fc2ブログ
RSS

ラーメン山岡家 明石店   朝ラー       明石市硯見町

24時間営業している、「ラーメン山岡」さんに、朝ラーしてきました。


前から気になっていたのですが、自宅から距離もあり、朝から車を走らせてまで、


行くのはどうかと悩んでいました。





ym





でも、無性に、朝ラーが食べたくなり、ついに訪問となりました(^∇^)ノ


で、駐車場には、想像以上に多くの車が停まっていたb(’0’)d。






ym






はい、現在、7:22(*≧∪≦)




そして、店内は、朝からラーメンを食べる男性が多くいるのだw(゚o゚)w



さすがに女性客はいませんね。






ym





さすがに、朝から、豆板醤、ニンニクの投入は・・・・ヽ(≧∀≦)ノ





ym





麺硬め、脂普通、味普通 でお願いしました。





ym






トッピングに、ほうれん草増しがありますね。


「ほうれん草」トッピングは、関西では、あんまり受け入れが悪いような気がします。







ym





最初に券売機で購入するので、追加注文は、その場で現金です。






ym






注文の「朝ラーメン」です。


ホームページには、「早朝5:00~11:00だけしか食べることのできない」とありました。


塩ラーメンをベースにした一杯であり、お値段450円です。







ym






スープを飲むと、この味、どこかで食べたような味わい・・・・


しかし、スープの味が濃いめなのだ・・・・


梅ペーストを溶かしたら、さっぱりとなるのか・・・


いや、溶かしても、スープの味が勝っているので、変化ないo(`ω´ )o


これは、本当に味普通なのか Σ(ω |||)







ym





麺は、太麺が提供されると思い込んでいたのですが、朝ラーは細麺でした。






ym





焼豚1枚、海苔1枚、ネギと、シンプルです。



これぐらいで十分かな、朝からがっつり焼豚を食べるのもどうかな・・・





ym




朝らからこの濃い目の一杯はこたえる・・・


すでに一日分の塩分を摂取した気持ちになりました。


朝ラーは、薄めを注文すべきでした。


次回の課題にするべきか、どうするか・・・





しかし、隣の体格の良いお兄さんは・・・・



味濃いめ、脂多め、麺硬めでご注文~



そして、ライスを注文して、替玉までも・・・・Σ(゚д゚|||)









店名:ラーメン山岡家 明石店
住所:〒673-0028 兵庫県明石市硯町 3-9-33
電話:078-945-6122
営業時間:24時間営業

スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
14081: by きまぐれCOCOA on 2018/07/18 at 06:02:56 (コメント編集)

おはようございます。。

味の濃さが選べるとは。。^^;

14082:きまぐれCOCOAさんへ by ひびき on 2018/07/18 at 07:02:01

おはようございます。

やはり、朝は、あっさりがベターかと、でも、夏なんで塩分摂取は大切ですけど。

14083: by かっぱのしんちゃん on 2018/07/18 at 08:32:35

こんにちは~!!
山岡家さんは札幌にたくさんあります。
油ギトギトでしょう?
麺の上に油で蓋しますからキョーレツです(笑)

14084: by machi on 2018/07/18 at 08:46:54

さすが、朝価格♪
具材シンプルとはいえ、リーズナブルですね♪
あら、普通でも濃いめでしたか!
ほんまに濃いのか、朝の時間帯がそう感じさせるのか?
濃いもの好きの性で、私なら濃いめを注文していたでしょうから
胃がビックリするかもしれません!

14086:朝ラー by まさやん on 2018/07/18 at 08:51:39 (コメント編集)

山岡家の隣の業スーによく買い物に行くので、一度山岡家の朝ラー、嫁と食しました。

個人的な感想ですが、普通に美味しいかったです^ ^

ただ 嫁の感想では 私の作るラ王のほうが美味しいと言ったので次回は無いかな?

14087:かっぱのしんちゃんさんへ by ひびき on 2018/07/18 at 08:52:20

こんにちは。
朝ラーメンなので、そこまでギトギトではないですが・・・
ちょっと、朝からは重い一杯でした。
なので、通常のラーメンのギトギトは想像出来ますよ(笑)

14088:machiさんへ by ひびき on 2018/07/18 at 08:55:48

値段的にはリーズナブルですね。
味は、濃いよりも、塩分濃度が高いようね・・・
あっさりにすべきだったと・・
でも、夏を考えれば塩分も大切で・・・

14089:まさやんさんへ by ひびき on 2018/07/18 at 08:58:54

まさかの、ラ王に軍配が上がるとは・・・

侮れない即席麺。

山岡さんに関しては、作り手の問題もありますので、

奥さんの評価が正しいのかもしれませんね(笑)

14090: by たれかは on 2018/07/18 at 12:14:25

こんにちは。

朝らーにしては、濃ゆいのでは???

山岡家、という店名からすると家系なんでしょうか。
でも、スープを吸収豚骨っぽいですね。

後でググってみます。

14091:たれかはさんへ by ひびき on 2018/07/18 at 12:49:13

こんにちは。

家系ではありませんよ。

全国展開しているチェーン店です。

これは、朝から少し濃いいです・・・

もう少しあっさりと、あっさり塩味が望ましいですね。

14092: by 祝 十郎 on 2018/07/18 at 16:43:50

朝ラー


しかも濃いぃ朝ラー


やっちまいましたね♪

14093:祝十郎さんへ by ひびき on 2018/07/18 at 17:14:44 (コメント編集)

これは、朝から重かった。

やはり、もう少し軽い一杯ですね

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR