fc2ブログ
RSS

本場さぬき うどんや    うどん県東かがわ市   讃岐巡礼その1

讃岐巡礼スタート店は、ここからです~


ロケーション良いでしょう。


この景色を見ながら、うどんを食べるのもありですが・・・


寒かったので、断念です。




sn





店名は、そのまんまですヽ(≧∀≦)ノ


本場さぬき うどんや。


ある意味では、これは、究極の店名なのだ。





sn





お店の裏側から。





sn





テラス席です。


でもね、寒かったので、海を見ながら・・・無理だな(。>ω<。)ノ






sn






店内です。


はい、ほぼ開店前に到着しましたので、誰もいませんでしょう(*’U`*)







sn





メニューとサイド商品。


天ぷらと揚げ物がどんどん調理されておりました。





sn






かけうどん小240円(温)






sn





めちゃ美味い。




出汁が美味いです。





いりこの旨みが染みこむ(*≧∪≦)






sn






うどんと出汁の調和が凄いですo(^▽^)o


このうどんあっての出汁だな、これは、染みこむ~






15429764880.jpeg




福丸も四国初上陸でなので、記念に一枚です(^^)



巡礼スタートからテンションが上がります。


さすが、うどん県。


その2は、どこに行くのか~








店名:本場さぬき うどんや
住所:香川県東かがわ市坂元236-1
電話:0879-33-6889
営業時間:9:20~16:00
定休日:無休


スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
15070: by きまぐれCOCOA on 2018/11/28 at 06:04:50 (コメント編集)

おはようございます。。

しばし胃袋は、起承転結、すべてうどんですねw

15071:きまぐれCOCOAさんへ by ひびき on 2018/11/28 at 07:00:12

おはようございます。

久しぶりの讃岐です。
食べないともったいないですよ😅

15072: by machi on 2018/11/28 at 08:24:44

私も最近、テラス席に行きかけて、
寒!ムリ!!ってなったので、
よく分かります(^^)
やっぱり安いし、1軒目から美味しいお出汁で、
出だし良さそうですね(*^^*)
シンプルな店名も好きです♪

15073: by 祝 十郎 on 2018/11/28 at 08:29:38

最近の昼ごはん

うどん(小)が多いんですよ


それで晩まで持つ(笑)


でも、うどん県ツーリングの参考にさせてもらいます♪

15074:machiさんへ by ひびき on 2018/11/28 at 09:10:36

ロケーションが良くて、テラス席で食べたくなりました。
でも、さすがに寒かったです。
シンプルな店名に、もわず、やってしまったかと・・・
しかし、期待を裏切られて、美味かったです。

15075:祝十郎さんへ by ひびき on 2018/11/28 at 09:14:22

あら、うどん小ですか・・・

それは、夜まで持ちこたえがきつそうです。

讃岐巡礼、参考になりますか、どうかと・・・

結構、メジャー店を攻めていますので・・

15076: by  味よし (あじよし) on 2018/11/28 at 16:17:05

こんにちは。

うどん県のうどん屋さんは夜に営業しているところが
少ないですよね~。

前に行った時、結局食べれず仕舞いでした。。。

朝早く営業し、夜は早く閉店 という印象です。

15077:味よしさんへ by ひびき on 2018/11/28 at 16:58:29

こんにちは。

讃岐では、夜にうどんを食べに行くときは
夜営業の店を探さないといけませんね~
18時頃には閉店する店が多いですから~
やはり、高松市内の歓楽街のですかね~

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR