギと、シンプルです。
これぐらいで十分かな、朝からがっつり焼豚を食べるのもどうかな・・・

朝らからこの濃い目の一杯はこたえる・・・
すでに一日分の塩分を摂取した気持ちになりました。
朝ラーは、薄めを注文すべきでした。
次回の課題にするべきか、どうするか・・・
しかし、隣の体格の良いお兄さんは・・・・
味濃いめ、脂多め、麺硬めでご注文~
そして、ライスを注文して、替玉までも・・・・Σ(゚д゚|||)

店名:ラーメン山岡家 明石店
住所:〒673-0028 兵庫県明石市硯町 3-9-33
電話:078-945-6122
営業時間:24時間営業
前から気になっていたのですが、自宅から距離もあり、朝から車を走らせてまで、
行くのはどうかと悩んでいました。

でも、無性に、朝ラーが食べたくなり、ついに訪問となりました(^∇^)ノ
で、駐車場には、想像以上に多くの車が停まっていたb(’0’)d。

はい、現在、7:22(*≧∪≦)
そして、店内は、朝からラーメンを食べる男性が多くいるのだw(゚o゚)w
さすがに女性客はいませんね。

さすがに、朝から、豆板醤、ニンニクの投入は・・・・ヽ(≧∀≦)ノ

麺硬め、脂普通、味普通 でお願いしました。

トッピングに、ほうれん草増しがありますね。
「ほうれん草」トッピングは、関西では、あんまり受け入れが悪いような気がします。

最初に券売機で購入するので、追加注文は、その場で現金です。

注文の「朝ラーメン」です。
ホームページには、「早朝5:00~11:00だけしか食べることのできない」とありました。
塩ラーメンをベースにした一杯であり、お値段450円です。

スープを飲むと、この味、どこかで食べたような味わい・・・・
しかし、スープの味が濃いめなのだ・・・・
梅ペーストを溶かしたら、さっぱりとなるのか・・・
いや、溶かしても、スープの味が勝っているので、変化ないo(`ω´ )o
これは、本当に味普通なのか Σ(ω |||)

麺は、太麺が提供されると思い込んでいたのですが、朝ラーは細麺でした。

焼豚1枚、海苔1枚、ネギと、シンプルです。
これぐらいで十分かな、朝からがっつり焼豚を食べるのもどうかな・・・

朝らからこの濃い目の一杯はこたえる・・・
すでに一日分の塩分を摂取した気持ちになりました。
朝ラーは、薄めを注文すべきでした。
次回の課題にするべきか、どうするか・・・
しかし、隣の体格の良いお兄さんは・・・・
味濃いめ、脂多め、麺硬めでご注文~
そして、ライスを注文して、替玉までも・・・・Σ(゚д゚|||)

店名:ラーメン山岡家 明石店
住所:〒673-0028 兵庫県明石市硯町 3-9-33
電話:078-945-6122
営業時間:24時間営業
スポンサーサイト