福丸日記 そうめんの里から一宮温泉へ
どこまでday - 2019年03月24日 (日)
恒例のトマトと玉子の購入にいくのだじぇえええ~
そして、今日は、お買物だけじゃないじぇえええ~

トマトを購入して、北を目指します。
福丸の休憩を兼ねて、こちらの場所に・・・・


そうめんの里です。
ながらく、こちらで、そうめんを食べていないな~

夏場になりますと、このグリーン色の場所で、流しそうめんが楽しめます。

福丸散歩中です。


休憩を終えて、玉子を購入してから、29号線で北上します。
たどり着いた場所は、ここです(・Д・)ノ

梅が綺麗でした(^^)
で、何か見えませんか(。>ω<。)ノ

まほろばの湯

日帰り温泉施設です。
温泉を楽しみました(^∇^)ノ
塩分を含んだ泉質で気持ちいいですよ~

さあ、帰るのだじぇええ~

いえいえ、このままでは帰れない・・・・
だって、ランチタイムの時間ですよ~
温泉施設が開店した直後に入浴しましたので・・・・

名称 揖保乃糸 資料館 そうめんの里
住所
〒679-4101 兵庫県たつの市神岡町奥村56番地
連絡先 TEL.0791-65-9000(代) FAX.0791-65-9008
開館時間
午前9時〜午後5時まで(展示室の入館は午後4時30分まで)
そうめんレストラン「庵」は午前11時〜午後9時まで(オーダーストップは午後8時)
休館日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始
一宮温泉・まほろばの湯
〒671-4113 兵庫県宍粟市一宮町三方町家原624-1(家原遺跡公園内)
TEL.0790-74-8164 FAX.0790-74-8168
営業時間 11:00~20:30
定休日 火曜日(祝日の場合は翌日)
そして、今日は、お買物だけじゃないじぇえええ~

トマトを購入して、北を目指します。
福丸の休憩を兼ねて、こちらの場所に・・・・


そうめんの里です。
ながらく、こちらで、そうめんを食べていないな~

夏場になりますと、このグリーン色の場所で、流しそうめんが楽しめます。

福丸散歩中です。


休憩を終えて、玉子を購入してから、29号線で北上します。
たどり着いた場所は、ここです(・Д・)ノ

梅が綺麗でした(^^)
で、何か見えませんか(。>ω<。)ノ

まほろばの湯

日帰り温泉施設です。
温泉を楽しみました(^∇^)ノ
塩分を含んだ泉質で気持ちいいですよ~

さあ、帰るのだじぇええ~

いえいえ、このままでは帰れない・・・・
だって、ランチタイムの時間ですよ~
温泉施設が開店した直後に入浴しましたので・・・・

名称 揖保乃糸 資料館 そうめんの里
住所
〒679-4101 兵庫県たつの市神岡町奥村56番地
連絡先 TEL.0791-65-9000(代) FAX.0791-65-9008
開館時間
午前9時〜午後5時まで(展示室の入館は午後4時30分まで)
そうめんレストラン「庵」は午前11時〜午後9時まで(オーダーストップは午後8時)
休館日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始
一宮温泉・まほろばの湯
〒671-4113 兵庫県宍粟市一宮町三方町家原624-1(家原遺跡公園内)
TEL.0790-74-8164 FAX.0790-74-8168
営業時間 11:00~20:30
定休日 火曜日(祝日の場合は翌日)
スポンサーサイト