タカヤナギ商店 山陽電車西代駅すぐ。 神戸市長田区
らーめん - 2018年09月25日 (火)
5年ぶりの訪問になりました~(*^_^*)
閉店間際にお邪魔しちゃいました。

店内に入ると、お客さんは、誰もいません。
お母さんが、一人でのんびりとテレビを見ておりました。
私:「もう閉店ですか? まだ大丈夫ですか」と確認します。
お母さん:「あと少しぐらいで閉めようかと思っていたから、大丈夫よ」

最高です。
お店の雰囲気最高でしょう(((o(*゚▽゚*)o)))。
以前は、駄菓子屋と食堂を兼ねていたのですが・・・・

駄菓子もほとんど無く、メニューもかなり減少しましたね。
お母さんも高齢なので仕方がありませんね。

そんなかんやと世間話をしておりました。
で、この雰囲気最高だな~W(`0`)W
ノスタルジーを越えて、昭和の時間が止まっている感覚です。

わざわざメニューを持ってきてくれました(゚∀゚)

で、なぜかなぜか、ねえヽ(´∀`)ノ
G G B ~
生350円~

らーめん400円をお願いしました。
調理を見ていたのですが、なんと、液体スープの素をお湯で溶かして。
麺は、袋に入った茹でた中太麺を湯がいて、そうそう、スーパーで販売されている麺ね。
焼豚でなく、見ればわかると思いますが、ぶたしゃぶよろしくです~w( ̄o ̄)w
そして、ネギを入れて完成です。

で、少し考えて、胡椒を多めに投入しました。
味は・・・・ねえ、液体スープだからねえ・・・(°_°)

が、美味い~
まじですか~、これ、美味いですよ~
麺もこれは、これで合うのだヽ(≧∀≦)ノ

お支払いのときに、麺茹ですぎたから、50円サービスしとくね・・・
なので、合計で700円(税込)のお支払いになりました。
冗談抜きで、なぜだか、美味い!
これぞ、お店の雰囲気がなせる業か・・・・
もしくは、魔術か(o‘∀‘o)*:◦♪
また、来ますね~。

店名:タカヤナギ商店
住所:兵庫県神戸市長田区御屋敷通2-6-15
電話:078-611-4615
営業時間:6:00~21:00頃
定休日:不定休
閉店間際にお邪魔しちゃいました。

店内に入ると、お客さんは、誰もいません。
お母さんが、一人でのんびりとテレビを見ておりました。
私:「もう閉店ですか? まだ大丈夫ですか」と確認します。
お母さん:「あと少しぐらいで閉めようかと思っていたから、大丈夫よ」

最高です。
お店の雰囲気最高でしょう(((o(*゚▽゚*)o)))。
以前は、駄菓子屋と食堂を兼ねていたのですが・・・・

駄菓子もほとんど無く、メニューもかなり減少しましたね。
お母さんも高齢なので仕方がありませんね。

そんなかんやと世間話をしておりました。
で、この雰囲気最高だな~W(`0`)W
ノスタルジーを越えて、昭和の時間が止まっている感覚です。

わざわざメニューを持ってきてくれました(゚∀゚)

で、なぜかなぜか、ねえヽ(´∀`)ノ
G G B ~
生350円~

らーめん400円をお願いしました。
調理を見ていたのですが、なんと、液体スープの素をお湯で溶かして。
麺は、袋に入った茹でた中太麺を湯がいて、そうそう、スーパーで販売されている麺ね。
焼豚でなく、見ればわかると思いますが、ぶたしゃぶよろしくです~w( ̄o ̄)w
そして、ネギを入れて完成です。

で、少し考えて、胡椒を多めに投入しました。
味は・・・・ねえ、液体スープだからねえ・・・(°_°)

が、美味い~
まじですか~、これ、美味いですよ~
麺もこれは、これで合うのだヽ(≧∀≦)ノ

お支払いのときに、麺茹ですぎたから、50円サービスしとくね・・・
なので、合計で700円(税込)のお支払いになりました。
冗談抜きで、なぜだか、美味い!
これぞ、お店の雰囲気がなせる業か・・・・
もしくは、魔術か(o‘∀‘o)*:◦♪
また、来ますね~。

店名:タカヤナギ商店
住所:兵庫県神戸市長田区御屋敷通2-6-15
電話:078-611-4615
営業時間:6:00~21:00頃
定休日:不定休
スポンサーサイト