fc2ブログ
RSS

播州室津の牡蠣を食べる・・・まさかの寒い中で・・・

播州室津の牡蠣を食べますよ~


美味しく食べたいのが本音じゃありませんか~


ならば、するしかない(^-^)/





0101





まさかの・・・・





0101




只今、17時です(=゚ω゚)ノ


はっきり言いまして、寒いです・・・・





0101





で、年末年始の時期に、玄関先で何をしているのか・・・・


それも、冷たいの飲みながら、震えながら何をしているのか・・・(〃▽〃)






0101





が、着火剤代わりにおがくずを利用したが、失敗でした。


なので、撤去して、炭を焼きました。





0101




良い感じで炭が熾りました。


どんどん暗くなって、寒さもきついな・・・





0101





まずは、ソーセージからね。






0101




炭火で調理すると美味いよね。





0101






で、主役の播州室津の牡蠣です。






0101





焼き上がりが楽しみだけど・・・・


牡蠣を焼くとね・・・わかるでしょう(^^)


飛んできます、これが、熱いのだけど、寒いです・・・・






0101





良い感じですよ~





0101




これは、レンチンです。


500Wで1個、1分で調理してくださいね~





0101




焼牡蠣もレンチンも美味かった。


2キロ、全て調理しましたよ。


なんで、牡蠣、こんなに美味いのだ~





0101




非常に寒かったので、途中から、ビールを断念して。


焼酎のお湯わりとホットワインにしました。


寒いけど楽しかったですよ~


また、室津に購入に行かねば・・・


今度は、もう少し大きいコンロを用意しましょう。











スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
15356: by machi on 2019/01/06 at 06:39:11

牡蠣のエキスが飛ぶと、熱いんだけど、寒い!!
そうですよね~♪
すごい!!絶対寒いんでしょうけど、
こういうの好きです(*^^*)
こんな中で食べる牡蠣、美味しいでしょうね~!
ソーセージもいいカンジです♪
ホットワインにお湯割り、進んじゃいますね(*^^*)

15357: by きまぐれCOCOA on 2019/01/06 at 08:15:23 (コメント編集)

おはようございます。。

昨夜の新年会で牡蠣ふらいを食べましたが、
普段家で食べるのとは異なり、明らかに地元産でないのが分かりました。。

ちゃんとした牡蠣を食べなければと思いましたw

15358:machiさんへ by ひびき on 2019/01/06 at 09:15:45

これは、まさに対局的な感じになりました。
熱いけど寒い!
でも、美味い、楽しい。
でも、寒い🌁⛄️🌁
なので、お湯割が進みました!

15359:きまぐれCOCOAさんへ by ひびき on 2019/01/06 at 09:17:17

おはようございます。

やはり、牡蠣は、安心できるブランドを食べないといけませんね。
メニューに産地が記載されているお店でしか、牡蠣を食べないようにしております🎵

15360: by たれかは on 2019/01/06 at 17:40:17

こんばんは。

今日も殻付き、売っていなかったです。

いつになれば再会できるのやら...

15361:たれかはさんへ by ひびき on 2019/01/06 at 21:24:08

こんばんは。

あら、こちらでは、普通にスーパーで置いてますよ。
これが、違いなんですかね。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR