fc2ブログ
RSS

サバ6製麺所  三宮センタープラザ店   神戸三宮

ようやく再訪することが出来ました。


個人的には、魚介系のら~めんは、あまり好きではないのですが・・・


この一杯は、美味かった(^-^)/





sb





券売機は悩みます。


後ろに、誰か並ばれたら、あせりますよね~(〃▽〃)


なので、券売機は苦手だ~






sb






着席してから、メニューを見れば、やはり、注文が正しかったのか悩む~







sa






ニラ唐辛子、キザミニンニクは、ありがたいです(^^)







sb





ら~めん食べるときには、ニンニク入れたい派です(#^.^#)






sb





店内の様子を見ながら、しばし、待ちます。






sb





醤油をお願いしました。

塩に、すべきか悩んだのですがね。





sb




濃口の味わいですが、


麺は中太麺でスープに合う合う~


サバの臭みなく、美味い~






sb





サバ節だから、醤油が合いますね~


でも、塩も気になるな~






sb






そして、ニラ唐辛子、キザミニンニクを投入して食べるべし☆☆






sb




サバが前面に出過ぎでも無いけど、旨みはしっかりとしている。


素直に、美味い一杯です。


また、お邪魔すますね。


でも、問題があるのだ、閉店時間が早いのよ~!


せめて、22時希望です。




にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ






店名:サバ6製麺所 三宮センタープラザ店
住所:〒650-0021
兵庫県神戸市中央区三宮町1-9-1センタープラザビルB1F
電話L:078-331-2573
営業時間:11:00〜21:00
定休日:なし


スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
16671: by きまぐれCOCOA on 2019/07/17 at 06:27:20 (コメント編集)

おはようございます。。

塩が気になりつつ、次回は…また醤油をw

16672:きまぐれCOCOAさんへ by ひびき on 2019/07/17 at 07:06:17

おはようございます。

次回は、必ずや、塩を頂きましょう!

16673: by 祝 十郎 on 2019/07/17 at 07:18:17

発券機

自分もダメ派ですね


せめて、店先にメニューを置いてくれて


それを持って選んでから店内の発券機で買うシステムにして欲しい


16674: by あ on 2019/07/17 at 07:32:37

東京の成城学園前駅にも支店があります。
私は醤油と半焼きめしのセットをいただきました。半焼きめしと一緒に食べてもメチャ美味しかったですよ。

16675: by machi on 2019/07/17 at 07:43:50

つけ麺デビュー~♪
じゃなかったですね(^^)
こちらも、
ニラ唐辛子、キザミニンニクがあるんですね~
後ろに並ばれるのはキツいです!
発券機の場合は予習が必要ですね!

16676:祝十郎さんへ by ひびき on 2019/07/17 at 07:47:20

発券機は、充分に悩む時間がありませんね。

やはり、おっしゃる通り、何か工夫をしてくれると助かります。

16677:あさんへ by ひびき on 2019/07/17 at 07:49:13

成城学園前駅にもあるのですか?
全国展開しているのですね。
勢いがあるグループですからね。
焼飯とのセットですね、メモメモメモです。

16678:machiさんへ by ひびき on 2019/07/17 at 07:51:33

期待を裏切りました。
つけ麺デビューは、いつになることやら。
ニラ唐辛子、キザミニンニク、これは、ありがたいですね!
後ろに並ばれると、全然、考える暇がありませんよ。
何か改善してほしい!

16679: by かっぱのしんちゃん on 2019/07/17 at 08:28:13

こんにちは~
偶然ですが、きのう新大阪店でたべてきました。
ちょっと鯖風味がききすぎですけどうまいですよね^^

16680:かっぱのしんちゃんさんへ by ひびき on 2019/07/17 at 08:36:39

こんにちは~
あら、メチャ偶然ですね、新大阪店でしたか。
鯖風味が抑え気味がもっと美味しいような気がします。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR