福丸日記 GW淡路島だじぇえええ~
どこまでday - 2019年05月06日 (月)
GWお出かけしたのだじぇえええ~♪
どこにいくのじぇえええ~

ここだじぇえええ~
淡路島から明石海峡大橋を眺めるのだじぇえええ~

まだ、朝8時なのに、観覧車も動いているのだじぇえええ~
さすがにGWだじぇえええ~

駐車場も満車で、凄い混雑してるじぇえええ~Σ(゚д゚|||)

ドッグランで遊ぶのだじぇえええ

女の子のチワワだじぇえええ~
小さいじぇえええ~

で、場所を移動しまして、「道の駅 あわじ」にお邪魔しました。

やはり下から見る、明石海峡大橋は見事です。

チワワの多頭飼いですね。
見れば見るほど、福丸との大きさを感じます(〃▽〃)

福丸に近づいてくれません・・・・
人は好きだけど、犬は嫌いのようです。
福丸は、人も犬も好きなので、愛想が良いですよ。
通りすがりの小さい女の子の撫でられて、福丸は、ご機嫌でした。

さすがにGWですね~
人が多いです。

お土産物を物色します。

淡路島なので、玉ねぎ系のお土産が多いです。

「道の駅 あわじ」を出て、野島小学校にお邪魔しました。
なんで、小学校・・・・
それは・・・・

廃校になった小学校を利用して、複合施設が出来たのです。
のじまスコーラ

アルカパがお出迎えしてくれます。

過疎化が進む、北淡エリアを地域活性で盛り上げていますよ~
そして、施設によっては、ペット可能エリアもあります。
なので、淡路島は、ペットに優しいのです~

で、次は、淡路島に来たら、ここは、外せませんね~♪
たこせんべいの里です。

せんべいを物色して・・・


近隣のお店で、玉ねぎを購入して。

SA淡路のハイウェイオアシスにお邪魔して、最後の物色です。

当然、飲むべしです(^^)

蛇口を捻ると、タマネギスープが出てきます。

試飲だけで、何杯飲んだ・・・・

玉ねぎ関連の物色を行い。

少しだけ景色を見て、帰宅します。

GWのある日の出来事でした。
福丸も朝からテンション高高で、帰宅の道中は、お疲れモードでした。
定期的に、遊びに来ても楽しめる淡路島~
また、福丸を連れてお邪魔しますよ~


どこにいくのじぇえええ~

ここだじぇえええ~
淡路島から明石海峡大橋を眺めるのだじぇえええ~

まだ、朝8時なのに、観覧車も動いているのだじぇえええ~
さすがにGWだじぇえええ~

駐車場も満車で、凄い混雑してるじぇえええ~Σ(゚д゚|||)

ドッグランで遊ぶのだじぇえええ

女の子のチワワだじぇえええ~
小さいじぇえええ~

で、場所を移動しまして、「道の駅 あわじ」にお邪魔しました。

やはり下から見る、明石海峡大橋は見事です。

チワワの多頭飼いですね。
見れば見るほど、福丸との大きさを感じます(〃▽〃)

福丸に近づいてくれません・・・・
人は好きだけど、犬は嫌いのようです。
福丸は、人も犬も好きなので、愛想が良いですよ。
通りすがりの小さい女の子の撫でられて、福丸は、ご機嫌でした。

さすがにGWですね~
人が多いです。

お土産物を物色します。

淡路島なので、玉ねぎ系のお土産が多いです。

「道の駅 あわじ」を出て、野島小学校にお邪魔しました。
なんで、小学校・・・・
それは・・・・

廃校になった小学校を利用して、複合施設が出来たのです。
のじまスコーラ

アルカパがお出迎えしてくれます。

過疎化が進む、北淡エリアを地域活性で盛り上げていますよ~
そして、施設によっては、ペット可能エリアもあります。
なので、淡路島は、ペットに優しいのです~

で、次は、淡路島に来たら、ここは、外せませんね~♪
たこせんべいの里です。

せんべいを物色して・・・


近隣のお店で、玉ねぎを購入して。

SA淡路のハイウェイオアシスにお邪魔して、最後の物色です。

当然、飲むべしです(^^)

蛇口を捻ると、タマネギスープが出てきます。

試飲だけで、何杯飲んだ・・・・

玉ねぎ関連の物色を行い。

少しだけ景色を見て、帰宅します。

GWのある日の出来事でした。
福丸も朝からテンション高高で、帰宅の道中は、お疲れモードでした。
定期的に、遊びに来ても楽しめる淡路島~
また、福丸を連れてお邪魔しますよ~


スポンサーサイト