6月某日、SON1号の高校の学園祭にお邪魔してきました。
イベント - 2018年06月16日 (土)
6月某日・・・・
SON1号の高校の学園祭にお邪魔しました。
ねえ、高校を卒業してから、何年が過ぎたのか(。>ω<。)ノ
もう記憶も薄れております。

でも、意外に平日ですが、多くの父兄が来られておりました。
はい、私も有給を利用しての訪問です。

イベント会場では、ダンス、バンドと・・・・

で、なぜに、SON1号は和装なのか・・・・

これは、SON1号が活けました。
はい、高校のクラブ活動は、茶道部兼華道部であります。
千利休も男性です。
華道で豊臣秀吉と渡り合ったのも男性です・・・それよりも豊臣秀吉だったのか・・・?
なので、和装なんです。ハイ!

で、お茶を・・・

体育館で吹奏楽を聴いたり・・・

模擬店で「チジミ」を食べたり。

学食にお邪魔して、高校の学食なんて・・・
このようなイベントに参加しないと、食べれませんぜw(゚o゚)w
で、きつねそばをお願いしました。

で、食べると・・・・・
これは、中華麺と和風だしの黄そばじゃないですか・・・・
そうそう、私の高校も、そばを頼むとこれでした。

むちゃくちゃ懐かしい~
これは、もう懐かしくて、顔が自然と笑いました。
姫路名物のえきそばとは、また違う味わい・・・・

はい、高校の学園際にお邪魔して、まさに、高校時代の思い出に出会えました。
学生良いも親も楽しめるイベントですね。
来年も「そば」を食べに行こうかと考えております(^^)

SON1号の高校の学園祭にお邪魔しました。
ねえ、高校を卒業してから、何年が過ぎたのか(。>ω<。)ノ
もう記憶も薄れております。

でも、意外に平日ですが、多くの父兄が来られておりました。
はい、私も有給を利用しての訪問です。

イベント会場では、ダンス、バンドと・・・・

で、なぜに、SON1号は和装なのか・・・・

これは、SON1号が活けました。
はい、高校のクラブ活動は、茶道部兼華道部であります。
千利休も男性です。
華道で豊臣秀吉と渡り合ったのも男性です・・・それよりも豊臣秀吉だったのか・・・?
なので、和装なんです。ハイ!

で、お茶を・・・

体育館で吹奏楽を聴いたり・・・

模擬店で「チジミ」を食べたり。

学食にお邪魔して、高校の学食なんて・・・
このようなイベントに参加しないと、食べれませんぜw(゚o゚)w
で、きつねそばをお願いしました。

で、食べると・・・・・
これは、中華麺と和風だしの黄そばじゃないですか・・・・
そうそう、私の高校も、そばを頼むとこれでした。

むちゃくちゃ懐かしい~
これは、もう懐かしくて、顔が自然と笑いました。
姫路名物のえきそばとは、また違う味わい・・・・

はい、高校の学園際にお邪魔して、まさに、高校時代の思い出に出会えました。
学生良いも親も楽しめるイベントですね。
来年も「そば」を食べに行こうかと考えております(^^)

スポンサーサイト