カップ麺なのだよ~
インスタント - 2019年02月11日 (月)
お気に入りのカップ麺のご紹介になります~(=゚ω゚)ノ
カップ麺は、年間で、1000種類が販売されるそうで、そして、生き残れるのは、1%なんですね。
その中で、生き残り販売されているカップ麺の中から、私の好きなカップ麺をご紹介致します。
マルタイ・長浜とんこつ博多ラーメン

あっさりとして食べ飽きない豚骨スープなんですよね。
マルタイは、個人的にも好きなメーカーですね。

これは、完全無欠ではないでしょうか・・・
そして、人生で初めて食べた、カップ焼きそばです。
私のカップ麺BEST5にも入ります。
日清・U・F・O

子供の頃、薬味の紅生姜が苦手でした。

こちらも私のカップ麺BEST5に入ります。
マルタイ・長崎ちゃんぽん

この商品は、なぜかよくお邪魔する店には置いていない・・・。

これもBEST5に入る商品ですが・・・・・
この頃、全くお店で見ません・・・・
メーカーのホームページにもありません。
明星・評判屋・ねぎ豚骨ラーメン。

多分、評判屋 コク豚骨ラーメンに商品が変更になったと思うのですが・・・
大変残念であります。

そして、ご当地B級カップ麺と申しましょうか・・・・
そう兵庫県の企業であります。
イトメンの商品です。

ちゃんぽんメンとありますが、画像を見て頂ければ、おわかりだと思いますが・・・・
ちゃんぽんめんでは無いですね(。>ω<。)ノ
この商品は、カップよりも袋麺で野菜をたくさん入れて調理したい。

イトメン続きなんですけど・・・
BEST5の一つです。
ラーメンではありませんよ~

山菜そばになります。

商品としては、1度リニューアルされたのですが、味が落ちたような気がしています。
でも、好きです。

年間1000種類から生き残ったカップ麺です・・・
あ、評判屋のねぎ豚骨ラーメンは生き残れなかったですね(T_T)
本日は、ちょっと思いつきでカップ麺で更新してみました。
こんな更新も有りですよね~(笑)
皆様の一押しのカップ麺は何がありますか~

カップ麺は、年間で、1000種類が販売されるそうで、そして、生き残れるのは、1%なんですね。
その中で、生き残り販売されているカップ麺の中から、私の好きなカップ麺をご紹介致します。
マルタイ・長浜とんこつ博多ラーメン

あっさりとして食べ飽きない豚骨スープなんですよね。
マルタイは、個人的にも好きなメーカーですね。

これは、完全無欠ではないでしょうか・・・
そして、人生で初めて食べた、カップ焼きそばです。
私のカップ麺BEST5にも入ります。
日清・U・F・O

子供の頃、薬味の紅生姜が苦手でした。

こちらも私のカップ麺BEST5に入ります。
マルタイ・長崎ちゃんぽん

この商品は、なぜかよくお邪魔する店には置いていない・・・。

これもBEST5に入る商品ですが・・・・・
この頃、全くお店で見ません・・・・
メーカーのホームページにもありません。
明星・評判屋・ねぎ豚骨ラーメン。

多分、評判屋 コク豚骨ラーメンに商品が変更になったと思うのですが・・・
大変残念であります。

そして、ご当地B級カップ麺と申しましょうか・・・・
そう兵庫県の企業であります。
イトメンの商品です。

ちゃんぽんメンとありますが、画像を見て頂ければ、おわかりだと思いますが・・・・
ちゃんぽんめんでは無いですね(。>ω<。)ノ
この商品は、カップよりも袋麺で野菜をたくさん入れて調理したい。

イトメン続きなんですけど・・・
BEST5の一つです。
ラーメンではありませんよ~

山菜そばになります。

商品としては、1度リニューアルされたのですが、味が落ちたような気がしています。
でも、好きです。

年間1000種類から生き残ったカップ麺です・・・
あ、評判屋のねぎ豚骨ラーメンは生き残れなかったですね(T_T)
本日は、ちょっと思いつきでカップ麺で更新してみました。
こんな更新も有りですよね~(笑)
皆様の一押しのカップ麺は何がありますか~

スポンサーサイト