平成最後の日に・・・・ 山陽そば(昭和、平成の思い出と共に・・・)
ひとりごと - 2019年04月30日 (火)
平成最後の更新になります。
なので、どれで更新しようかと考えて考えて悩んだのが・・・
今回の更新です。

(画像は明石店です)
私が、生まれて初めて一人で外食したお店になります。
山陽そば 垂水店。
多分、小学生4年か5年生です。
昭和の時代でしたね。
当時の記憶を思い返せば、確か、かけそば1杯・・・・
120円だったかな・・・・
当時は、お子様でしたので、七味は、入れることが出来ませんでした(^^)

土曜日のお昼ご飯で、山陽そばを一人で食べたのが、一人外食デビューになりました。
そう、土曜日も学校が昼まであったのだよ~
なので、半ドンなんて言葉もね~
山陽そばも歴史を重ねました。
今年で、創業47年になるのかな~
その歴史の中で、栄枯衰退もあり・・・・
ただ今営業中の店舗は、板宿店、垂水店、明石店、飾磨店だけになりました。
過去には、姫路店、東二見店、滝の茶屋店、元町店もありました。
山陽そばを、昭和、平成と食べて、そして、令和でも食べる。
平成、ありがとうございました。


山陽そば各店
板宿店
神戸市須磨区平田町3丁目4-1(板宿駅地上)
078-736-2026
7:00~20:00
日祝9:00~20:00
垂水店
神戸市垂水区神田町1-37
078-706-1078
7:00~20:00
日祝9:00~20:00
明石店
明石市大明石町1丁目4-1(明石駅東改札口前)
078-918-0254
7:00~20:30
日祝9:00~20:00
飾磨店
姫路市飾磨区恵美酒43 (飾磨駅内)
079-234-7013
7:00~19:00
日祝9:00~19:00
なので、どれで更新しようかと考えて考えて悩んだのが・・・
今回の更新です。

(画像は明石店です)
私が、生まれて初めて一人で外食したお店になります。
山陽そば 垂水店。
多分、小学生4年か5年生です。
昭和の時代でしたね。
当時の記憶を思い返せば、確か、かけそば1杯・・・・
120円だったかな・・・・
当時は、お子様でしたので、七味は、入れることが出来ませんでした(^^)

土曜日のお昼ご飯で、山陽そばを一人で食べたのが、一人外食デビューになりました。
そう、土曜日も学校が昼まであったのだよ~
なので、半ドンなんて言葉もね~
山陽そばも歴史を重ねました。
今年で、創業47年になるのかな~
その歴史の中で、栄枯衰退もあり・・・・
ただ今営業中の店舗は、板宿店、垂水店、明石店、飾磨店だけになりました。
過去には、姫路店、東二見店、滝の茶屋店、元町店もありました。
山陽そばを、昭和、平成と食べて、そして、令和でも食べる。
平成、ありがとうございました。


山陽そば各店
板宿店
神戸市須磨区平田町3丁目4-1(板宿駅地上)
078-736-2026
7:00~20:00
日祝9:00~20:00
垂水店
神戸市垂水区神田町1-37
078-706-1078
7:00~20:00
日祝9:00~20:00
明石店
明石市大明石町1丁目4-1(明石駅東改札口前)
078-918-0254
7:00~20:30
日祝9:00~20:00
飾磨店
姫路市飾磨区恵美酒43 (飾磨駅内)
079-234-7013
7:00~19:00
日祝9:00~19:00
スポンサーサイト